スローライフ と セカンドライフ …   温もりを伝えたい…

西の空が茜色に染まり 「今日もお疲れ様!」 と語りかける時、グラスの氷の音と共に安らぎが訪れる。

 やすらぎの宿だより 最終版

2011-03-31 23:52:41 | 雑感

3月31日 (THU)  

 いつもメールマガジン頂く 「公立共済やすらぎの宿」 から 最終版のメールマガジンが届いた。 

  ちょっと 読んでいただきたい。      

   - 以下文章引用 -

 東北地方太平洋沖地震被災地のみなさま、心よりお見舞い申し上げます

 3月11日に未曾有の大惨事が日本で起こってしまいました。地震と津波という自然の猛威に人間は為すすべがありません。

 国を挙げての人命救助が日夜行われていますが、救助に向かう人、そしてを受ける人の姿勢の素晴らしさに映像を通じてではありますが日本人は素晴らしいなと感動します。

 福島のある市長さんが避難された市民の皆さんお一人おひとりに話しかけると、被災者さんのほうが「市長さんは大丈夫ですか」と答える。悲しみと苦しみの中にあってもやさしい思いやりの言葉がかけあえる日本人というのは、なんと素晴らしいのでしょう。

 では、被災者ではないものたちはどうしたらよいのか。ここで、日本メンタルヘルス協会の衛藤信之先生のブログを抜粋してご紹介します。

「人は誰かが苦しんでいる時に、黙々とやるべき事をやるしかないと思っています。

 言葉は簡単なのです。哀れみの言葉、同情の言葉もたやすい。ただ、その人のために何が出来るかを粛々とやる。

 粛々とは(静かに、速やかに、自分に厳しく、大騒ぎしないで慎ましくやるべきことをする)

 人は興奮すると義憤にかられて「お助けゲーム」(交流分析の心理学用語)をします。

 「あなたの為に」は、自分の興奮状態から多角な立場の人の心を傷つけます。「偽り」という漢字は、人の為にと書きます。

 風評被害もそうです。だから、静かに心を沈めて行動することが大切なのです。

 そして、あの頃、一番優しかったのは遠くで大騒ぎしないで見守ってくれた人々でした。

 では、皆で被災地に行けばいいのか?

 そうではありません。「何かしなければ」と興奮した人々が現場にかけつければ現場が混乱します。それを僕は阪神淡路大震災で経験をしました。

 義援金を募るのでもいいでしょう。

 でも、もっとも大切なことは静かに、いま僕たちの目の前にあることを粛々と行う。

 明日から早く生活を普通に戻すことです。

 いま、世界は日本を観ています。

 国際的な経済アナリストは「日本は終わった」と観ています。国の負債も経済も政治も最悪なところに原発事故、膨大な被災額。日本は「もう過去の国」となったと思っています。

 だからこそ、被災者のためにも僕たちは、明日から日本を災い転じて福となすために粛々とやるべき事をなす。

 危機は、「危ない」と、「機会」のチャンスもあるのです。

 国の国家予算をしっかり被災者に回すためにも、僕たちは強くて人にも自然にも優しい国家を迅速に作ることです。

 そのためには、被災者やその近親者は除き、僕たちは自分の仕事や勉学、また家事など、いま目の前にあるやれるべきことを粛々とこなす。

 それが災い転じて福となすの第一歩です。 」(衛藤信之先生のブログより)

 やすらぎの宿のメールマガジンは今号で終わりますが、日本は必ず再生します。日本全国に笑顔が戻るとき、またお会いできることがあれば幸いです。これまでご愛読いただきまして本当にありがとうございました。最終号をどうぞお楽しみください。

  と結んであった。  

 いかがだろうか!   随所に何か気づくことが 貴方にもあるのではなかろうか。

 あれから3週間。  ただ ただ  頑張れ ニッポン! と願いつつ 時は待った無しで弥生から卯月へと 移り変わる。

東日本大震災 復興の為に 命をかけて頑張っている ありとあらゆる方々 今も、今日もお疲れ様です!

 

    Mr.Gnome

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 元気がでるっちゃ

2011-03-28 22:00:18 | 薪ストーブ

3月28日(MON)  

 弥生も今週で終わりだ。 22年度末3月。 最後の週となった。   薪ストーブが嫁いで入く各現場は慌ただしく今日も現場から工程や納まりの問合せが相次いだ。

今週は全般的に大きな天気の崩れは無さそうだ。 良かった!。  朝、ノーム本社で “工程ミーティング” を済ませた “K&Mくん” 達はさっそく東広島市高屋町で新築工事が進む “Wさん” 宅へと 煙道一次工事に出かけた。 午後からは広島市安佐南区で新築が進む “Mさん” 宅。 夕方本社へ帰社途中は広島市中区に新築が進行中の “Fさん” 宅の現場確認打合せへと廻り今日も3件、それぞれの “オリジナリティ” に触れた。

屋根上の仕事には 「良いシーズン」 に向かう。  今週も良いスタートだ。

        “Wさん” 宅の 角トップ。  

架台部分 SUS 304 厚さ 1.5mm フレーム SUS 304 厚さ 1.0mm 重量 32.0kg 

       “Mさん” 宅の チムニーフラッシング。 

架台部分 SUS 304 厚さ 1.5mm フレーム SUS 304 厚さ 1.0mm 重量  14.6kg

いずれも長年使用している 丈夫で実績のある お勧めの煙道パーツだ。 

 さて、今週末 4月2日(土) ~ 3日(日)の二日間、 山口県山口市北部では毎年恒例の “山口地域食と緑と水の県民フォーラム”  主催 「元気がでるっちゃフェスタ」  が開催される。 

 東日本大震災の被災者みなさんへも  「元気がでるっちゃ!」 の声が届きます様に・・・

   ガンバレ日本!

 

    Mr.Gnome

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 三隅の夕陽

2011-03-25 21:23:31 | 薪ストーブ

3月25日(FRI)   

 夜明の窓の外は “ぼたん雪” 。   ェ エー ・・・・・!      

 昨日、山口県山口市阿東町の “Oさん” 宅へ  薪ストーブ ヨツール F400  を嫁がせて薪ストーブ広島展示場ノーム本社へ “K&Mくん” 達が帰社した夜、 「明日の天気が怪しいので無理をして明日分の積み込みはしなくてイイヨ!」 とは言っていたが。。。。。 空の彼方から思いっきり舞ってくる雪に本日スケジュールしていた広島市近郊の2件の新築薪ストーブ一次工事はあきらめがついた。 

      昨日の “Oさん” 宅  (山口県山口市阿東町)   JOTUL F400

ノルウェー王国の薪ストーブ 

 私は今日~明日と二日間の山口県出張へ出発だ。 進行中の新築現場確認と新規打合せでは東日本大震災の影響で資材の入荷が滞っている様子で各現場共 苦慮が続いている。  

 雪の多かったこの冬は私の大好きな “夕陽” にめぐり合うチャンスが少なかった。  一昨日、久しぶりに夕陽に向って手を合わせることが出来た。 島根県益田市から浜田市へ向かう途中、国道9号線でのことである。

    国道9号線、三隅町にて

           幻想的な自然とのかかわりにしばし時を忘れる。

 生かされていることへの感謝の瞬間でもあった。

引続き 東日本大震災の関係者皆さんが 頑張れます様に・・・・ 。

 

       Mr.Gnome

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 春を待つ芸北エリア

2011-03-24 03:21:05 | 薪ストーブ

3月23日(WED) 

 瀬戸内側・日本海側は太陽が眩しい “良い天気” だったが 島根県益田市の “KUさん” 宅へ USA バーモントキャスティングスの 薪ストーブ “アスペン” の配達を終え、浜田市のOBさん宅のアフター訪問を終了して帰路につく浜田自動車道では標高が上がるに連れ 雪に見舞われた。  春間近と言うのにまだまだ寒い。 

   今日の 芸北 ~ 益田市 ~ 浜田市 方面は4WD+スタッドレスタイヤの軽トラック 「マツダ・スクラム」 で廻った。 益田市の “KUさん” 宅では大工の “Sさん” に薪ストーブ “アスペン” の搬入を手伝っていただいた。 大工の “Sさん” は初対面の時から気さくな人柄で正直なところ手伝って頂ける!っと少々甘えさせてもらった。

    この炉台に バーモントキャスティングス社 の “アスペン” が座る。 “KUさん” 宅。

 

 早朝、広島県山県郡北広島町へ 出発した “K&Mくん” 達を追いかける様に  薪ストーブ広島展示場 ノーム本社 を出たのは昼前だった。

彼らが北広島町の “Sさん” 宅へ向かった時間は雪交じりの小雨が降っていたと言うが私が向かった時は気温も上がり “春間近” そのものだった。 

  国道191号線  深入山   聖湖  

春を待つ “芸北エリア” を眺めていると毎度心が和んでくる。

     先週、雪の為 工事が出来なかった 北広島町八幡の “Sさん” 宅。   バーモントキャスティングス社 の アンコール エヴァーバーン が嫁いで入った。

 

 明日は山口県山口市阿東町の “Oさん” 宅へ ノルウェー ヨツール社の 薪ストーブ “JOTUL F400” が嫁いで入く。 今年は雪の影響で各現場とも遅れ気味の中、春間近になった今、どこの新築現場も最終段階に入り慌ただしい様子だ。

今日も刻々と 東日本大震災関連のニュースが入って来る。

 被災者のみなさん 頑張ってください。

 東日本大震災 復興の為に 頑張っている ありとあらゆる方々 今も、今日もお疲れ様です!

 東日本大震災エリア、そして被災者皆さん方の心にも早く春がやって来ます様に・・・。

 

     Mr.Gnome

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 周南市のヨツール F500

2011-03-23 03:07:04 | 薪ストーブ

3月22日(TUE) 

 山口県周南市で新居が完成を迎える “Kさん” 宅へ ノルウエー王国の  薪ストーブ ヨツール F500 が嫁いで入った。

    いつも通り “仕上は上々” の JOTUL F500  

 なのだが・・・。  こんな エピソード が有った。   

広島県廿日市市の  薪ストーブ現場確認後の打ち合わせ中に “Mくん” から電話がかかって来た。 

 「どうも角度が合わず垂直が出ない!」 ・・・? 。  私も過去経験のない予想外の電話に一瞬面食らった。  

    3月4日に 屋根貫通から壁貫通まで煙道一次工事を済ませ基本の垂直・水平をきちんと出しておいた “K&Mくん” 達だったが・・・。

   電話に送信されて来た画像に・・・?  断熱二重煙突のエルボ部分を疑わざるを得なかった。

   90度エルボを壁に当て、直角を確認すると・・・    直角が出ていない! 

 ・・・ “製品の不良” だった。

20年以上の薪ストーブ設置現場経験で始めての出来事に驚きと これでは本日完成出来ない事への対処に向け 廿日市市の次の予定を変更。  ノーム本社から在庫の部材を持ち出してもらって “リレー” で私が山口県周南市の現場へ走った。

   そうして 無事解決。   ・・・ 想定外の “裏話” が生まれた。

話しはまるで違うが この度の 「東日本大震災の原発被害」 。   

これも想定外の事件だろうが “決死の作業” に従事している方々がどうぞ報われます様に。    

そして放射能被害拡大の早期解決に今日も祈念するばかりである。

 

  Mr.Gnome

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 頑張れ! ニッポン

2011-03-19 20:22:25 | 雑感

3月19日(SAT)  

  東日本大震災の影響を受け国内のあらゆる方面に影響が出ている最中、建築業界も例外では無く建材・設備機器など資材の入荷が遅れ結果的に建築の完成が遅れている。 大雪で影響を受け、この地震で影響を受け、更に原発の放射能による影響が益々私達を不安に追い詰める。 かつて日本人が経験したことの無い災害による犠牲者の数は日に日に増え耳を覆いたくなるばかりだ。 ありとあらゆる物資が底をつき窮地に立たされている人々、何とか原発の非常事態を食い止めようと決死の覚悟で立ち向かっている人々、日本全国から世界からこの事態を救おうと人々が立ち上がっている。   頑張れ! ニッポン

     入荷した 薪ストーブ達!

 通常よりは遅れ気味の荷物も流通が動き始めた。  

頑張れ!頑張れ!  ニッポン

 

     Mr.Gnome

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 地震に対する薪ストーブの注意事項

2011-03-16 23:49:21 | 薪ストーブ メンテナンス

3月16日(WED)    

 朝から小雪がちらつく広島市内。   ??? 仕事になるのかな~? 今日は安芸太田町で今月新築が完成する “Sさん” 宅へと ~ ~ ~ 向かうが やはり 雪  。   作業が出来ず中止!   現場確認と外気導入の現場指示だけで引き返した。

        バーモントキャスティングス社の アンコールエヴァーバーンが嫁いで入く “SAさん” 宅。 

 

   こちらは雪害で煙道が破損した “SEさん”宅。 天候が回復次第改善工事がスタートだ。

 

 さて、「地震に対する薪ストーブの注意事項 」 が USAバーモントキャスティングス社 日本総代理店 ファイヤーサイド(株) から配信された。

 
     - 以下 文面引用 -
 
 この度の東北地方太平洋沖地震および長野県北部地震に伴い、引き続き強い余震に警戒が必要です。
被災地ならびにその周辺で薪ストーブをご使用のお客様につきましては
一時ご使用を中止し、必ず販売店または弊社へご相談ください

今回のような大きな地震の後は、必ず点検を行う必要があります。
本体や煙突の点検は目視だけで判断するのは大変危険です。特に屋根裏などの見えない部分については十分に安全を確認する必要があります。

なお、被災地以外で薪ストーブをご使用のお客様につきましても、いま一度取扱説明書をよくお読みになり、次の注意事項をご一読いただき適切にご対応ください。


■地震が起こったら

  1. 地震が起こったら、まず身の安全を図り、揺れがおさまるまで様子をみる。
  2. 揺れがおさまったら、あわてず落ち着いて火力調整レバーを最後まで閉じ、ダンパー付きの場合はダンパーを閉めてください。また、各ドアが確実に閉まっているかを確認してください。
  3. 本体に水をかけないでください。鋳物に急激な温度変化を与えると鋳物が破損する他、高温の蒸気が噴出し大変危険です。万が一出火した際は粉末消火器で安全な距離から消火を行ってください。
  4. 避難が必要な場合は、薪や家具などの燃えるものをできるだけ本体から離し、避難してください。

 

    - 以上 参考にしてください - 

 

 かつて人類が地球上で  炎を手にした原始時代から生存し続ける為に 炎が操れる様になって以来、様々な文明の中で様々なエネルギーを手に入れることが出来た。  そして知らず知らず自ら環境も破壊してきた。  地球の将来の為に今何を思い何をすべきなのか?  本気で考えるときが来た。

  東日本大震災 被災者のみなさん 頑張ってください。

  東日本大震災 復興の為に 頑張っている ありとあらゆる方々 今も、今日もお疲れ様です!

 

       Mr.Gnome

 

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 2台目もアスペン

2011-03-15 23:28:26 | 薪ストーブ

3月15日 (TUE)   

 昨日の山口県岩国市に続き 今日は広島県安芸高田市甲田町で新築工事が完成した “I さん” 宅へ USAバーモントキャスティングス社の  薪ストーブ “アスペン” が嫁いで入った。  今週は中旬から冬型の天気予報ということで後半の設置予定を本日に前倒し全工事。 屋根上 一次工事 ~ 本体設置 ~ 仕上工事まで一日の工程で進めた。    

       10年前に続いて2台目も V/C 社の “ アスペン ” が嫁いで入った。 

 

  私は広島県廿日市市 ~ 広島市安佐南区へ 現場下見と 新築の進行状況の確認へ走る。      今日もアマチュア無線で震災についての他局の交信をワッチ!  移動局が主体のトラッカー達が・・・募金と配送のボランティアを企画中とか・・・。  各地のアマチュア無線組織も 東日本大震災の支援に向け動き始めた様だ。

  ボランティアの皆さん本当に 「今日もお疲れ様!」

      Mr.Gnome

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 震災とアマチュア無線

2011-03-14 23:23:42 | 薪ストーブ

3月14日(MON)    

 山口県岩国市で新居が完成間近の “Nさん” 宅へ  薪ストーブ ヨツール F400 が嫁いで入った。 いつもなら “K&Mくん” 達二人で現場対応してくれるのだが “Nさん” 宅の薪ストーブは2階へ設置。 ベランダの手摺が付く前にクレーンで吊って搬入しようと私も応援に同行した。 現場が狭いため工具類を積んだ軽トラック 「スクラム」 を現地へ置き、ユニッククレーンの付いた3tトラック 「タイタン」 は引き揚げないと邪魔になるのだ。

         

       ユニッククレーンで無事2階に嫁いだ “Nさん”宅の JOTUL F400

 

 道中のカーラジオからは絶え間なく 東北地方太平洋沖地震の情報が入って来る。  その中で アマチュア無線が役立っていると聞いた。  有線電話も携帯電話も使えない状況下でアマチュア無線家の方々が安否情報などを発信していると言う。 

7.030MHz 。 この周波数帯の無線機は持ち合わせていないがインターネットで検索すると 「HFモービルアンテナの無線局JN4VWH」 氏のブログに 「落ち着いた手際のいい交信で情報交換されているのをワッチできました。」 と記載してあるのを発見。 この非常時にアマチュア無線局が役立っていることに同じアマチュア無線愛好家として共感を覚えた。

   みんなそれぞれの立場で頑張ってるんだ! 

        「お疲れ様!」

        Mr.Gnome

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 訂正!

2011-03-13 20:27:18 | ファルコン広報部長

3月13日(SUN)

 本日の ブログで 節電のお願い! を発信しましたが 中部電力が関東に送電する可能性は現時点で極めて少ないことが先ほど私自身が見たNHKテレビで分かりました。 関西と関東では電気の周波数が60Hzと50Hzの違いは知っていましたが中部電力が60Hzだったことが先ほどのテレビで分かりました。 同じ周波数同士のやり取りは出来ても周波数の違う電力のやり取りは難しいと言う事で 送電開始の話しは事実では無いと思います。  その事をここに訂正致します。  しかし現時点で、・・・いやこれから改めて “物の節約” を再認識することは日本にとって地球にとって極めて重要なことだと思います。  私もあなたもみんなで出来る事から始めましょう。

 

     Mr.Gnome

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする