行雲流水~季節の花とともに

自然や草花を通して感動を伝えたい~リーフのブログです。

2月の金立公園

2016年02月08日 | 植物(きのこ)観察

         (鮮やかなブルー色~ノシランの実)

 

 

 

 

金立に用事があったので、用事を済ませた後で金立公園を散策してきました。

金立公園の広場では寒い中、高校生がトレーニングをしていました。

 

 

 

 

ハクモクレンの咲く頃は真っ白になる木々は、まだ固い蕾でした。

 

 

 

 

 

ヤブツバキの花が落ちています。

 

 

 

 

 

ツバキの葉っぱは、厚くてつややかです。

「厚葉木」~あつばき、あるいは「艶葉木」~つやばき、が転じてツバキとなったとか。

なるほどね~

 

 

 

 

 

黄色い花が咲いた木が見えます。ロウバイでしょうか?

 

 

 

 

 

いえいえ~マンサクが満開でした。

 

 

 

 

 

脊振山系や多良山系に自生する、黄色いアテツマンサクとは違って、

花芯が赤いマンサクでした。シナマンサク?

 

 

 

 

 

金立公園ではアラゲキクラゲをよく見かけます。

 

 

 

 

 

花びらみたいなこのきのこ(硬質菌)は何だろう?

 

 

 

 

 

宝石にしたいように美しいブルー色の実を発見!ノシランの実でした。

 

 

 

 

 

ツルコウジの赤い実とのコラボもいいですね~

 

 

 

 

 

清らかな水辺ではクレソンが見られ、春を感じます。

 

 

 

 

 

 

2月の金立公園で春の気配を感じた日でした。

        (徐福館横から見た正現岳)

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立春の日のセリバオーレン | トップ | 世界らん展~東京ドーム »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハナイカダ)
2016-02-14 20:31:03
今日春一番が吹いたとはいえ、もう少し春は先になるようで・・・、と思いながらあちこちに春の兆しが見えますよね。

ヤブランはいっぱいあるのですが、ノシランはまだ見たことないのでぜひ見つけたいものです。

こちらではマンサクをタニワタリと言うそうですが、もう咲いているでしょうね?シナマンサクは、植栽ですが、車道からよく目立つところにあるのですが、最近郷に上がっていなくて・・・。

でもほんと、あちこち春の兆しが見られるようになりましたね。
返信する
ハナイカダさんへ (リーフ)
2016-02-14 23:32:00
各地で春一番が吹き荒れましたね。
リーフは東京で体感しました。
でも、明日からまた冬に逆戻りみたいで、
本当の春は、もう少し先ですね。
小さな春を探しながら、春を待っていたいと思います。
返信する

コメントを投稿

植物(きのこ)観察」カテゴリの最新記事