goo blog サービス終了のお知らせ 

商標の広場

弁理士の福島が商標のお話をします。

携帯電話のアプリが意匠登録できる?

2015-12-18 10:06:39 | 日記

新たな知財権として、特許庁はスマートフォン(スマホ)などに取り込むアプリの画面デザインを意匠として登録できるように基準を緩める。現在は端末のデザインなどしか登録できないが、アプリの画面デザインも対象に加える。アプリの模倣が増えており、知的財産として保護する必要があると判断した。

特許庁が18日に開く有識者会議で基準緩和の素案を提示。2016年4月から新基準での審査開始を目指す。意匠権とは、新規性と創作性があり、美感を起こさせる外観を有する物品の形状・模様・色彩のデザインの創作についての権利をいう。

意匠法で規定された産業財産権で、権利期間は登録設定から20年。こうした制度が実施されるのは、結局、他人からの模倣を防ぐのが狙い?


頑張れ奈良!!(地域団体商標)

2015-12-18 09:45:10 | 日記

平群の小菊(へぐりのこぎく) 商標登録第5256598号
奈良県農業協同組合
(奈良県奈良市大森町57番地の3)
奈良県平群町産の小菊
連 絡 先:0745-45-5850
平群の小菊”の産地である奈良県生駒郡平群町は標高300m~350mの山間地域に位置し、夜と昼の温度差がある気候のため農産物の生産には非常に適しています。
5月~12月の期間中で約4,000万本を出荷しており、お盆・お彼岸は日量100万本を越える出荷で、生産量・品質共に夏秋季日本一の産地として関西市場を中心に全国各地に出荷しています。
市場・お客様・消費者の評価は、非常に鮮度、花持ち、香りが良く、ボリュ-ム感がありとても好評です。