のぶごんの縁側日記

「ごんちゃん」は,2013年2月25日18歳で天に召されました。思い出を胸に,新たに始まった「じいじ」の日々を綴ります。

旅行から帰ってきました

2016年08月17日 23時30分55秒 | 日記

栂池高原3日目の朝は 時々雨が通って行く バスの出発まで時間があるので ホテルからアルプス通りを下って越戸峰石仏群を鑑賞に行った 

  

越戸峰(こいどみね)の近郷近在にあった石仏や石碑や道標を集めて 祖先の遺徳を忍ぶことの事業が行われたのである

  

平成6年に遷座が完成した石造群 それぞれに地域を守護してきたものでしょう 道標には「右は千国へ行くけれど 左は山に入ってしまう」と記してあるようだ 今は訪れる人もほとんどなく 道路からの案内板なども無いのです

  

この越戸峰からの白馬連峰は絶好のビューポイントになっている しかし今日は霧が深く幻の絶景でした

  

周辺にはハギに花が咲き 野ブドウが色着きを増し 稲穂が垂れ初めていた

  

2連泊したホテルに別れを告げ バスに2時間乗って塩尻駅へ到着しました 時間があるので名物立ち食いソバを・・・座り食いですね こうして2泊3日の旅行は終わりました 栂池自然園の花々は後日特集いたします

  

久し振りに会ったくまちゃんMassami母さんにべったりですヨ しかし ばばやじじにも抱っこされて嬉しそうですね二人とも

  

くまちゃんのMassami母さんとの朝の散歩は明徳公園でした 朝から暑そうでした 大好きなベンチに跳び乗って得意顔です

  

いつも可愛がってくれるおじちゃんや お友達も来てくれて嬉しい嬉しいのスタイルが出ましたヨ おばちゃんがご褒美をくれました

  

夕方の散歩は もちろんきよごんと香流川へ行きました もう夕闇が迫っていた 川ではウシガエルとカワセミが頑張っていた

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする