舟川柔道塾 塾長のブログ

舟川柔道塾の塾長である舟川 操が柔道への思いや柔道の極意を綴ります。

お問い合わせは、入門案内をご覧下さい。

神聖な道場だから掃除もしっかりやろう!

2016年04月10日 | 舟川柔道塾自宅道場
道場で思いきり稽古する事も大事ですが、舟川柔道塾では稽古後の掃除は全員できちんとさせています。
掃除をしたくない子、適当にしかしない子も確かにいますが、厳しく注意しながらさせています。





道場を始めた頃は、横に一列になり畳一枚を一人がはいたら次の人が次の畳をはいていくやり方をしていましたが、ゴミを見ないでただ運動のようにはく真似をして進んで行く子もいるので、たくさんゴミが残り、またホコリが道場に充満するだけで、あまり綺麗になりませんでした。
そこで、ホウキとチリトリを持って一人が約5枚ずつを担当して綺麗にする方法を考えました。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。