5月中旬から下旬の花です。

庭のテッセン。

オダマキ。

ムラサキツユクサ。

マロウ、この時咲きはじめました。

ユキノシタ。

シラン。

薄いピンクのオダマキ。
裏庭なので遅かったのですね。

これは駅前のベニバナトチノキ。

マロウが咲きのぼってきました。

職場のツツジ。

タニウツギ、満開。

甘い香りでむせかえるよう。

斜面のシランが。

あ、エゴノキです。

散り敷いています。

すごいすごい。

スイカズラ、明日にはもっと開くでしょうか。

とてもいい匂いなので、楽しみです。

すでに散り始めているタニウツギ。

あ、この白い花はよく見ますが、何というのでしょう。

庭のテッセン。


オダマキ。


ムラサキツユクサ。

マロウ、この時咲きはじめました。




ユキノシタ。


シラン。



薄いピンクのオダマキ。
裏庭なので遅かったのですね。




これは駅前のベニバナトチノキ。

マロウが咲きのぼってきました。

職場のツツジ。



タニウツギ、満開。



甘い香りでむせかえるよう。

斜面のシランが。


あ、エゴノキです。

散り敷いています。





すごいすごい。



スイカズラ、明日にはもっと開くでしょうか。

とてもいい匂いなので、楽しみです。



すでに散り始めているタニウツギ。

あ、この白い花はよく見ますが、何というのでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます