来年は蓼科高原に移住して4回目の春を迎えます
思い描いているガーデンに近づけようと努力していますが…
足首痛(8月に関節固定手術を受けたものの、痛みが未だ取れない (/ _ ; )
体力の衰え、➖15°まで下がる寒冷地などの問題があり
なかなか思う様には進みません
そんな中、来春に期待している愛娘達を紹介します
*果実が実る事を期待したい子(移住した最初の春に植えたもので、今年で3回目の春)
・梅

・さくらんぼう(右:佐藤錦、左:ナポレオン)

・アンズ

*開花を期待したい子
・ボタンヅル

・枝垂桜

・つるアジサイ(苗を買ってから、3回目の春だけど… なかなか大きくならない…)

*無事冬越して、綺麗な花を見せて欲しいニューフェイス
・ブルンネラ

・ピンクのスカビオサ

・園芸種球根(チューリップ 、ヒアシンスなどが冬季の極寒に耐えられるか心配。籾殻で防寒対策を施しましたが…)

来春の楽しみが増えました ♪
思い描いているガーデンに近づけようと努力していますが…
足首痛(8月に関節固定手術を受けたものの、痛みが未だ取れない (/ _ ; )
体力の衰え、➖15°まで下がる寒冷地などの問題があり
なかなか思う様には進みません
そんな中、来春に期待している愛娘達を紹介します
*果実が実る事を期待したい子(移住した最初の春に植えたもので、今年で3回目の春)
・梅

・さくらんぼう(右:佐藤錦、左:ナポレオン)

・アンズ

*開花を期待したい子
・ボタンヅル

・枝垂桜

・つるアジサイ(苗を買ってから、3回目の春だけど… なかなか大きくならない…)

*無事冬越して、綺麗な花を見せて欲しいニューフェイス
・ブルンネラ

・ピンクのスカビオサ

・園芸種球根(チューリップ 、ヒアシンスなどが冬季の極寒に耐えられるか心配。籾殻で防寒対策を施しましたが…)

来春の楽しみが増えました ♪