上杉ともゆき「新潟大好き!」

ふるさと新潟に元気注入!!

新潟とサッポロビール

2024-07-18 | 新潟大好き

サッポロビールファンの集い「新潟サッポロ会」に参加しました。

中川清兵衛や大倉喜八郎など新潟県と所縁の深いサッポロビール。

本社から野瀬社長も来られ、新潟県副知事や新潟市長も来賓として参加されています。

美味しいビールがたくさん飲めることはもちろん、

様々な業種の方とお会いできるのも、この会の魅力の一つ。

今日も料理に手をつける暇も無く、たくさんの方とお話しさせていただきました。

 

 

今日の新潟は


次に向けて

2024-07-17 | 日々の出来事

6月定例会を終え、資料の整理など。

忘れないうちに議会報告の準備も。

9月定例会の質問準備も少しずつ取りかからなくては・・・。

 

 

今日の新潟は時々


6月定例会が閉会

2024-07-16 | 議会報告

本会議が開かれ、議案、請願・陳情、発議案の採決が行われました。

議員発議では、未来にいがた県議団から下記の意見書案を提出し、それぞれ表記の結果となりました。
最低賃金の引上げを求める意見書」(可決)
健康保険証の存続を求める意見書」(否決)
給特法を廃止し教員の働き方改革の促進を求める意見書」(否決)
(クリックすると全文をご覧いただけます。)

 

閉会後、新潟駅前にて議会報告を実施しました。

 

 

今日の新潟は


大地の芸術祭

2024-07-15 | 新潟大好き

13日からスタートした「大地の芸術祭」へ。

 


まずは「越後妻有里山現代美術館 MonET」の新作から。

 

 

 

見るだけでなく、触ったり、遊んだり、作品の中に入ったりできるのが楽しいです。

 

今日の芸術祭ランチは「鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館」にて、

 

絵本の世界から飛び出してきた夏野菜どっさりカレー。

 

午後は十日町エリアの新作を中心に。

 

東京の大学生×地元の小学生、

 

台湾の作家×地元のお母さん…などコラボ作品も素敵です。

 

今年は月1くらいのペースで見に行きたいと思っています。

 

 

 

今日の十日町市は時々


新カヌー試乗

2024-07-14 | 水辺の会

NPO法人新潟水辺の会 で新たに購入したカヌーのテスト航行。

 

タンデム仕様の後部に一人で乗ると先端が浮き過ぎるため、中央で試してみました。

左右の安定性は悪くないのですが、直進安定性が低く苦労しました。

 

「潟マルシェ」の板合わせ舟乗船体験に遭遇。

 

カヌーの後は『潟マルシェ』でランチを調達し、

 

鳥屋野潟を眺めながら・・・。

 

 

今日の新潟はのち


美しい新潟

2024-07-13 | 新潟大好き

新潟市市民活動支援センター運営協議会主催『第2回 写真とエッセイ「美しいにいがた」』コンクールの表彰式がNEXT21アトリウムで行われました。

 

今年は5点応募したうちの3点が「共感賞」に入選し、

そのうち「光のページェント」を題材にした作品が「感動賞」を頂きました。

 

今年も季節ごとの“美しいにいがた”を撮りまくるぞ!


仮想みずつち

2024-07-13 | 新潟大好き

「(仮想)みずとつちの芸術祭 - 新潟 - 2024」が「ゆいぽーと」でスタート。

開会式の後、作品解説が行われました。

 

 

 

 

 

 

例年に増して新潟にこだわった作品が多いようです。

 

さらに今年はサテライト会場も増え益々パワーアップ!

新たな作品との出逢いが楽しみです。


市民環境フェア

2024-07-13 | 水辺の会

「にいがた市民環境フェア」が、いくとぴあ食花にて開催されました。

このイベントは、市民・事業者・行政のパートナーシップによる「にいがた市民環境会議」の主催です。

 

 

 

 

 

私たち「NPO法人新潟水辺の会」も参画しており、

今日は、

カヌー体験、

 

空芯菜の紹介、

 

水辺のクイズなどで出展しました。

 

 

今日の新潟は

 


青山同窓会

2024-07-12 | 日々の出来事

新潟高校青山同窓会の総会に出席。

今年の95期生は6人で、94期1人、96期2人と合同のテーブル。

卒業して35年以上経っても、未だ最後列です。

 

〆は恒例の応援歌「丈夫(ますらお)」♫

 


来年こそは仲間を増やすぞ…と同期で二次会へ。

還暦を迎えたら同期会やりましょう。

 

 

今日の新潟はのち

県議会6月定例会は、常任委員会採決と議会運営委員会。


稲門と芸妓

2024-07-11 | 新潟大好き

新潟市稲門会、恒例の納涼懇親会に出席しました。

日頃お世話になっている方、懐かしいお顔、新たな出会い… “仰ぐは同じき理想の光”です。

まずは新潟市を盛り上げていきましょう!

 

・・・と言うことで、古町芸妓を応援。

 

最後は元気よ~く「都の西北」。


新潟市と意見交換

2024-07-11 | 政治活動・政策課題

新潟市選出県議会議員と新潟市との意見交換会が市役所で開催されました。

 

新潟市からは、令和6年度能登半島地震における対応として、

・被害と対応状況について

・地震に係る災害初期対応検証会議について

・「令和6年度能登半島地震 新潟市 復旧・復興までの実施計画」について

その他、

・佐渡世界遺産を見据えた交流人口の拡大について

・新潟駅万代広場整備の概要について

・国道7号新潟駅交通ターミナル(仮称バスタ新潟)の概要について

説明がありました。

 

私からは「被災者見守り・相談支援等事業」について、「新潟市ささえあいセンター(仮)」の概要について質問しました。

戸別訪問により支援制度等の情報提供や専門支援機関等へのつなぎなどを行うそうです。

県北豪雨時に関川村社協が開催した「地域の茶の間」的な寄り添いができないものか提案させていただきました。

制度の複雑さや資金・予算など、復旧への課題は山積みで、長期戦に及ぶことは必至です。

国にも被災者の立場で制度の見直しを進めてもらいたいと考えます。

 

 

今日の新潟はのち


党議

2024-07-10 | 議会報告

県議会6月定例会は党議。

議案、請願、意見書案について賛否を確認したほか、

各種委員会委員の選任や議会日程の確認など。

 

 

今日の新潟は時々


連合委員会

2024-07-09 | 議会報告

県議会6月定例会は連合委員会。

 

未来にいがた県議団からは牧田正樹議員が質問に立ち、

1.令和6年度能登半島地震を踏まえた防災対策検討会のあり方

2.保健所専門職種の育児休業代替職員について

3.県立病院について

知事と一問一答の質疑を行いました。

 

令和6年度能登半島地震を踏まえた防災対策検討会については、テーマごとに分科会を作るべきとの意見でしたが、県は互いに関連するので分科会は設けず総合的に議論するとのこと。どこまで深掘りできるか注視していく必要があります。

 

 

今日の新潟は時々


都知事選終わる

2024-07-08 | 日々の出来事

東京都知事選が終わりました。

結果を受けて県内の報道関係も騒がしいようですが、

個人的には想定内の結果であり、特に思うことはないです。

ただ、選挙戦の中身については、

どこまで政策論が交わされたのか・・・選挙のあり方に不安を感じる状況でした。

 

 

今日の新潟は時々

県議会6月定例会は議案調査日、執務室にて会派用務など。

 


村上大祭

2024-07-07 | 新潟大好き

予定していた「カナールdeカヌー」が強風のため中止になったので、

国指定無形民俗文化財の『村上大祭』おしゃぎり巡行を見に行ってきました。

 

こども達が奏でる笛や太鼓の音色が城下町に響き、

各町内自慢の豪華絢爛なおしゃぎり屋台が練り歩きます。

 

 

 

 

 

 

御神輿を先導するこども達の「荒馬」。

 

おしゃぎり屋台のすれ違いは迫力があります。

 

今日の村上市は一時