
みなさま、こんばんは。
いかがおすごしですか。

蒸し暑い日が続きますにゃん。


梅雨の中休み。


リース夏バージョン。

エリザベス・カラー作った♪

陶器の虎の置き物を送らねばならないのですが、
ヒゲが細くて壊れそう・・段ボールを切りぬいて
エリザベス・カラーを作ってあげました。
犬猫を飼ったことのない方はわかりにくいでしょうが、
怪我の薬を体に塗っている時など、
舐めてしまわないよう、
エリザベス女王のドレスのカラーのような
上が開いた筒をかぶせるのです。
それを真似してみたの。


バス停の合歓の木。

車庫入れで車をぶつけてしまい、
しばらく帰りは電車です。

駅に雀が巣を作っています。
ぴーぴーとにぎやかです。

暗いのでよく撮れないのですが・・。

おかあちゃん、ごはん❤

うまうま~❤


さて、もう一仕事。


おかあちゃん、がんばって❤

近くに燕の巣もあります。


ごはんをあげているところ。


確か2、3羽いたはず。

こちらのおかあちゃんも、がんばれ❤


この、日影茶屋のクッキー、すごくおいしいです❤
もともとは300年前からある日本料理のお店ですが、
お菓子部門もあるのですね。
今度食べに行きたいな~。

ある日のお弁当。
春巻、いんげん豆、昆布煮、胡瓜の古漬け、
梅干し、たくわん、奈良漬、数の子わさび。

仕事帰りに歯医者さんに行ったので、
もう歩いて帰る元気が残ってないです・・
野菜タンメン、餃子、ビールの岸辺に一時避難。
お腹空きすぎて頼みすぎです・・
さすがに麺が多くて残しました。
麺少なめもあったのですね。