スローライフ と セカンドライフ …   温もりを伝えたい…

西の空が茜色に染まり 「今日もお疲れ様!」 と語りかける時、グラスの氷の音と共に安らぎが訪れる。

おかげさま

2008-12-30 23:41:57 | 貴方がくれた時間(とき)
12月30日(TUE)      

 昨日、今年最後の  薪ストーブ打合せを島根県邑智郡邑南町で済ませ 広島県北広島町 ~
広島市佐伯区 ~ 西区と・・・     今年も最後まで慌しい年の瀬を終了した。

 夜は広島市安芸消防団中野分団の  年末警戒  へ午前0時まで参加。

29日で9才の誕生日を迎えた “ファルコン広報部長” の恒例 バースディーケーキは家族に任せた。

 その様子の画像は無いが昨年同時期のブログを覗いて笑って頂ければ幸いである。   


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 今年も 公私とも色々な出来事が有った。   

一番は お袋の他界、 その1週間後に突然小生を襲った七転八倒の激痛 “腎臓結石” 、終わった

と思っていた “五十肩”、 今月23日のファミリーXマス会での首のねん挫???。  等など・・・。
  歳と共に・・・次々と色々やって来る。        

 真っ赤なベスト  を着る儀式 “還暦” まで 数年?。 カウントダウンが始まっている。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 そんな中 夕方、行きつけのコンビニ セブンイレブンで “粋なカウボーイスタイル!” と 声を掛け
られた。   ~~ ちょっと遅めのクリスマスプレゼントに気を良くした。 ~~   

 まだまだ はな垂れ小僧である。 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 社会が大きく激変  ・・・する中、 様々な方に 今年も数々の人生を教えて頂いた。

小生も そうしたいし 皆さんにも是非お伝えしたい事を引続き “ヘボ” ではあるが御覧頂ければ

幸いである。  

 来年も 中国地方を中心に走り回り、体験し、自然を愛し、・・・と言うよりは 恋し が良いかな!  
もちろん 貴方も・・・!。   ← こんな文章を “カミさん” に読まれたら・・・マジーカしら? 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


     


・・・な訳 ない無い!  あの夕陽を眺めたくて 車をブッ飛ばすのは “愛し” より “恋し” だろう。


                        

                                 広島市安芸区の夕陽 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 君がくれた時間(とき) ・・・ 


                         今年も おかげさま


       積み残した “やりたい事” 満載で年を越します。  みなさん 良いお年を・・・!


                          じゃ Mr.Gnome 

 






 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断れなく トホホ!

2008-12-29 05:29:07 | ファルコン広報部長
12月29日(MON)  天気は・・・夜明前につき・・・? きっと晴れ

 今年最後の “ザ 見積” が先ほど終了。  今から 少し寝て本日は島根県邑智郡邑南町へと
来月の  薪ストーブ新築設置工事打合せに GO    

 その後、別件打合せに 美郷町へと回る。  帰路の途中 挨拶に寄りたいところもあるし・・・。

明日30日は OBさんから頼まれた 「正月用の薪を持って来て・・・」 が 断れなく トホホ!
みんなは27日(土)で終了したが 小生だけは・・・ “頑張っています” 。  

 23日(火)の夜 痛めた首筋が一時はどうなることか? ・・・が9割方良くなり 何とか運転もOK 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


             


                     ほどほどにしなさいよ・・・  


                    分かってますって・・・!  Mr.Gnome

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月20日・・・仮ブログ

2008-12-20 23:46:50 | ファルコン広報部長
12月20日(SAT)    

 「今日は松江に泊まってよ!」 

今朝4時半に寝床に着いた小生のことを思ってくれる “カミさん” の言葉はありがたかった。   

・・・が。  明日の “萩行きスケジュール” を思うと 小生にはハンドルを握ることしか頭に無かった。

 よって本日も  スンマセン!     ノーム広報部長 「ファルコン」 に登場頂こう。  



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


             


                      代理で  スンマセン!  


                       広報部長 ファルコン  



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布団に寝れる “幸せ”

2008-12-19 23:47:22 | ファルコン広報部長
12月19日(FRI)   

 16日(TUE)~17日(WED)と山口県宇部市~下関市~長門市と 瀬戸内海周防灘~日本海響

灘~日本海北長門海岸など “海辺と鳥たち” を沢山見る事が出来た出張だった。

 連日のハードスケジュールの合間、 ホッとした自然とのふれあいや発見、観察を皆さんに御紹介し

たいが 今ちょっと時間が無い。  今月は飛び飛びになって スンマセン!

      数時間でも 布団に寝られる “幸せを” かみ締めている今日この頃です。  

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


             


                      代理で  スンマセン!  


                       広報部長 ファルコン  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決断は早かった

2008-12-16 23:43:41 | 薪ストーブ
12月16日(TUE)   

 山口県宇部市の “Oさん宅” は 閑静な住宅街の中。 大きな池を見下ろす南側は小鳥達がさえ

ずる広葉樹の林が綺麗だ。   

 2年前の新築時に 煙道部 屋外の形だけは 薪ストーブの準備が施してあった。

 クリスマス  までに間に合えば良いね~!  から始まった “Oさん御夫妻” の決断は早か

った。


  


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 3通りのプランの中から  トップが棟より60cm以上高い “ベストプラン”  で決定した。 



            

  

     


  新築時の様子が分からないので 天井内部を確認しながら慎重に天井を開口!  


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 その日の内に ノルウェー王国 ヨツール社 の F3 が嫁いだ。


 

  さっそく  笑顔の瞬間    “火入れ式” だ。  


    


      また ひとつ  笑顔 と 御縁  が 拡がった。      


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


                    夢が叶うって 良いですネ~ 

                  Oさん宅 の 薪ストーブストーリー 


                      お宅も いかがですか・・・!


                        じゃ Mr.Gnome 
                       




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22年の風格

2008-12-15 23:56:51 | スローライフ&セカンドライフ
12月15日(MON)  

 山口県周南市の徳山動物園東側を中国山地へ向け北へと国道315号線が走る。

国道2号線徳山バイパスから その315号線を約30km駆け上がると四季折々の自然豊かな中国

山系の中に その店がある。


   


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

 地下58mから汲み上げる “水” は 美味しかった。


      もちろん   珈琲も・・・ 。     
 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


  築22年の風格 “味わい” が良い。 
 

    
 
 気さくな マダムが 山の 春夏秋冬 を語ってくれた。 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 山陽から山陰への峠越え・・・  一息入れるには ちょうどお勧めの “良い場所” だ。



          その店の名は   MARUTA   



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

            明日~明後日と 山口県内で  薪ストーブ工事が続く。


                     少し寒くなりそうかな・・・ ?

                    風邪など召されませぬ様に・・・  


                       じゃ Mr.Gnome 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝だ!

2008-12-14 23:58:25 | 薪ストーブ
12月14日(SUN)  

 週間天気予報では空模様の怪しかった今日、予想外に良い天気になった。  

廿日市市吉和に完成した “Mさん宅別荘” の  薪ストーブ火入れ式には 周辺の北広島町・

安芸太田町の薪ストーブOBさん宅アフター訪問を兼ねて “K君” が回ってくれた。

 午前の広島市内の  薪ストーブ打合せと 午後からノーム本社での打合せで目一杯の小生には
休日返上で動いてくれる彼に “感謝! 感謝!” だ。  

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


       Mさん宅の  火入れ式 

  ノルウェー ヨツール社の 薪ストーブ F500 に火が入った。    “笑顔の瞬間”  。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

   今年1月に ビルダーさんから見積依頼と図面を頂いた時、イメージをラフスケッチしてみた。 


            
  

 自分自身が雰囲気をつかみたかった気持ちも有るが 今からユーザーになろうとしているお客さんに

少しでも意思を伝えたかった。 その後打合せ段階で変更も有った様だが雰囲気は何とかマズマズ
かな?     ?  


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 先週に引続き 今週も 山口県・広島県・島根県と  薪ストーブ設置工事で走り回る様だ。

お待ち頂いているお客さんも 私達も 年末に向け ホッと・HOT するのはもうじきである。

         しばらく歯抜けになっているブログを埋め尽くすのは お正月休みかな? 

                 しかし本当に休むだろうか・・・?  


                       気がかりです・・・   


                         じゃ Mr.Gnome 


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レパートリーが増えそう!

2008-12-12 01:59:38 | 薪ストーブ
12月12日(FRI)  

 458km走った昨日、デンマーク王国 モルソー社の  薪ストーブ 3410CB が嫁いでいる

山口県美祢市の “Tさん宅” を訪問した。  

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 愛犬  ゲン  の居る “Tさん宅” の 3410CB は今年4度目の冬を迎える。  


  


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 当初 ストーブトップから煙道を取付ける標準仕様で 冬を楽しんでおられたが


           


今年は 煙道を後方上抜き仕様に変更し 更に薪ストーブクッキングを楽しむ!  

納屋を “男の遊び場” として楽しむ彼の クッキングレパートリーは更に増えそうだ!  

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


                お母さんと 奥さんと ゲンと 休日を Tさんの

     
                 薪ストーブクッキングで 楽しむ! 冬 


                     アットホームで 良いな~ 


                        お宅は・・・ ?


                        じゃ Mr.Gnome 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その為に 選んだ

2008-12-11 23:59:51 | スローライフ&セカンドライフ
12月11日(THU)   

 山口県下関市を目指して早目にノーム本社を出発した私にK&M君たちから、廿日市市吉和の 

“Mさん宅” 別荘へ ノルウェーの  薪ストーブ F500 の仕上工事に出発する旨の連絡が入っ

たのは午前8時過ぎ。 ちょうど山陽自動車道・広島~山口の県境を走行中だった。

 天気は曇りから晴れへと回復中との事。  煙道一次工事の時は 雪の中での作業。 
重さ200kgの F500 を屋内に搬入する今日は 天気で良かった!  


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 響灘に面する “Kさん御夫妻のログハウス” 。
  
    


歳老いて 逝く時は 病院でなく海と夕日を見ながら・・・。


 

 その為に この場所を選んだ・・・ 。   と 御主人の弁。    

 良く分かる気がする。  そんな生き方が私の憧れでもある。

 Kさん宅へ 嫁いだ  ヨツール F400は そんなKさん御夫妻の暮らし方の冬の思い出作りに

頑張ってくれるに違いない。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 

               人生を 迷い無く “豊かに暮らせる” って良いな~


                 苦労しても・・・。  夢を追い続けられれば・・・ 。

                         じゃ Mr.Gnome 







 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かいスタート

2008-12-08 23:44:38 | 薪ストーブ
12月8日(MON)   

 早朝山口県下関市へ向け出発したK&M君たちがノーム本社へ帰社したのは午後9時過ぎだった。

午後から “傘マーク” の天気予報で心配されたが 同じ方面の  薪ストーブ工事だった為

“3現場” の予定で出かけて行った。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 雨を一番心配したのは 福江に御新築中の “Nさん宅” の煙道トップ屋根上工事。


     OK!  


    お陰様で 無事完了した。 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 豊浦町に御新築中の “Kさん宅” と 横野町の “Kさん宅” は屋内工事なので搬入が出来れば
後はOK!  



    


 ノルウェーの  薪ストーブ ヨツール  F400 設置工事完了後、  “火入れ式”  

  早々 “Kさん宅”   笑顔の瞬間  である。   


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 広島県三原市の “Sさん宅” は現在住宅リフォーム中。 お揃いで山歩きの好きな御夫婦だ。

御主人の長年の夢だった  薪ストーブ を この度 新設した。 


   F400   by ヨツール社


  本日 もう一件の  “火入れ式”     “笑顔の瞬間”   である。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

                 今週も  暖かい スタート で 始まった。

               みなさん   ハートまで温まる  こと 請負いだ。


   年末に向け 慌しくなる 日本列島!  御身体・交通事故などに くれぐれも御自愛ください!


                         じゃ Mr.Gnome 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする