昨日の夜は父と2人で、テレビ台を動かしたり、台の後ろに掃除機かけたり、電話機を設置したりとⅠ時間弱かかりました。
親機と子機が反対になっているのが気付かずに、中々子機の充電器に入らなかったりと
母「おとーさん、これ反対やと思うわ、お店の人に取り付けて貰った方が・・・」
父「何言ってるんやって、ずーっとつけて来たよ」
かっちゃんおばちゃんの安否確認が一番最初の受信でした。何か新鮮でした。
父「電話機がお母さんのおもちゃみたいやな」
母「それは ちゃうわ!!、スマホ買ってくれたら私のおもちゃって言うけど、固定電話は言わんわ」
父、「ほぉか」
電話機の説明書母は一行目から分かりませんでした。暫くおとーさんからレッスンを受けました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます