goo blog サービス終了のお知らせ 

Too old to work, Too young to die.

定年を機に蓼科高原にログハウスを建て田舎暮らしをスタート!早くも7回目の冬を迎えています

新蕎麦祭り

2019-11-05 16:21:14 | ログハウス生活
連休中 茅野駅周辺では新蕎麦祭りが開かれていました


連休中は観光客で混雑すると思い
満を辞し 休み明けの今日「おっこと亭」へ




しかし、思惑外れで今日も観光客で店内は混んでおり
「蕎麦が品切れになり、今打っているところなので少々お待ち下さい」
との事

不安と期待のうちに 待つ事30分…

切りだめそば と 天婦羅
期待したほどのキレはなかったものの
秋の味覚を楽しんできました

蕎麦屋の近くのヨドバシカメラ富士見研修センター 駐車場脇のモミジが

綺麗に色付いていました

早くも氷点下

2019-11-03 14:19:10 | ログハウス生活
今週の天気予報
早くも氷点下になる日が…

茅野市内の予報で−1度ですから、標高がそれより450m程高い当地は−3にはなりそう
そのお陰か? 紅葉が一気に進み
モミジを通して見るログハウスが綺麗


窓から見る森も最後の輝き!


久しぶりにインスタ映えする景色を求め、松葉杖を突いて散歩に行ってきました
カラ松林も黄葉を初めています
じきに丸坊主…


グラデーションに飾られた樹木のトンネルが綺麗


八ヶ岳やアルプスの稜線が良く見える日が多くなってきました

(阿弥陀、横岳)

(蓼科山)
蓼科高原の最も素晴らしい季節
雪化粧した美しい風景を楽しむ季節が
すぐそこまでやって来ています

薪ストーブに初点火しました

2019-11-01 16:18:48 | ログハウス生活
今秋 蓼科高原の紅葉はイマイチですが
ここのところの冷え込みで


ようやくモミジが色付きました

黄色に染まるカツラや白樺は既に葉を落としてしまっているので
紅と黄の共演を見られず仕舞いでしたが
モミジだけで 紅と黄のグラデーションを見せてくれています

未だ森の樹々に葉が残っているので
山の端に沈みゆく夕日ショーを楽しむことはできませんが

1日の終わりを告げるように
夕陽に照らされ 森の樹々が美しく輝いています



今PM 5時、外の気温は4度 

11月1日 今年初めて薪ストーブに点火しました
去年の初点火は10月16日だったので、今年は半月遅い事になります

紅葉

2019-11-01 16:18:48 | ログハウス生活
今秋 蓼科高原の紅葉はイマイチですが
ここのところの冷え込みで


ようやくモミジが色付きました

黄色に染まるカツラや白樺は既に葉を落としてしまっているので
紅と黄の共演を見られず仕舞いでしたが
モミジだけで 紅と黄のグラデーションを見せてくれています

未だ森の樹々に葉が残っているので
山の端に沈みゆく夕日ショーを楽しむことはできませんが

1日の終わりを告げるように
夕陽に照らされ 森の樹々が美しく輝いています



今PM 5時、外の気温は4度 

11月1日 今年初めて薪ストーブに点火しました
去年の初点火は10月16日だったので、今年は半月遅い事になります