舟川柔道塾 塾長のブログ

舟川柔道塾の塾長である舟川 操が柔道への思いや柔道の極意を綴ります。

お問い合わせは、入門案内をご覧下さい。

サッカー少年のみなさん、柔道で鍛えよう!

2014年06月25日 | 入門案内

 本日、サッカーワールドカップの日本VSコロンビアを観戦し、日本の選手たちを応援しましたが、残念な結果になってしまいました。負けて決勝トーナメントに上がれませんでしたが、監督・選手は一生懸命に頑張られたと思います。
 私のようなただの柔道の指導者がサッカーに対して何も意見などあるはずもありませんが、将来サッカー選手を目指している少年サッカーの子どもたちに是非、柔道をしてみてはどうかな?と思います。
 サッカーもけっこう格闘技のようなところがあります。点を入れられないための反則行為ですが、足をひっかけて倒したり、相手のジャージを引っ張ったり腕を引っ張ったり、技術の一つとしてチャージといって肩などを使って自分の体を相手競技者の体にぶつけて押したりします。
 また、相手に倒されたときは受け身をしてすぐに立ち上がって攻撃や防御をしなければ、ペナルティにならなかった時は相手に点を入れられます。けっこう大変ですね。
 こう考えると柔道を経験している子は絶対に外人選手に劣らない強靱さが身につくと思います。又、受け身を覚えておくと怪我をしにくくなります。
 どうでしょうか?近所の道場で週2回でいいから柔道を習い、サッカーの補強をされては、、、。


こちらも毎日格闘中!
Dsc00064_1


Dsc00038_1

「おー、ファラオがはじめてサトリを投げた!」 

でも二人は稽古以外ではこんなに仲良しです!!
Dsc00075_1


 

 


思い出(歴代キャプテンよりー吉田 昴)

2014年06月23日 | 思い出

 昴(すばる)も「のはら幼稚園」の卒園生だ。
 幼稚園の時から宇宙人的な感覚?で、みんなを驚かせていた。宇宙人的というと本人に失礼にあたるかもしれないが、どんな感じかというと、いろんなことを考えて空想して視野の広い頭を持っていたようだ。
 昴が入門した頃(平成17年)の日本の柔道はアニメ「Yawaraちゃん」のブームもあり、又かっこう良く外人選手を投げる日本人選手がたくさんいたおかげで各道場も入門者が多かったようだ。女子では田村亮子さん、谷本歩実さんとか、男子では井上康生さん、鈴木桂治さん、野村忠宏さんなど他にもたくさんいらっしゃった。
 舟川柔道塾もその頃、園児年長ー7名、小1ー5名、小2ー6名、小3ー3名、小4ー8名、小5ー9名、小6ー5名、、、合計43名の小学生がいた。(そのうちの23名は経営する「のはら幼稚園」の卒園生・在園生でした)  在籍する保護者の方から、先生は何人まで入門をさせるつもりなのですか?とお叱りを受けたこともあるくらいに活気づいていました。 そういえば中学生も19名いたのですね、驚きます。いったいどうやって道場を割り振っていたのか?


013_1_2

「しゅばるね~、、、、。」といって私に話しかけていたころです。


Photo_2

 近隣の大宮同好会さんが主催する「蓮見杯ー北関東少年柔道大会」で小2で出場した昴が大活躍で準優勝しました。

1_3

県大会小3の部で3位入賞しています。何気なく入賞しているところがお兄さんの翼(つばさ)そっくりで可愛いですね!お兄さん(目標)をおっかけていたみたいです。

0291
醍醐杯で準優勝した時、お母さんは朝流れ星を見て何か予感がしたそうです。

昴、自信をもってやってほしい。
小さな頃は醍醐杯で準優勝に導いたり、6年ではキャプテンをして、誠錬館杯で入賞に導いたり、少年錬成大会でも入賞に導いたりしたのは何か宇宙の法則みたいなものを自然と会得しているのではないだろうか。自分にきびしく、仲間にやさしい性格がみんなを頑張らせていたのだろうか。

「しゅばるね~、勝ちました!」という報告を待っています。


 


柔道を習うことで一番大事なこと!(にゃんこ先生に学ぶ)

2014年06月04日 | 極意

Img_0282_1

F「今日はなんだか練習に行きたくないんだけど、、。」




Img_0285_1

S「なにー!一日休むと三日分他の子より遅れるんだぞ!!」




Img_0283_1

F「わかりました。がんばって行きます。」  S「んっ、んっ。」




Img_0284_1

S 「よしよし、がまんして練習していれば、そのうちに勝てるようになる。休まず続けることが一番大事なことなんだよ。」


にゃんこ先生のご紹介

2014年06月04日 | 極意

先日寝技の極意をして頂きました、にゃんこ先生たちをあらためて紹介いたします。

Img_0162_1_3
H25年8月生まれの「さとり」女の子です。


Img_0324_3
H26年3月生まれの「ファラオ」男の子です。

☆次回は、2匹に柔道で一番大事なことを教えて頂きます。
        


野原学園柔道教室は少数精鋭で頑張ってます!

2014年06月02日 | 舟川柔道塾幼稚園道場

4月から園児年長1名、年中1名が入門し、いまだ新入門生は入ってきてくれませんが、その分塾長が一人でみっちり教える日があったり、ゆうた先生・中井先生・塾長と先生が3人で生徒2人と内容の濃い日だったりして、楽しくやってます。

4,5年後にはこの子たちといろんな大会に行ったり、他の道場に出稽古に行ったり、新潟県や石川県に合宿に行くんだろうなぁと想像したりして、、、。

今日はそんな平凡な毎日が2ヶ月たったところに記念すべきことですが、初めて2人が組み合って乱取稽古をしたのです。最近涙もろくなっている塾長ですが、ぐっと我慢の日でした。

Img_0346_1_4 Img_0348_1_3

Img_0349 Img_0350 Img_0351

Img_0352 Img_0355 Img_0354_2

Img_0361 Img_0363 Img_0365

Img_0367 Img_0369 Img_0371

Img_0373 Img_0376 Img_0379
Img_0381