上杉ともゆき「新潟大好き!」

ふるさと新潟に元気注入!!

のびのびと安心して

2020-03-31 | 政治活動・政策課題
退職・転出される先生方にご挨拶するため、地域の小中学校を訪問しました。それぞれ、来週から始まる新学期を前に、新型コロナウイルス対策でご苦労されています。中学校では、部活動の練習ができないことを心配されていましたし、小学校では、5月の運動会ができるかどうか悩ましいところだそうです。

また、明日から利用が再開される児童センターも訪問。消毒や換気はもちろん、子ども達が距離を置いて遊ぶよう注意するそうですが、子ども達に離れろと言っても難しいのかなと思います。

のびのびと遊び、安心して学べる日が早く来ることを願います。

県庁食堂の思い出

2020-03-31 | 日々の出来事
県庁の一般食堂が今日で閉店しました。
利用客の減少と設備の老朽化が要因とのことです。

一番の思い出は35年前ラジオの高校生スタッフとして取材したこと。
たしか、野菜炒め定食だったかと記憶しています。

県議になってからは、テイクアウトカレーの安さと美味さが忘れられません。

今日はお昼のピーク後に訪れ、タレかつ丼にしました。
今後はお弁当スペースとして解放されるそうです。


今日の新潟は
夕方、新潟市役所にて新型コロナウイルス感染症対策についての説明会。

改めて危機感

2020-03-30 | 日々の出来事
志村けんさんが亡くなられた。

世代を超えて愛された人の早すぎる死は、
総理や都知事の演説よりも、国民に危機感を伝えることになったと思う。

ご冥福をお祈りします。


さて、
本県では本日、第2回新潟県新型コロナウイルス感染症対策本部会議が開催され、
知事から県民の皆様へ【お願い】が発せられました。



今日の新潟は

未来にいがた活動報告

2020-03-29 | 議会報告
未来にいがた県議団の活動報告を発行しました。
※クリックすると拡大できます。


表面



中面



裏面

頼もしい「みらい」たち

2020-03-29 | 新潟大好き

中高生プロデュースの新潟食彩弁当。
NPO法人みらいずworksが企画した「中高生みらい探究ラボ SPiRAL」による体験学習の成果発表として、新潟駅のTABI BAR from SUZUBELさんにて本日限定販売でした。


メンバーが県内各地の生産者を訪問し、食材の魅力を取材してきたとのこと。


食材の魅力をひとつひとつ丁寧に説明してくれました。

生産者を訪ね食材の魅力を肌で感じるとともに、その魅力を自ら発信する体験が「生きた学び」になる素敵な企画。県内の学校現場でもどんどん取り入れてもらいたいと思います。


今日の新潟はのち

サクラサク

2020-03-28 | 日々の出来事

毎年、花絵プロジェクトに参加していただいている結婚式場に、今年度の事業中止について説明に伺いました。

結婚式もたくさんの親戚や友人が集まる場。新型コロナウイルスの影響を伺いましたが、多くは「延期」とのこと。それでも、先の見えない状況が続いているので、日程調整も大変だろうと思います。



ついでに、お隣の鳥屋野潟公園(女池地区)に立ち寄り。

ここにはサクラ(ソメイヨシノ)の開花宣言の基準となる「標本木」があり、今日も気象台の方が「観測」に来ていましたが、開花は確認できなかったとのこと。園内を探してみたところ、住宅地に面したところで2つほど咲いているのを発見しました。


今日の新潟は

資料整理

2020-03-27 | 日々の出来事
気温は高いはずですが、

雨のせいか、何となく肌寒く感じてしまいます。


今日は執務室にて資料整理。


新年度に向けて、新しい資料が入るスペースを増やしています。



今日の新潟は

小さい春見つけた

2020-03-26 | 日々の出来事
今日は随分と暖かくなりました。

新型コロナウイルスのせいで、わくわく感のない春ですが、

足元では、つくしが元気な姿を見せていました。



今日の新潟は
全新潟タクシー労働組合富士分会の定期大会でご挨拶させていただきました。
タクシー業界も、新型コロナウイルスの影響で売り上げが大幅に減少し、厳しい状況が続いています。

元気で何より

2020-03-25 | 日々の出来事
久しぶりにカフェ・ラップ・オ・タガイーニへ顔を出しました。

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、今月は恒例のお誕生日会も中止となってしまいました。

私の誕生日も今月だったのですが、

それよりも、川岸分校の卒業生たちに「おめでとう」と言えなかったのが残念です。

それでも利用者の皆さんが元気そうに笑っており、思ったより影響は出ていないようで少し安心しました。


今日の新潟は
午前は、執務室にて来客対応と執行部からのレクチャー。
天気が良かったので自転車で出かけましたが、天気予報を見間違えたか、思いのほか風が冷たかったです。

花いっぱい

2020-03-24 | 日々の出来事
花いっぱいプロジェクト。

新型コロナウイルス感染拡大による歓送迎会等の自粛により、今が旬の花の需要が落ち込んでいます。

みんなで、花を買おう! 贈ろう! 飾ろう!

できれば、新潟県産チューリップをお願いします。

(写真は県庁ロビーにて)


今日の新潟はのち

花絵づくり中止

2020-03-23 | チューリップ
毎年4月29日に新潟駅南口中央広場でチューリップの巨大花絵を作っていましたが、

今年は新型コロナウイルス感染拡大のため、花絵づくりは中止することに決定しました。

チューリップ畑での花摘みは屋外なので大丈夫かと思いますが、

移動時のバス車内や花挿し作業時には、大勢の参加者が接触する危険性もあると判断しました。

毎年楽しみにしてくださる皆様や、ご支援をいただいている皆様には大変申し訳ないです。

それでも、何かしらの形でチューリップを届けられないか検討しております。

働き方改革とPTA

2020-03-23 | 政治活動・政策課題
来年度のPTA活動について校長先生と相談しました。

県立高校も教職員の働き方改革により、様々な活動が見直されています。

PTA活動も大学訪問、街頭指導、PTAだより等の廃止が提案されましたが、PTAだよりだけは、なるべく先生方に負担をかけない条件で存続させていただきました。

生徒会活動においても、体育祭の時間短縮などが検討されているとのことでしたが、生徒の自主性や協調性を育む重要な行事なので、慎重な検討をお願いしました。

教職員の勤務時間について柔軟な対応ができないことも問題のようです。今後、県議会でも教育委員会の考え方を質していきたいと思います。


今日の新潟は

古町の挑戦

2020-03-22 | 新潟大好き

20日にオープンした「まちみなと情報館」。古町の新たな挑戦の拠点施設です。


1階は観光案内所のほか古町関連グッズの販売も。


2階はイベントスペースとしてちょっとした講座や会議などにも活用できます。


オープニング企画では、みなとまち新潟の貴重な歴史資料が展示されています。

モノを売るだけの街ではなく、コトを発信する街になるとヒトが集まるのかなと思います。

最後の日

2020-03-22 | 新潟大好き

今日で113年の歴史に幕を閉じる新潟三越。


最後の買い物を楽しむ市民で賑わっていました。


メッセージボードにも、たくさんの思いが寄せられていました。

私にとっては小さい頃、母に連れられて行った小林デパートの思い出が一番かも。

ありがとう新潟三越。


今日の新潟はのち

クラゲの宇宙

2020-03-21 | 旅日記

今回初めて、クラゲの展示で有名な鶴岡市立加茂水族館を訪れました。


まずは館内のレストランで昼食。クラゲ定食、クラゲラーメンなどのメニューが並びます。写真はクラゲ定食についたクラゲのサラダ。


クラゲ+プラネタリウム。まさに小宇宙のような美しさでした。