教養と趣味

私が経験してしてきたことや考えていることに対してご指導を下さい。趣味などを通して有意義な生き方についてご伝授ください。

年をとること

2010年04月26日 08時36分29秒 | 日記
昨日は、一日中よい天気でした。
昼食を済ませて午後より、スポーツジムへ行って軽くトレーニングをしました。
日曜日のジムはいつも満員ですが、昼間は空いていました。
そのあと、仕事の打ち合わせに出かけました。

今朝も晴れており、一日よい天気となりそうです。
庭や物置などの外回りの片づけをしようかと考えております。

年をとること
さてタイトルの「年をとること」ですが、年をとるにしたがって誰でも身体が衰えて段々と死に近づいていきます。
昨日の会合のリーダーの方が、昨年の秋より検査入院ということで今年の2月末まで入院をしておられました。
長い検査入院だなと思っていましたら、実は肺がんであったとのことでした。
抗がん剤で何とか現状復帰されたようですが、未だ小さいがん細胞が残っているとのことでした。
普通の生活をしてよいとのことで、ビールを飲まれておられましたし元気にしておられたので安心をしました。
がん細胞は誰しも体の中に持っているのだ、という話しを聞いたことがあります。
年をとり身体の弱った部分に、そのがん細胞が取り付き成長をするというのです。
私は、弱い頭(脳)に取り付かれるかも知れません。
心身ともに鍛えないと、誰でもどんどんと弱っていきます。
バランスの取れた食事をするとともに、無理をしないように心身を鍛えましょう。
歩くこと、新聞を読むこと、人の話を聞くこと・話すこと、趣味を生かすこと、適度な酒量で休息をとることなどに心がけたらいかがでしょうか。
朝から寝るまでテレビというのは、いけないようです。
無論、喫煙は絶対にいけません。


最先端加工技術
スイスにあるIBMチューリヒ研究所のグループが、同国の名峰マッターホルンを超ミニチュアサイズで彫刻にました。
高さは毛髪の太さの約4千分の1に相当する25ナノメートル(ナノは10億分の1)だそうです。
これは富士山をおよそ0.1mmの高さで加工したことになると思います。
このような微細加工技術が、半導体などの精度を上げております。


極小サイズのマッターホルンの彫刻。実際にはもっと平べったいが、山に見えるように、画像では高さの方向を100倍程度、強調している=米科学誌サイエンス提供(朝日新聞より)

ドウダンツツジ
写真は我が家の庭のドウダンツツジ(燈台躑躅、灯台躑躅、満天星躑躅)です。
新芽が出てきました。
樹木の生命力には驚かされます。
右上の小さい箱は、庭園灯の太陽光電池パネルです。






平城宮跡会場がオープン

2010年04月25日 07時20分37秒 | 日記
昨日は、朝から太陽が出て気温はやや低めに感じましたが、雨も降らず仕事も無事に終えてきました。
仕事の帰りがけに、スポーツジムへ寄って軽くトレーニングをしてきました。
週末であり、焼酎を一杯多くおいしく頂きました。

本日も朝から太陽が出ています。
一日中よい天気となりそうです。
本日夕刻、仕事の打ち合わせがあり、そのあと懇親会があります。
そのため、昼間にスポーツジムで軽く運動をやってから行く予定にしております。

平城宮跡会場がオープン
以下、アサヒコムの記事です。
平城遷都1300年祭のメーン会場、平城宮跡会場(奈良市佐紀町)が24日、オープンした。収容能力が心配されていた各施設には午前9時の開館前から来場者が詰めかけて長蛇の列ができ、この日の来場者数は約3万4千人にのぼった。
パビリオンは、奈良時代の平城京内の様子をバーチャルリアリティーの映像で紹介する「平城京歴史館」(1日あたりの収容人数4500人)と、天平衣装や発掘などを疑似体験できる「平城京なりきり体験館」(同1千人)の2館のみ。ともに有料。
平城京歴史館は入場整理券を1日に3回、配布。開館前から約600人の列ができ、1日で約3800枚を配った。平城京なりきり体験館では午前9時と午後1時から、体験イベントごとに時間指定のチケットを販売。約600人分が売れた。1日に体験できるのは、天平衣装の着用が約360人、発掘が約410人だ。
復元された宮城の大極殿(だいごくでん)の内覧は無料。約1万9千人が内部を見学した。
会場の面積は約130ヘクタールで、阪神甲子園球場約34個分の広さ。野外イベントを除けば、主な見どころはこの3施設だけで、どうしても来場者が集中する。奈良市の無職男性(69)は「施設が少なく、イベントとして盛り上がりに欠ける」。荒井正吾知事は「遠方から来た方がパビリオンに入れず、不満を持って帰られるのが一番怖い。地元の方は『もてなす心』を持って、すいている時間に見ていただきたい」と話す。
主催する記念事業協会は11月7日までの期間中、250万人の来場者を見込み、ピーク時の黄金週間などは1日4万5千人とみている。マイカー自粛と公共交通機関の利用を呼びかけ、最寄り駅の近鉄大和西大寺駅から無料のシャトルバス(5~10分間隔)を運行している。問い合わせは、同祭コールセンター(0742・25・2010)へ。


一般に公開された大極殿には大勢の人たちが続々と詰めかけた。奥は朱雀門(アサヒコムより)

会場は相当に混雑をするようですが、私は是非とも言ってみたいと考えております。
なるべく空いている期日を選んで行きたいと思うのですが、いつごろがよいのでしょうか。

JR宝塚線の脱線事故から5年
兵庫県尼崎市のJR宝塚線(福知山線)で快速電車が脱線転覆した事故から、本日で5年目を迎えました。
この事故で、乗客ら107人が死亡、562人が負傷しました。
事故の原因は、オーバーランを起こしたあとにスピードを出しすぎたためでした。
無論、運転手の責任ですが運転手の気持ちを考えると、複雑な気持ちになります。
現在、元社長が管理責任を問われております。


事故現場近くの踏切を渡り、献花用の花を受け取る「メモリアルウオーク」の参加者たち(アサヒコムより)

私はこの事故があった日、知人と玉川上水を散策をして昼食をとるために食堂に入ったとき、事故を報道しておりました。
ビルに電車の車体が巻きついており、事故であることを知りびっくりしました。
あれ以来、先頭車両には乗らないように心がけております。


世界三大サーカス

2010年04月25日 06時27分18秒 | 世界三大
世界三大サーカス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

木下大サーカス(日本)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E4%B8%8B%E5%A4%A7%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%B9

ボリショイサーカス(ロシア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%B9

リングリングサーカス(アメリカ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%B9

低回趣味

2010年04月24日 07時47分36秒 | 四字熟語
本日の四字熟語
低回趣味
(ていかい しゅみ)

「低回」とは、頭をたれて歩きまわるという意味です。

意味は
 世間を離れて、趣味(芸術や自然など)に浸り、のんびりと生きる。
という意味です

まさに年金生活を悠々自適に過ごしている様ですね。


犯人は酔っ払いでした

2010年04月24日 07時46分37秒 | 日記

犯人は酔っ払いでした
昨日の朝日新聞の夕刊に記事がありました。
私のブログの4月21日のサブタイトル「いたずら」で取り上げました、両さんのマラカスの銅像を壊した犯人は、私の予想通り酔っ払いでした。
新聞によると、亀有に住む23歳の男性会社員が「酒によって変える途中銅像をいじっていたら壊れた」と自首してきたそうです。
テレビの報道を観てびっくりして、自首をしたそうです。
酔っていても、昨日の行動を覚えていたのはよかった?と思います。
最近は全くありませんが、私はかつて昨夜どのようにして家に帰ったのか覚えていない、ということがありました。
このような時は十分に反省をするのですが、忘れたころにまたやってしまいという経験があります。
酒の好きな皆さん、外での酒量は適度でやめてあとは自宅で飲むようにしましょう。
私は明日の夕刻、都心で「懇親会」があります。
十分に気をつけてきたいと思います。

事業仕分け
独立行政法人(独法)を対象にした「事業仕分け」第2弾は、23日に取り上げた9法人28事業のうち、厚生労働省が所管する「福祉医療機構」の融資制度など8事業の廃止を決めました。
今回の事業仕分けは、47独法の計151事業が対象です。
無駄な事業は、どんどん廃止をしてもらいと思います。


「国際協力機構」の仕分け作業で説明を求める枝野幸男行政刷新相(手前)。右端は蓮舫参院議員(朝日新聞より)

フロッピーディスクの国内販売を来年3月末で終了
ソニーは、3.5インチフロッピーディスクの国内販売を来年3月末で終了することを明らかにしました。
ソニーは3.5インチ型を世界で初めて商品化した国内最大手でしたが、USBメモリーなど大容量の記録媒体の普及で需要が減ったためです。
私は昔、8インチ型を持っておりましたがこれは20年前ころに廃棄しました。
そして、5.25インチ型は値下がりするごとにごっそりと購入しましたが、10年前ころ全て廃棄しました。
3.5インチ型は現在も多量に持っておりますが、どのように処分をしようかと考えているところです。
ほとんどが仕事に使っておりましたので不要なのですが、処分をする勇気が出てきません。
とりあえず、ハードディスクに落としておこうかと考えたりもするのですが、暇がありません。



太陽のプロミネンス

2010年04月23日 07時18分10秒 | 日記
昨日は結局、一日中雨が降り気温も予報通り下がりました。
その雨の中、仕事に出かけてきました。
今朝も雨が降り続いて降り、一日中降るようです。
花粉が飛ばないのは助かりますが、雨と寒さには困ります。
今年の苗の植え付けは、5月の連休になりそうです。


太陽のプロミネンス
朝日新聞の記事です。
米航空宇宙局(NASA)は21日、太陽で発生した巨大プロミネンス(紅炎)の画像を公開した。表面からの高さは地球の直径の約20倍。2月に打ち上げられた太陽観測衛星「SDO」が観測を始めた直後の3月30日に発生し、撮影された。研究者は「夢に見た以上の美しさ」と興奮している。
プロミネンスは、太陽の中にあった磁力線が、表面の物質を引きはがしながら噴き出す現象。4月12~13日には弧の長さ80万キロという巨大プロミネンスも発生した。太陽の直径の6割に達し、ちぎれて宇宙空間に飛び散った。
名古屋大太陽地球環境研究所の徳丸宗利教授によると、11年周期の太陽活動は2008年末に底を打ち、今年初めから再び活発化。巨大プロミネンスは地球でオーロラを発生させたり、人工衛星に悪影響を与えたりするが、今回は目立った影響はなかったという。


3月30日に発生した巨大プロミネンス。新型太陽観測衛星「SDO」が撮影した=AP

これは莫大なエネルギーです。
地球が持っているエネルギーも莫大なものですが、太陽のエネルギーは比較できないほど超々莫大なものです。
このエネルギーが活用できれば、地球上に原子力発電所などを設置する必要はありません。
その一つに、宇宙に大きな太陽光発電パネルを設置して、マイクロ波で地球に送電をする計画があります。
太陽のエネルギーを活用する研究をどんどんと進めて欲しいと思います。



高速道路の新料金
前原誠司国土交通相が公表した6月導入予定の高速道路の新料金について、鳩山内閣は昨日、現時点では見直さない方針を決めました。
ただし、今後の国会審議を踏まえて、修正を検討すると発表しました。
新料金については、政府・民主党首脳会議で見直しを決めた直後から方針が二転三転しております。


高速道路の新料金について話す前原誠司国交相(アサヒコムより)


私は運転免許証をすでに廃棄しており自動車には縁がありませんが、ドライバーの方々は困っておられることと思います。
特に輸送業の関係者は、営業に直接影響がでてきます。
本当に民主党は、このところガタガタですね。
根っこは小沢氏のようですが、政治家はうそつきが多くて信頼ができません。
うわさにされておりますように、田中真紀子氏が首相になるとよいかも知れません。


世界三大瀑布

2010年04月23日 06時38分58秒 | 世界三大
世界三大瀑布

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

イグアスの滝
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%BB%9D

ヴィクトリアの滝
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AE%E6%BB%9D

ナイアガラの滝
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%81%AE%E6%BB%9D

粘る力

2010年04月22日 07時45分46秒 | 日記
昨日は、朝から晴れて暖かいというより暑い一日でした。
少し汗をかきましたが、仕事も気持ちよく終えて帰ることができました。
本日は、雨の中を仕事に出かけることになりそうです。

粘る力
定休日の水曜日を除いて、私はスポーツジムへ毎日通っております。
ある日知人が、ジムに通うようになって、「粘る力がついてきたように思う」、といいました。
私も以前そのように思い、確かこのブログに投稿をしたように記憶をしています。
若いころは、運動ばかりでなく勉強も粘り強く頑張ったと思うのですが、年とともにこのごろすっかり衰えてきました。
特に、だれしもリタイア後は気力が段々となくなってくるのが普通ではないでしょうか。
ジムでは決して無理はしないようにしておりますが、少しでもと「粘る力」を養うように努めております。
年金生活の皆さん、「意欲」とともにこの「粘る力」を再現して、老後を有意義に生き抜こうではありませんか。
若い皆さんは、「意欲」と「粘る力」で仕事に遊びに打ち込んでください。
若いときにやらなければ、年をとってからでは体も頭も思うように働いてくれません。

今日は「よい夫婦の日」です
今日は、よい夫婦(4月22日)の日です。
皆さんの家庭では、いかがでしょうか。
我が家では、可もなく不可もなく平凡な日々を送っております。
よい夫婦かどうか分かりませんが、平凡に暮らしているということがもっとも幸せなことではないでしょう。
朝の連続テレビドラマ「ゲゲゲの女房」に出てくるいろいろな夫婦は、とても滑稽な組み合わせの夫婦であり、「よい夫婦」の見本のように思います。
是非ともテレビを観て、よい夫婦になりましょう。

舛添要一氏新党を結成
自民党の舛添要一前厚生労働相は昨日、近く同党を離党して新党を結成する意向を明らかにしました。
舛添氏は「私が党首になるから舛添新党だ。鳩山内閣を打倒する」と宣言したようです。
自民党は、ばらばらになっております。
民主党もこのところ支持率が急降下しており、わが国の政治はどのようになるのでしょうか。
普天間基地問題も、だらだらとしており決着しそうにありません。
あと1ヶ月あまりとなりました。
鳩山首相は、自分の腹案を出して激論をすべきではないでしょうか。


新党についての質問に答える舛添要一前厚労相=21日午後6時42分、川崎市高津区(朝日新聞より)



前向きの姿勢

2010年04月21日 06時42分26秒 | 日記
昨日は、晴れたり曇ったりの天気でしたが、比較的に冷たい南風が強く吹きました。
予報より少し早めですが、午後3時過ぎから雨が降り始めました。
今朝は雨も上がっており、良い天気となりそうです。
本日は午後より仕事に出かけますが、雨が降らないので助かります。

前向きの姿勢
タイトルの「前向きの姿勢」ですが、次のような話をある本で読んだことがあります。
子供と一緒に山にハイキングに出かけました。
突然、熊に出会いました。
あなたは、「どのような行動をとるでしょうか」、というものです。
○熊と闘ってもいずれ負けるので、子供を抱きかかえて熊を背にして逃げる
○子供を自分の後ろに隠して、子供だけでも助けるために熊に立ち向かっていく
あなたは、どちらでしょうか。
「伏せて死んだ振りをする」、というのもあるかもしれませんが、作者が言おうとしていることは、常に逃げ腰ではなくて場合によっては立ち向かう「前向きの姿勢」が大切である、ということなのです。
長い人生には、いろいろなことがあります。
時と場合によっては、勇気を持って挑戦をしていく「前向きの姿勢」で臨むことも必要ではないでしょうか。

いたずら
東京都葛飾区のJR亀有駅南口の亀有中央商店街にある人気マンガ「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の主人公、両津勘吉(両さん)の銅像の一部が何者かに壊されました。
壊されたのは開襟シャツ姿の両さんが両手にマラカスを持って踊る「サンバ両さん像」(高さ約60センチ)です。
左手のマラカスがありません。
本当にひどいいたずらですが、酔っ払いでしょうか。


左手に持っていたマラカスが根元から折られた

宇宙飛行士の山崎さんが無事帰還しました
山崎直子さんら7人が乗り組む米航空宇宙局(NASA)のスペースシャトル・ディスカバリーが米東部時間20日午前9時8分(日本時間同日午後10時8分)、ケネディ宇宙センターに帰還しました。
シャトルは年内に退役の予定で、日本人宇宙飛行士の搭乗は山崎さんが最後となります。
着陸後、山崎さんは「地球に戻って重力の強さを非常に感じています。ありがとうございました」とコメントしました。


帰還したスペースシャトル・ディスカバリー=20日、米フロリダ州のケネディ宇宙センター(アサヒコムより)


シャトルから地上に降り立ち、元気な姿を見せる山崎直子さん(中央)=NASAテレビから(アサヒコムより)


我が家のキウイ
写真は我が家の屋上の「キウイ」です。
屋上まで這い上がらせるのに、3年かかりました。
昨年度初めて、5個採れました。
新芽が出てきました。
これからどんどんと成長をします。
屋上の高さまでエネルギーを吸い上げるのですか、キウイの生命力には驚かされます。