スローライフ と セカンドライフ …   温もりを伝えたい…

西の空が茜色に染まり 「今日もお疲れ様!」 と語りかける時、グラスの氷の音と共に安らぎが訪れる。

 里山の冬!エコなぬくもり

2011-02-22 05:12:53 | 薪ストーブ

2月21日(MON)  

 広島県北広島町で  “無農薬無化学肥料有機農業”  を推進している 「フジ菜園」 の “藤本さん宅” へ ノルウェーの薪ストーブ ヨツール F500 が嫁いで入って3度目の冬になる。  その “藤本さん一家” が今日の中国新聞朝刊に載っていた。

      エコなぬくもり 

 <中国新聞文面拝借>

一家はこの冬、薪ストーブの前からなかなか離れられない。北広島町溝口地区の農業藤本克志さん(46)は「薪ってなかなか雰囲気があるでしょ」。揺らめく炎が見た目にも暖かい。手をかざした3人の子どものほっぺはみるみる赤くなった。  薪はクヌギやコナラなど広葉樹を使う。「この冬は使う量が多くて」。薪は昨春準備し乾燥させたもの。所有する裏山の立ち木を大きい順に伐採したり近所の人にもらったりした。風呂も薪でたく。  藤本さんは元中学校教諭で、登山が趣味のアウトドア派。農業がしたくて2001年に空き家だった木造民家を購入し、移り住んだ。  米のほかトマトや白菜など約50品種の無農薬野菜を栽培し、主に契約している広島市内の消費者に届ける。  「自然のぬくもりが感じられる薪ストーブはあこがれだった」。  2年前の冬、家の改装に合わせて据えた。「環境にも優しいんだよね」と小学6年の長女奏さん(12)。何だかうれしそうだ。  里山はかつては薪の調達や草刈りなどで人の手が入り、さまざまな生き物を育んだ。「自分の暮らしが里山再生の一助になればうれしい」と藤本さん。雪解けとともに次の冬用の薪支度に入る。

 

  ・・・大自然の力を借りて!  アウトドアとスローライフを農業で実践している藤本さん ガンバッテ   

   うらやましいな!  藤本さん 

 

  「今日もお疲れ様!」

     

 じゃ   Mr.Gnome

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 神棚

2011-02-17 00:46:26 | スローライフ&セカンドライフ

2月16日(WED)  

 アウトドアを楽しむと言うのは字の如く “屋外で・・・” と言う事だ。  太陽の光を浴び屋外で過ごす。 とても健康的で楽しい。

しかし、一歩家の中から外に出ると何かにつけ危険が付きまとうものだ。 そんな事を言ってしまえば、通勤や通学途中、買い物、散歩・・・など等。  私達は生活出来なくなってしまう。 

 先週、我家でも孫娘の次女がインフルエンザにかかって幼稚園を休んだ。 どうやら幼稚園からもらって帰ったらしい。  長女も一月前インフルをやった。  通う小学校でも今だ流行中の様だ。

 話しは変わるが先週の後半11~13日と3日間 山口と広島で  薪ストーブイベントに出展した。  

        外は寒かったが室内は薪ストーブで ホカホカ! 

なかでも11~12日の山口県宇部市での “薪ストーブイベント” では記憶に残る出来事が二つ有る。  11日の 「常盤公園」 の “鳥たち” の事と 12日の 「大雪」 だ。

        大渋滞と事故が方々で・・・。

11日は地元 「常盤公園」 の “鳥たち” が 高病原性鳥インフルエンザにかかり 大量処分された。 ニュースで皆さんご存知の通りだが・・・・。 自然の摂理とは言え 大変悲しい出来事だった。  その事で遠く九州宮崎地方を初めとする全国の養鶏場の何万羽と言う処分の裏側が・・・悲しみが・・・身近なものになった。 

 今日、その 高病原性鳥インフルエンザが 私達人間に感染する! と聞いた。  インターネットで調べてみると確かに実例が有る様だ。 今まで気にも留めなかった。

 ヨツールの薪ストーブ F500 のオーナーで定年退職後 山口市で 畑作業をセカンドライフとして楽しむ “Nさん” から電話があったのは今夕だった。  今は元気になったがリンパの腫れと高熱で2週間ほど入院されていたと聞いた。  一時は生死をさまよい三途の川を渡りかけたとご本人の弁。  高病原性鳥インフルエンザが原因との話しに更にびっくりだ。 

 今のところこの 高病原性鳥インフルエンザ が一般の人に感染する危険性はきわめて低いとされているが医師の話としてご本人から聞いた。   今までの元気な体と健康に感謝し この度新築後初めて神棚を祭られたそうだ。

 小さな気づきと思いが益々 “Nさん” を守ってくれると私も信じるひとりだ。

 

 感謝の心にこそ 神様が宿るのでしょうね。   きっと・・・。

 

     じゃ   Mr.Gnome

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 実物と実話を参考に

2011-02-08 20:30:25 | 薪ストーブ

2月8日(TUE)   

 これでも雨が降るんかね?  なんて言っていた今朝の ノーム本社。 朝からすれば的中した今日の天気予報に “恐れ入った” 。 

午後から空模様が怪しくなると2時頃から雨が降りはじめ。。。。 夕方には “本降り” となった今日の広島地方だ。

昨日、山口県岩国市で御新築が進む “Nさん” 宅の薪ストーブ煙道一次工事 (屋根上から室内まで) を済ませておいて良かった。

        ノルウェー王国の薪ストーブ JOTUL F400 が嫁いでいく “Nさん” 宅の煙道一次工事。

 本日の薪ストーブ広島展示場 「ノーム本社 ストーブハウス」 へのご見学は広島市安佐南区で御新築が進行中の “Mさん御夫妻” とビルダーの “H会社” さん。  お施主様と設計担当・現場担当皆さんがそろって御来社だ。  

建築を進める上で一番良いパターンである。   カタログのイメージだけよりは実物と実話を参考にしてベストプランで現場を進める。  品質にしても施工後のメンテナンスについても納得がいく。  直接当事者にきちんとした内容が伝わらなければ “後悔先に立たず” となってしまう訳だ。

 現物を御覧になられ説明を受けられると “機種変更” となった。   使用する薪の長さや本来の薪ストーブ導入目的などが理由だったらしい。  

私は今週末の連休に広島市内で御新築が棟上をする “お宅” の薪ストーブ設置打合せをビルダーさんと・・・。

夕方には東広島市で現在、住宅リフォーム中で ヨツールの薪ストーブ 「F400」 が嫁ぐ “Oさん” 宅へ設置するリビングの天井の高さが変更になったと連絡が入り その打合せ。  

サービススタッフの “Kくん” “Mくん” 達はそれぞれの担当薪ストーブ現場の図面をキャド(CAD)で作成。  終日ノーム本社での一日を終えた。

雨は降っているが平穏な一日だった。    たまには早く終了も良いな~   世間ではこれが普通なんだろうけれど・・・・。     

 

 「今日も お疲れ様!」

       

 じゃ   Mr.Gnome

 

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 猪突猛進???

2011-02-04 01:16:44 | 薪ストーブ

2月3日 (THU)  

 広島から北北西に中国山地を貫くJH浜田自動車道。 社会化実験中の無料区間を多いに利用できる山陰山陽を行き交う生活道路の動脈の一部である。  山陽自動車道~中国自動車道~浜田自動車と今日も順調に浜田市をめざす。

  今年は本当に雪が多い。           16年前にノーム施工 

 今日の  寒曳山パーキングエリアも御覧の通り!      (昨年12月撮影)   このミニログが隠れた。  

 

 さて今日は島根県浜田市に御新築中だった “Mさん” 宅が完成。  “火入れ式”   笑顔の瞬間  の日だ。

       今日から永~い お付合いが始まる “Mさん” ファミリー 。

 “Mさん” 宅は大変興味深い住宅だ。   チョットしたところにも工夫が良くなされている。 

             薪ストーブの暖気を二階へ導く小窓。      

半地下のご主人のトレーニングルームには持ち山から運んできた大黒柱が “Mさん” 宅の繁栄を見守る。   

 

そして 益田市、浜田市内へ嫁いでいる “ 薪ストーブ” 達のアフター訪問を終えた帰路。 

         2011年2月3日 三隅町での一期一会だ。

 日本海に沈む夕陽に 手を合わせた。   

それからハプニング!   浜田市三隅町国道9号上り線走行中 右前方10時方向から猪がこちらに向け突進して来た!

  「また~!」 と思いきや センターライン近くで走ったが・・・来た方向へ向きを変えもどって行った。     

 突然のことでシャッターチャンスを逸したが。。。。。    猪の 猪突猛進 ってのは   

 ・・・  “本当なの?” 。

いやはや 「今日も お疲れ様!

        

 じゃ    Mr.Gnome   

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする