なみキッチン♪

キッチンから聞こえてくる音・・声・・・
キッチンは私が自分になる、そんな場所です
「なみキッチン」へようこそ♪

アラビアータ?

2013-09-28 13:18:17 | ぱすた
今日は、お天気も良いので朝、交通公園へ行ってきました。
5歳になったおうすけも、そろそろ自転車乗れないと・・・
しかし、トントン乗りをしている横で、無邪気なおねぇちゃんたち。
楽しそうにクルマ乗り回しているため、おうすけも誘惑に負けました。
さっさと終わらし、クルマを乗り回し1時間・・・終了しました。
本人にやる気がないと、母の私も気がなえるってもんです



さて、昨夜は我が家で初の辛いごはん!

 「キムチ鍋」


辛いのが大好きな私ですが、長女が生まれてからは
きんぴらも、麻婆も、エビチリも・・辛くない料理でやってきました。

しかし、この半年ほど、子供たちが「納豆キムチ」にハマっているおかげで
キムチが食べれるように♪
子供たちから「キムチ鍋たべたーい」 とリクエストを受け
今回の鍋に至りました。

キムチ鍋の〆はらーめんでしたが
まだ少し汁も残っていたので、これを利用して
アラビアータ・・? を作りました。
トマトジュース鶏ガラスープの素をたし、洋風な味にし、
辛みは、キムチ以外では辛いと食べてくれないので
今回の作品はモドキですね!

私には辛みを一切感じさせないものでしたが
子供に言わせると、まろやかな辛みがあるようです(^^)


お米は無事、新米が届きました♪
水加減を新米仕様に減らし忘れ、少々柔らかかったので
残りごはんを団子にしてキムチ鍋のお伴にしました☆

海老ミートソーススパゲッティ♪

2013-09-14 10:21:17 | ぱすた

これは夏休みのランチに試作として作った
ミートソースならぬ魚介ミートソース♪

お手軽さでいえば、ひき肉を使えば肉汁も出ておいしいですが
肉なしでもおいしいレシピを考えるのも楽しいです♪

この日は、加熱用の生海老を買ってきて
海老ハルマキを作る予定でしたが、
子供たちにパスタが食べたいといわれ
思いついたもの。

海老を荒みじんにトントントントン・・・
塩コショウ、酒、砂糖を少しを袋に入れて
「浸みこめ~しみこめぇぇ」 と揉んで
あとはひき肉と同じように使いました♪

海老はタンパクなかんじで、今回は肉の替わりということで
バターの力を借りてこってり感を出しでみました。


来週はピアノの発表会。。
「血反吐出るまで練習!!」
なんて・・過酷なことを言ってみますが、
「血反吐ってなに?! そんなのヤダ~っ!」
と返されて終わりです。

なんとも中途半端な教育ママなかんじでガックリ
母あっての子ありと身に染みてきましたぁ

トマトスパゲティー

2012-05-14 12:30:48 | ぱすた
とまとのすぱげてぃ・・
とリクエストするのは末っ子のおうすけ。

午前で幼稚園が終わる時は、私にもランチ仲間が(^^)


以前、トマトのスパゲティーがいい! と言われて、
私の中で同じような色・・なんて初心者発想が芽生えたんでしょう
おぉ! レトルトのミートソースでいいか♪
と思って出したら、 「トマトのあじしない・・」 なんて言われたこともありました。

以前にはミートソースのリクエストでレトルト出したら、「これじゃない・・」
と、なんだか立派に私の味をわかっていてズっこできませんね☆


さっぱりのトマトスパゲティーは私も好きです。
カルボナーラもペペロンチーノも明太も♪
 


先週末、幼稚園の遠足に行ってまいりました!
自由行動になってもみんなで自然と集まり全員でお弁当タイム。
なんとなく子供の顔と親と名前がわかってよかったです。
今度、懇親会を開くのでもっとお話ができればな♪
楽しみです!


ナポリタン

2011-09-28 15:28:45 | ぱすた
ナポリタンもあまり作りません・・・
トマトベースのパスタはよく作りますが♪

最近、パスタを作ると感じる大家族の盛り付け・・・
あまりこの出し方は好きではないのですが
子供たちの食べっぷりと主人の減量加減がメニューによって異なるので
大皿からみんなで個々によそっていくスタイルをとっています。
ビュフェスタイルはまさに! 私の中では大家族の代名詞です^^;



我が家にエクササイズアイテムが登場して3週間。
最初に「レッグマジックX」が届き・・・60秒チャレンジ!
そして1週間遅れで「ヤーナリズム」DVDエクササイズで10分エクササイズ!
2週間、ヤーナで踊り続けています。 ディスコ10日間・・ヒップホップは7日目。
一週間ごとに比較のできる体組成計を見るのが楽しいです。
内臓脂肪も確実に落ちてきているし、筋肉と骨、基礎代謝レベルが上がってきて・・・
体重は減ったり、戻ったりですが、改善は体重だけではないので☆


周りが人間ドックの話をしていると、今のままでは私も何か言われてしまうのでは・・・と
今から数年後の人間ドックへ向けて?! いやいや、来年から復帰するサーフィンのために
体作りです!!





ミートソース・スパゲッティー

2011-08-02 10:23:38 | ぱすた
夏休み。

毎朝わくわくでスタート!

今日もみんな学校や幼稚園へ行かずにいてくれるんだな♪

なんて・・・朝9時半までは・・・・


もう~ほんと! なんでこんなにも騒がしいのか★




主婦になり始めてのミートソース作り。
A4牛肉をふんだんに使って作ってみたところ
今まで食べてきたミートソースの中で1番おいしい♪♪
きっと牛肉のうま味油が決め手なんだな
(隠し味のにんにく醤油か?! いやピザソースか・・? もしかして・・・)

小3になった娘は最近食べ盛り!
3食&おやつの時間はやる気満々です^^
トマトパスタからクリームパスタ、そして8才になってミートソースに目覚めました。

下2人も一緒になってなんでもモグモグ・・・♪