「バラ」他を 2025/6/17に見学です
前回はつぼみを結構見たので開花を期待しての訪問でした。
まずは緑のセンター前の広場
「ダブルホワイト」
「ロビーバーンズ」
「アイカ」
「ウィリアムズ ダブル イエロー」
一番バラの「カナリーバード(黄色)」が終わったので黄色のバラが繋いでよかった
次に場所を変えて「ヒースガーデン」横へ
「モーデン ブラッシュ」
「リリアン ギブソン」
「プレーリージョイ」
「ウィリアム ブース」
「プレーリー ドーン」
「フォークシンガー」
「アレキサンダーマッケンジー」
「パーリィメイ」
「モーデン センテニアル」
「アント ハニー」
「パール ドリフト」
「カントリー ダンサー」
「ウィリアム バッフィン」
「プレイリー ハーベスト」
「ケアフリー ビューティ」
「ロージィ クッション」
「ランバート クローズ」
「ゴールデン ウィングス」
「デ モンタルヴィ」
「チルターン」
「ジョン コボット」
「ヘンリーケルセイ」
「シャンプレイン」
「ホープ フォー ヒューマニティ」
「サリー ホームズ」
ここまでが長く咲くように改良された「シュラブローズ」
この場所が一番長く咲いている
次の「バラ」の場所は中央広場
「ドームシュタット フルダ」
「シャンプラン」
「アンダルシアン」
広場の廻りでバラを探す
「ウィリアム ロブ」
「ドルトムント」
「ロサ ミクルゴサ アルバ」
「リンダ キャンベル」
「ハンザランド」
「ピエレッテ ペイブメント」
「スカーレット ペイヴメント」
「サー トーマス リプトン」
場所移動の間に「シャクヤク」の群落を見る
林間に青い花が見えたので行って見た
「キキョウの一種」だろう
「ローズウォーク」
「カルディナル ドゥ リシュリュー」
「ローズ ドゥ ロワ」
「イスパハン」
「ベル デゥ クレーシー」
「コーニギン フォン デーネベルク」
「ウィリアム バッフィン」
「ファンタン ラトゥール」
「セレスティアル」
「アリカ」
「シャルラッハグルート」
「ブラック ボーイ」
「カザンリク」
「オール」
「ゾエ」
「ヌール マハル」
「ウィリアム ブース」
「キャプテン サミュエル ホランド」
「ロサ スピノシッシマ」
「スタンウェル パーペチュアル」
「フェンヤ」
「プチ リセット」
「マキシマ」
「ゴールデン セレブレーション」
「ジプシー ボーイ」
「メアリーローズ」
「ラ ベル スルタンス」
「フェンヤ」
「バリエガータ」
「バーボン クイーン」
ラストは「ローズウォーク横の通路」
「オィエ フラマン」
「コンプリカタ」
この2種だけだった
しかし全体的につぼみが多く、おそらく今週末からが最も華やかになりそうな「バラ」だ
時期を逃さず行こうと思う。
最後にケシ類の花で