なみキッチン♪

キッチンから聞こえてくる音・・声・・・
キッチンは私が自分になる、そんな場所です
「なみキッチン」へようこそ♪

X’masパーティー

2011-12-26 15:10:24 | イベント料理
今年は私が先週に風邪を引きやる気が半減。。

追い打ちをかけるように子供たちの自分本位な行動は
時間のルーズにつながっていき・・・・

「我が家は曹洞宗だったよね★」
なんていいながら、クリスマスパーティーをスルーしようとしていた私。
子供が3人もいてそんなこと無理なのはわかっていたけど・・^^;

そんな私に協力者。
ゆけぽんはモスチキンとピザをオーダー。
5時半スタートということで動いてくれ
私はケーキとパスタ、サラダと簡単なものだけに。
ケーキも買おうか悩んだのですが・・・
「ママのがいい~!」 
と言われれば頑張っちゃいます。


シンプル好きのパパとみさき。 
モンブラン好きのなぎさのためにケーキ版ハーフ&ハーフ♪
スポンジはハチミツ入れて焼いたのでしっとり。
洋ナシをはさみ、上にパイをのせて・・・
初の試みで作ったケーキは過去最高の絶賛☆
切り口を写真に撮ってなかったので載せられませんが
パイの食感と全体の味バランスが良かったみたいです。




今年はオーナメントクッキーを風邪ひく前日に50枚分焼きました♪
おうすけの英語教室のお友達に配ったりして
こども達は大喜び。
家のツリーにはクッキーがいっぱいぶら下がっていたのに
昨日の時点で一個もなかった^^;
オーナメントでミッキーがあるので
クッキーでミッキーの手を何枚か焼いたのですが・・・
鉄板から下す際にどれも指が折れてしまい失敗に終わりました チーン・・・

6さいバースデー

2011-12-20 10:14:47 | イベント料理
次女みさきも6才になりましたー♪  パチパチパチッ

今まで、ケーキ作りの子供参入はおことわりでしたが
今回からお願いしました。
とても断りきれないいきおいで・・・
とにかく生クリームをやりたいとトップの下地塗り以外すべてなぎさ・みさき・おうすけの飾り。
3歳でもうまく絞れるもんなんだ★
やらせてみないとわからないもんですね^^;
みんなでイチゴのせて、ABCビスケット並べて完成!

今回は、今までの経験を活かしオリジナルのスポンジレシピで作りました。
一番キメが細かくておいしかった・・・ あとは乾燥問題。



ディナーはケーキに胃袋を残すため
海鮮カップ・茶碗蒸し・生ハルマキ!
ヘルシーかつ豪華にと思ったのですが、私はお腹いっぱい^^;


今週もまたケーキ&ディナーがやってきます。
「1日かけて準備した料理も、たった数分で終わっちゃうよね・・・」
主人のこぼした言葉が頭に残りますが
それでいいんです! 


クリスマスはどんなメニューでいこうかな♪

土曜のお弁当

2011-12-03 09:55:27 | 弁当箱の世界
今朝は・・・しとしと雨も降っているし
洗濯もお休みかな・・なんて夢うつつで布団がぬくい


今朝の地震で目が覚めて7時まで布団の幸せを・・
そんな中、主人はお仕事。
男の人には頭が下がります。

最近起きれなくなってきたので買った焼売。
早速使って場所取り当番に♪


明日はフリーマッケト!
今日は最終荷造りガンバルぞぉ^^