北海道の山登り・花・滝 大好きおぢさん日記

過去の記録を一つにまとめたブログで現役ではありません。

芽室町の滝【ニタナイ川支流の滝群】

2023年08月11日 09時06分06秒 | 滝めぐり 十勝の滝


さて、途中で尻滑りとかしながら無事に駐車場まで
戻って来た。

ほうほうのていであったがまだ楽しみはある
長い林道を戻る途中の滝、探索だ。



道はずっとニタナイ川沿いに走るが右岸側に高い崖があり
いかにも・・・の雰囲気


おっと
まずは左岸側、林道側奥に落水発見!




3メートルほどであるが岩壁を割って支流の滝があった。
まだ藪が多く、近くまで行く気にならない。

 

 

続いて同じく左岸側
これはより林道に近かったので楽勝な撮影。




ゆるやかな優しい滝だね
いい天気のとき見たかったな。

 

そして右岸側の断崖にはいくつかの落水の筋がある。

木々が多くて撮影にまでいたらないが
肉眼ではいい感じに見える滝があった。


その一つ
50メートルくらいの落差があったかな



林道から川までは笹薮が多く
直下までは川の遡行が必須であろう。

 

ちょっとアップで
この箇所が綺麗に直で落ちていた。

 

 

そしてラストは前回、登山口で撤退した時に見つけた
滑滝。



今回はちょっと水量落ちたかな





とにかく、この山の北日高への大展望を一度は
見ないと諦めきれない

来年の春、再チャレンジだ


天候にさえ恵まれればなぁ・・・


2012年11月撮影

 


芽室町の滝【トムラの滝】二回目

2023年08月10日 21時00分52秒 | 滝めぐり 十勝の滝

【トムラの滝

河川:不明
落差:15m以上
滝幅:2m?
看板:有
駐車:有
徒歩:伏美岳登山口から15分
難易:登山

 

十勝の伏見岳へ3度目の挑戦

前回は登山口でみぞれまじりの雪が降り、登山を断念した
まだ晴天での山頂からの大展望を見ていない。

 

11月、まだ大丈夫だろうと今年2度目の挑戦だった。

 

登山口では太陽があり天気は良い
しかもこの位置では積雪は無し
さあいくぞと登り始める。

 

 

そして、「トムラの滝」展望台へ到着

2年前には有った小さな看板は発見出来なかった。

 




やはり枝葉のない時に見るのが一番!

 

 

アップで見ると初めて川へ落ちている部分が見えた。

大体、落差は20メートルくらい?

もう少し上部から落ちているかもだが


それにしてもお向かいのトムラウシ山1400Mは
真っ白だ  この後、どうなるか・・・

 

 

登山結果は7合目で吹雪にあい
また積雪も膝くらいまで来たので撤退した。

11月の十勝の山を甘く見てしまった。

 


2012年11月撮影

 

 


石狩市の滝【滝の沢川の滝】二回目

2023年08月09日 13時39分01秒 | 滝めぐり 石狩の滝

【滝の沢川の滝】

河川:滝の沢川
落差:2

滝幅:5m
看板:無
駐車:路駐
徒歩:1

難易:簡単
*データは「きたのたき」さんより

 

今回の滝見もフィニッシュの滝へ。


今までは結構初見の滝もあったが最後は

過去も撮影しており「きたのたき」さんにも名前が載っているメジャー?な滝

「滝ノ沢川の滝」へ

当別町の青山ダムを経由し旧浜益村に入る
段々と日本海までもう少しの山中

目印はこの橋の看板。

 

 

数年前に見た時とイメージが違う。

 




まず滝まではちょっとした石垣を降りていかねば
ならず難儀かなと思っていたが今回見た時は簡単に行けるなと

あいにく雨中で傘を差しながら撮影をしたが
天気さえ良ければさっと行ってくるところ。

雨のおかげで水量多く中々豪快に見えるが
普段は優しい感じのする小滝である。





さて最初の二番川の滝は未踏で終わったが
初見の滝もいくつかあり短時間の行程ではお腹いっぱいである。


チャンスがあれば再度二番川へ出かけたい

雨が続くが虹が綺麗だった。

 


2012年11月撮影

 


当別町の滝【当別川支流の滝】(仮称)

2023年08月08日 20時18分03秒 | 滝めぐり 石狩の滝

【当別川支流の滝】

河川:当別川支流 
落差:5
滝幅 1m
看板:無
駐車:無
徒歩:1分
難易:簡単 車両注意

 

 

当別の道民の森、青山ダムから浜益方面へ抜ける山道の途中で
目の前の車道沿いにいきなり滝出現だ!


赤いのはおそらく民家のポストで
斜面の上に家がある

グーグルマップで見ると家のほとりに大き目の池があり
そこから引かれた水が落ちているように見えた。

水量が多いから滝に見えるけど普段はどうなんだろう


名前はやはり○○さん家の滝とでもなるだろうか。

 

 


2012年11月撮影

 

 


当別町の滝【盤の沢橋の滝】(仮称)

2023年08月07日 08時59分42秒 | 滝めぐり 石狩の滝

【盤の沢橋の滝】

河川:当別川支流 
落差:5
滝幅 1m
看板:無
駐車:無
徒歩:1分
難易:簡単 車両注意

 

青山ダムを超えて浜益に向けて道道28号線を走る。

ん!

道路左側に滝?

車をバックさせて・・・あらら、まずまずの滝だ(笑)

ちょうどダムから下りになって降りきった地点だったかな?

 




目印は赤い欄干の橋なので一目瞭然

付近はミニミニ渓谷といった感じで場所はすぐわかる。

滝自体は木々枝が多くキレイに撮影出来ない

加えて川・・・う~~ん川とは言えないか

 




なんかちょっとした水の流れが集まって下の本流に落ちているような感じ。


とりあえず橋の名前をとって
仮称 盤の沢橋の滝 としておこうか

 


2012年11月撮影

 


当別町の滝【鶺鴒(せきれい)橋の滝】(仮称)

2023年08月06日 09時57分19秒 | 滝めぐり 石狩の滝

【鶺鴒橋の滝】

河川:当別川支流 
落差:15
滝幅 1m
看板:無
駐車:無
徒歩:1分
難易:簡単 車両注意

 

二番川を後にし、青山ダム方面へ進む。


やがてダムが見えて来ると大きな橋を渡るが
左側に当別川が流れており崖の上から水が落ちていた。

 

 

交通量が少ないので橋上に車を停めて
川を覗き込む。

 



対岸の崖上から細い一条の滝となって水が落ちている。

立派な滝ではないがいい感じだね。

 

 

ちょっとアップで見ると

滝の最下部には植物はなく岩肌が露出している。

季節的な滝ではないようだ。

 


2012年11月撮影

 

 

 

 


当別町の滝【二番川支流の滝】

2023年08月05日 09時29分24秒 | 滝めぐり 石狩の滝

【二番川支流の滝】

河川:二番川支流 
落差:8
滝幅 1m
看板:無
駐車:無
徒歩:10分
難易:藪漕ぎ 熊対策

 

本屋で新しい渓流釣りの本をめくる
そこに当別町の「二番川」に見たことのない滝マークが?

国土地理院の地図では砂防ダムのようなマークになっているが・・・


そこで確認で行って見た(笑)

 

二番川林道へはこの建物から入っていく
今思えば味のある廃屋だなぁと思って最新のストリートビューを見たら
崩れて潰れたままになっていた。

 




林道はしっかりしており車の走行には問題ない
そしてマークがある二股地点にちょうど車1台分の駐車スペースがあった。

最近、工事だろうか重機が慣らした跡があり助かる
しかし、人気のないここは熊の出没もありそうだ。

谷川に落水が見えた

 

 

おっと滝だ!

おそらく夏などは木々のため見ることも出来ないだろう
しかしこの滝は本のマークの滝とあきらかに位置が違う。


少し進むと笹薮の切れた箇所に駐車スペースを見つける
ここからは背丈ほどの藪で滝は見えない。

しかし方角ははっきりしているのでしっかりと身支度し
笹薮の海へ突入!

 

 

 

背丈以上の高さを超える笹薮に分けいるのは
始めてで、いかに今までの滝見が文字通り楽であったか

悪戦苦闘しながら滝の方向へ目指すと川の音がし
ぽっかりと開けた。

二番川の本流ではなく下流でいずれは合流する支流だろう

目測通り、目の前に滝が

 

 

この滝は意外と高さがあるがこの位置からは良く見えない。
先ほどの林道、高いところから見るともっと立派な滝に見えるが・・・


明確な核心部分のその上にもう一段あるはずだが
川は増水し渡ることは出来ないのでやむを得ない。


行って、撮影して戻って約20分。
藪こぎも片道10分以内で結局は簡単な滝見になった。


この11月は木々の葉が落ちきって、とても見晴らしが良い

こんなときに見つけることが出来た滝は
うれしいもんだねぇ

 


2012年11月撮影

 

 


千歳市の滝【オコタンペ湖の滝】四回目

2023年08月04日 22時00分34秒 | 滝めぐり 石狩の滝

【オコタンペ湖の滝】

河川:オコタンペ川 
落差:目測不可
滝幅 目測不可
看板:無
駐車:無
徒歩:1
難易:簡単※車両注意
*データは「きたのたき」さんより

 

実は目的はイチャンコッペ山登山でした。


しかし紅葉シーズンで快晴の土曜日
10時半到着ではすでに駐車場は満杯・・・

それでオコタンペ湖の滝を久々に・・・


おそらく今までで一番木々の葉がなく見やすかったかも
前日の雨で水量も豊富。



一番上部に見えるのがこの滝の核心部?
 



左岸側から登って行けそうだけど、今日は何故か嫌な予感がしてやめました

それなりの気構えをしてから登ったほうが良し!


いつも通り肉眼では綺麗に迫力ある滝です。
 
 
 
 
この滝があるのは第二オコタンペ橋なんだけど
橋の下流にもこんな落ち込みあるんですね

下流から見たらそれなりの滝に見えそうだが
川まで降りれないから行かない(笑)
 

2012年10月撮影
 
 

芽室町の滝【ニタナイ川支流の滝】

2023年08月03日 20時45分10秒 | 滝めぐり 十勝の滝

【ニタナイ川支流の滝】

河川:ニタナイ川支流 
落差:3
滝幅 1m
看板:無
駐車:無
徒歩:1分
難易:簡単

 

天気予報が微妙なこの日

かねてより計画中であった日高の伏美岳へリベンジ。



前回は小雨とくもりのままで山頂からの
あの大展望はついぞ見ることが無かった。


そして今回だが
帯広の天気予報は午前中は晴れ

確かに一瞬、日光がさしていたがすぐに厚い雲に覆われ登山口ではみぞれに!
これは無理と判断し泣く泣く引き上げる。


紅葉の綺麗なニタナイ川沿いの林道を戻っているときに

ふいにぽっかり空いた山側にかわいい滑滝を発見


落差は3メートル弱であろうか

雨中になってしまったが林道から簡単に見ることができた。


こんな滝を見ると撤退でも慰めになったな。

 

 


2012年9月撮影

 


三笠市の滝【魚染の滝】二回目

2023年08月02日 20時44分37秒 | 滝めぐり 空知の滝

【魚染の滝】

河川:幾春別川 
落差:5
滝幅 30m
看板:有
駐車:有
徒歩:1分
難易:簡単
*データは「きたのたき」さんより


続いて三笠市へ


この滝は4年ぶりか

以前きたときの入り口は木材の貯木場になっており通過出来ない。

そこで住宅街のほうから進入し、無事に滝を発見


前回と見る角度や時期が違うからか

あれ?こんな滝だっけと・・・


人の記憶はあいまいだ^^

 

 

 


2012年9月撮影