信助さんのオーディオ

いい音で音楽を聴きたい

AirMac Express再生時のパケット通信

2008-02-25 03:22:58 | オーディオ
マックOSXに入っているアクティビティモニタを使って、
AirMac Express (AME)再生時のデータ送受信の様子を見てみた。

通常のAMEの再生ではコンピューターはAMEからのパケットを受け取っているが、
複数のスピーカーの場合は、AMEからのパケットはほとんど受け取っていなかった。
おそらく、通常の再生ではTCP/IPによってエラー補正が行われ、
複数のスピーカーにするとコンピューターからの垂れ流しモードになるのだろう。


●iTunes -> AME
受信パケット数 約26 /s
受信したデータ 約2.5 kB

送信パケット数 約80 /s
送信したデータ 約113 kB

●iTunes -> AME (複数のスピーカー設定)
受信パケット数 約0 /s
受信したデータ 約0 kB

送信パケット数 約126 /s
送信したデータ 約128 kB

ただし、これはAMEとコンピューターの間の通信をみたものである。
複数のスピーカー設定にした時、多くの人はコンピューターから音を取っているので、
その音の善し悪しと、今回の実験は別問題だ (もちろん私はこの音が大っ嫌いだが)。
しかしながら、AMEからエラー補正した音がコンピューターに送られ、
それを聞いていると思っている人がいたら、それは間違いだ。

仮にエラー情報がAMEからコンピューターに1パケット送られて、
コンピューターがAMEにパケット送るような、1対1の関係だとして計算すると、
かなり、エラーが頻発しているように思える。
その割合は26/(80-26)=0.48ぐらい。
(再び送り直す場合にもエラーは同じ確率でおこるが、
それは考慮に入れていない(私は計算出来ん))
半分しかまともにデータが通っていない (ハブやメビウスの輪を使ってさえ)。
想像より、遥かに低い値で私自身ちょっと疑っているが。

エラー補正を繰り返しているうちに、曲がすすんでしまうので、
ある程度のところでエラー補正を切り上げないと、再生出来なくなる。
おそらく、AMEは適当なところまでしか、エラー補正しないのだろう。
それがハブやメビウスの輪を使うと音の良くなる理由だろう(データ送信の安定化)。


AMEのUSBにプリンターをつなげた場合も、測定もしてみたが、
プリンターOn, Offどちらの場合も、大体、通常のiTunes->AMEと同じような結果だった。

Airfoilを使った時の値は、複数のスピーカーの再生時とほぼ一緒だった。
これは残念だった。
iTunesの音をAirfoilで再生しても、
iTunesからAMEに送った場合とそんなに差がない気がするのだが。
これは、おいおい、検証して行こう。