goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏のガンマン

ガンマンはとうにリタイヤ
節々は痛むし物忘れが頻発して今は街外れの小屋で自炊暮らし
ダラダラと過ごす毎日だ。

当たりますように

2012-12-11 | 日記

今日はオータムジャンボを調べてもらってから年末ジャンボを買いました。 調べるので画面を見ていて下さいと言われも 全然期待しなくて 300円を当てました。 年末ジャンボの料金を払うと愛想のいい店員に 当たりますようにと笑顔で言われると なんか嬉しものです。 以前 売り場で貰った黄金の巾着袋に入れて保管しました。 何回かこの袋に入れていいこと無かったけど、今回は当たるような気がするんだよね。

      

       参考書を写しました

 友人から一杯やるかのお誘い、前回の自動販売機の飲み屋にといわれたけど、止り木で落ち着かないので近くの焼き鳥屋に行きました。最初に頼んだ煮込みはサッパリし過ぎ、次に頼んだアジのフライ、はベチャっとした仕上がり、3級グルメの友人は御徒町のガード下の居酒屋の料理を誉めて、次に来たポテトフライの油が悪いと言いながら、飲んでました。
宝くじの話が出て 3億円 当たっても飲むときは やはり居酒屋がいいと話しながら飲みました。

 


余ったお握り

2012-12-10 | 日記

こないだの高尾山での昼食で余ったお握り全部を頂き、食べ切れないので冷蔵庫に保管して置き、翌日チンで暖めてみました。海苔が湿気るのを気にかけて 人肌ぐらいに暖めたら 海苔はパリパリで問題ありませんでした。 まだ残ってる物は冷凍して今日解凍して食してみました、湯気が出るほど暖めたので海苔は湿ってだらしなくなってしまいましたが、中身の鰹節、鮭は結構いけていて問題ありませんでした。賞味期限からい一週間たつけど腹具合はなんでもありません。

       

       デッサン教室の雰囲気です

前回描いたモデルデッサンの彩色をしました。人物デッサンの背景を描く受講生は誰もいません、先生の意見では背景を入れるのなら全て書き込みなさいと言われ それならばと思って描いてみました。鉛筆だけで仕上げようと思ったけど、背景が目立ち過ぎるので 彩色して背景をボカすことにしました。乱雑な仕上がりだけど結構 楽しく描きました。
今年は今日でデッサン教室は最終日 子供と違って講座のお休みは楽しくは無いものです。


美味しい水

2012-12-09 | 日記

昨日は会社OBの忘年会に参加しました、現役時代から続く10名ほどの仲間の会で。いつも同じ会場で10名位が入れる日本間でしたが、最近 畳の上に椅子とテーブルを持ち込み洋室風のレイアウト。座ると楽だけど、部屋が狭くなって後ろが通りづらくなたし、お酌もやりずらい。私は家で晩酌の時はあぐらをかいて飲んでます。やはり宴会はお座敷の方が気分が出て良いんだけど、最近は女性客が多くなったせいで洋風したのかも。

      

      山川惣治の動物を練習しました

忘年会の帰りに駅のトイレで用を足してると 後ろの大便所から何度もゲーゲーと吐く音が聞こえて苦しそう、私の経験から もう 吐く物が無くなってると思うんだけど、後は収まるま少しジットしてれば楽になるはずです。下戸の人には解からないけど出す物が無いほど苦しいんだよね。
私も若い頃 経験してるけど 酔って寝て、夜中に起き出して飲む水は美味いしくて ゴクゴクと飲んでしまいます。この歳になり深酒は無いので、美味しい水は飲めなくなりました。


地震速報

2012-12-08 | 日記

朝は6時少し前に目覚ましのラジオで起床する事にしてるけど、寒くて眠いので 寝床の中でモゾモゾしてから気合を入れて床を抜け出します。起きてしまえばこっちのもので、着替えて散歩に行きます、寒いので今日から股引を穿くことにしました。 駅前を通ると朝早いのにノボリが並んでいて運動員がチラシを配り候補者が握手を求めてきますが、応える人はいませんね。 以前 釣られて握手を交わした事があって 頑張ってくださいと言っておきました。投票はしなくとも喜んでくれればこちらも嬉しくなります。

              

              参考書を写しました

昨夕 テレビを見てたら地震速報が映って、なんとも無いと思ってたら少し揺れだして、しだいに大きくなって来て、ピークが過ぎても5分ぐらい続きました。たいした被害は無かったみたいだけど、マンションのエレベータが止まって 点検のため暫らく時間が掛かるとの 場内放送。 散歩に行こうと思ってたけど、中止しとしました。こないだは少しの揺れで止まってしまって 過剰反応するので 地震のたびに気になってしまします。


ボデーソープ

2012-12-07 | 日記

風呂でボデーソープが残り少なくなってスーパーに行きました。
固形石鹸が標準の時代は種類も少なく、選ぶのは簡単だったけど 液状の商品は種類が多いので選ぶのが面倒なので、PBをつかってます。
売り場で 使ってるのと同じ容器を探しても見付からないので、他の店のスーパーを見に行きました、ここで気付いたのは詰め替え用の品ばかり並んでる事です。前の店でも詰め替え用を探せばあったハズですね。

       

       山川惣治作  銀星(馬の名前)のシーンを写しました

買った品は詰め替え用の「うるおいとしっとり肌」とか 「カサつく肌も、、」等々お肌にいい事がいくつも印刷された物。 毎年冬になると足に痒みが出てオロナインを塗ってるけど、寒い時期が過ぎるまで悩まされています。これを使って少しでも痒みが取れればいゝと思いましが、以前の容器に詰め替える時 容器には「保湿成分配合コラーゲン入り」 と書いてました。 潤いの お肌になりたいんだけど この歳で 詰め替え用のボデーソープじゃ無理だよね。