行雲流水~季節の花とともに

自然や草花を通して感動を伝えたい~リーフのブログです。

水無谷のイチリンソウ

2013年04月16日 | 佐賀県の山
             (水無渓谷に咲くイチリンソウ)



今日は予定していた用事が昨日完了して、ぽっかり空いた一日。
こんな日は山に行かなきゃね~そうだこの時期に咲く花を見に、井原山に行こう!

古場岳登山口から登ります。










自然林の林は樹木を観察するのにちょうどいい!
カナクギノキ、イヌシデ、アカシデ、クマシデ、コシアブラ、アカガシ、などなど~
確認しながら登ります。










高度を上げるとヤマヤナギの木が多くなります。目立たないけど、花の時期です。










山頂はガスっていて何も見えないし、風も強い!早々に水無谷に降りなくちゃ~
下界はあんなに晴れてたのにね~山の天気はわからない!









谷はニリンソウの花盛り。風はほとんど吹いていない!



どこまでも続くニリンソウ



ニリンソウの花畑みたい~



ヤマエンゴサクとのコラボも楽しみました。
   









水無渓谷の美しい水の流れ。










シロバナネコノメソウは赤い蕊が可愛い!蕊が落ちてきた株が多くなってきました。
   









眩いくらいに輝く、イワボタン









ラショウモンカズラはもう少しで花を開きそうです。










葉っぱが切れ込むエイザンスミレも美しい!
   








ツクバネソウは咲き始めでした。










ニリンソウより一回り大きいイチリンソウも花盛りです。



一輪だけでも存在感あります。
   


花弁の後ろは、こんな美しい紅色です。
   


イチリンソウの花が集まれば、ひときわ豪華な感じ!










今日は贅沢に”秘密の翁ちゃん”も見ることができました。


    

        








二回目の山頂で、雷山方面をはっきり見ることができました。風も弱くなってきましね~










もうすぐ山がピンクに染まる、ミツバツツジの時期が来ます。









そして夏になれば、ブナの林がオオキツネノカミソリの橙色に染まるのです。



今が一番花の多い時期のようで、16,000歩あまりのアップダウンはあっという間でした。

これからも楽しみな井原山です。



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハルニレの話 | トップ | 里山のシャクナゲ鑑賞の一日 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ワル猫です)
2013-04-17 07:46:44
それが井原山は行ったことがないんですよ。
お花の山ですか、いいですね~

イチリンソウとニリンソウ、大きさで区別するんですかね。
写真だと全く区別が付きませんでした。

すいませ~ん、往復で四時間ぐらいでしょうか?
返信する
>ワル猫さんへ (リーフ)
2013-04-17 10:26:37
ワル猫さん、おはようございます。

井原山に行ったことがないというワル猫さん。
近くにこんなにいい”お花の山”があるのにもったいないです。
お花に興味がない人も、アップダウンのいい歩きができますので、お勧めの山です。

昨日はゆっくり撮影しての歩きで、休憩を入れて6時間でした。今日は足が筋肉痛です。

イチリンソウとニリンソウの違い~花の大きさと葉っぱの形でしょうか!
図鑑で見てもたぶんピンとこないと思いますので、
ぜひ実物を観察してみてくださいね。

だんだん分かってきますから~


返信する
私も (bamboo)
2013-04-17 15:21:46
お久しぶりです、リーフさん

13日に行きましたよ。
今年は例年になく山の花も早いようですね。

またお願いがあります・・・。
4月3日に帆場岳で出会った、最後から画像3枚目の
花の咲きがらさんはどなたでしょうか?
ラン科のようで良く見かけている花のようでもあります。
困った時のリーフさん、よろしく
URLに入れましたので、クリックしたらその記事へいけるはずです!
返信する
>bambooさんへ (リーフ)
2013-04-17 21:50:27
bambooさん、こんばんは。

bambooさんは、13日だったのですね。
記事見せていただきました。
何度もこの時期に行かれているんですね。

私たちはイチリンソウ、ニリンソウの最盛期は見たことなかったので、大満足でしたよ。

これからもちょっとずつ時期をずらしながら行ってみたいと思います。
やっぱり魅力たっぷりの井原山です。
返信する
Unknown (ハナイカダ)
2013-04-19 10:37:43
井原山、標高が1000m近くあるのですね!
こちらの気候と似てるのでしょうか?身近に感じる植物も多くて楽しんで拝見しました。ただ、なかなか浮かばない植物も多くて・・・。

イチリンソウはこちらではあちこちにみられるのですが、ニリンソウはまだ見たことありません。今調べたら、石灰岩地帯に多いとか・・・。トリカブトも県北のほうに行ったらあるようですが、私の郷にはありません(見つけられません)

やはりもう少し行動範囲を広げないと、ダメなようです。

キツネノカミソリは覚えましたが、オオキツネと普通の狐の区別はまだできません(トホホ)
返信する
>ハナイカダさんへ (リーフ)
2013-04-20 15:13:19
ハナイカダさん、こんにちは。

井原山は、お花の山として名高い佐賀県、福岡県の県境の山です。
水無渓谷は確かに石灰岩地質なので、ニリンソウが多いのも
うなずけます。

これからも何度もお花の時期に何度も行きたい井原山です。
返信する

コメントを投稿

佐賀県の山」カテゴリの最新記事