のぶごんの縁側日記

「ごんちゃん」は,2013年2月25日18歳で天に召されました。思い出を胸に,新たに始まった「じいじ」の日々を綴ります。

朝の散歩でウシガエルを見た

2016年08月02日 19時45分10秒 | 日記

熱帯夜が明け今日も暑くなりそうだ 暑くならないうちに朝ごはんを食べて散歩に行きました 朝の香流川緑道は気持ちが良い 

  

久し振りにハトさんを追った 柴犬君は犬より人の方が良いらしい くまちゃんはきよごんを取られては・・・と頑張っている この石のベンチの近くはお花畑だ

  

真っ青のアサガオの花が綺麗だ タカサゴフヨウの花やタカサゴユリの花も綺麗だ

  

野ブドウの実がもう色着いていた 紫色の花ソラナムラントネッティは和名で紫宝樹 サルノコシカケは成長期ですね

  

ハグロトンボの数が多くなった 水質が良くなった証ですね セグロセキレイが高らかに囀っていた カエルのくせにモウモウと鳴くウシガエル 久し振りに姿を見たのです

  

家へ帰ってからくまちゃんが玄関で何を見る のぶごんが医療センターへ出かけたのです 眼科は高齢者が多い  そんなところへ千種区役所から「振り込めサギに注意しましょう」とユルキャらが・・・振り込めるだけのお金があれば協力してやりますョ です 

  

千種公園のルドべキアの花にシジミチョウが止まっていた ビヨウヤナギの花が咲き実も生っていた

  

午後の東の空 真っ白の入道雲が 夕方になってあっという間に・・・雷鳴が やがて土砂降りとなった  くまちゃんには一番イヤな雷が鳴り始めた もう駄目です きよごんに抱っこされても舌を出してハアハアだ

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする