今日は朝から予備校。
午後は数学の2回目の講義だった。
理系の人にとっては、なんでこんな簡単な内容なんだろう
って思うほどの授業なんだろうけど
文系人間にとっては問題を解いていくことすらつらい。
でも、2回受けて昔覚えた
公式などの記憶が徐々に蘇ってきた。
あと3回の講義でもう少し思い出していきたい。
そのあと部活の同期で今度集まる店探し。
とりあえず行きたいところに予約が取れたのでよし。
そういえば最近、店探ししてなかったなぁと思った。
それからアーチェリーショップに行って
社長や店員のバイトの学生と飲みに行った。
コーチとしてこれからどうやっていくべきかについて
ヒントとなることがたくさん得られてとてもよかった。
でも、明らかに飲みすぎた。
昨日に引き続き今日も電車を降り過ごしたし…。
それでも偶然の産物なのか深夜バスで
イチローとこもりんにバッタリ会う。
そういえばタカシも一緒だったな。
そんなこんなでバカ笑いしながら帰宅。
昨日と同じくパッタリ倒れこむも
今日はなんとか起きて新しい資料作り。
ひさしぶりにPower Point使ったな。
相変わらず自らの技術の低さに驚かされたけど…。
と、あまり寝られないけど
明日は朝から部活の練習に行く予定。
今月半ばからグランドの改修工事がはじまるため
その前に長い練習ができる数少ない機会なので
しっかり教えてきたいなと思う。
午後は数学の2回目の講義だった。
理系の人にとっては、なんでこんな簡単な内容なんだろう
って思うほどの授業なんだろうけど
文系人間にとっては問題を解いていくことすらつらい。
でも、2回受けて昔覚えた
公式などの記憶が徐々に蘇ってきた。
あと3回の講義でもう少し思い出していきたい。
そのあと部活の同期で今度集まる店探し。
とりあえず行きたいところに予約が取れたのでよし。
そういえば最近、店探ししてなかったなぁと思った。
それからアーチェリーショップに行って
社長や店員のバイトの学生と飲みに行った。
コーチとしてこれからどうやっていくべきかについて
ヒントとなることがたくさん得られてとてもよかった。
でも、明らかに飲みすぎた。
昨日に引き続き今日も電車を降り過ごしたし…。
それでも偶然の産物なのか深夜バスで
イチローとこもりんにバッタリ会う。
そういえばタカシも一緒だったな。
そんなこんなでバカ笑いしながら帰宅。
昨日と同じくパッタリ倒れこむも
今日はなんとか起きて新しい資料作り。
ひさしぶりにPower Point使ったな。
相変わらず自らの技術の低さに驚かされたけど…。
と、あまり寝られないけど
明日は朝から部活の練習に行く予定。
今月半ばからグランドの改修工事がはじまるため
その前に長い練習ができる数少ない機会なので
しっかり教えてきたいなと思う。