日記だけでも・・・

ささいな日常、つづってますー。

なぜ信用しないのだ・・・

2007-05-29 | Weblog
あと数日で福岡を去ります。
さびぴー

今日は父の知り合いのおば様2人とおでかけしました。
車で。
珍道中も珍道中。
帰ったらなぜかドッと疲れてました。
あんまり歩いてないのにどうしてだ?
理由ははっきりしてます。

車には立派なナビがついてました。
ナビゲーションです。
行き先を入力。
出発です。

運転手のおば様をおば1とします。
助手席に座ったおば様をおば2とします。
ナビの声はナビ。
きみの声はきみ。心の声は『 』を使います。

出発して5分ぐらいたちました。

ナビ「次を左に行きます」
おば2「え?右に行った方がいいやないん?右行こ、右。絶対、こっちから行ったほうがいいんやけ。前行ったことあるし」
おば1「もうまがらないかんのやけど、どうする?」
おば2「右行こ」

ナビの道案内に反して右へまがってしまいました。
ナビは必死にもとの道へ誘導します。

ナビ「300メートル先を左に行きます」
おば2「好かーん、このナビ。私たちをまたあの道にもどそうとしとるわ。まっすぐ行こ、まっすぐ」
おば1「そうやね、まっすぐやね」

ナビとおば様たちの攻防戦は続きます。

ナビ「次を左にまがってください」
おば2「はい、ごめんなさいな、ナビさん。また右行こ、右。でも、どこやろ、こっちの方のはずやのに」
おば1「どうする?」
おば2「右!」
きみ「このナビの意味は何なんでしょうね?」
おば1&2「そうやね、アハハハ」

ものすごい田舎道とか細い道をナビの誘導に反してグルグルしたあげく、ある大通りへ来ました。
そしておば様たちはピンときたようです。

おば2「この道やわー。いやーん、これ、さっきナビが来させようとしてた道やん。なんで最初に言ってくれなかったーん(ナビに対して)」
きみ『なぜってあんた、ナビは悪くないよなー』
おば1「そういや、この先にあるうどん屋さんに、私、友達とよく来るんよ。おいしいんよ、そこ」
おば2「なんで言わんやったん?」
おば1「今日ここ通るって知らんやったもん」

そんなこんなで目的地の神社につきました。
菖蒲(しょうぶ)が見頃だろうということで来たのですが、菖蒲まつりは31日からとのこと。
肝心の菖蒲も2分咲き程度。
でもいい散歩でした。
景色もすばらしかったです。

この時点で1時半です。
そうです、昼ご飯です。

おば2「きみちゃんがアメリカに帰る前にね、たらふくおいしいもの食べてもらおうと思って、お魚のおいしいとこ連れて行ってやるけんね」
おば1「自分で魚とか焼くんよ。おいしいけんね。岩屋ってとこにあるんよ」

おば様たちは以前に行ったことがあるとのこと。
ただ、この時点で二人が知っている情報が少なすぎた・・・
岩屋という場所にあるということと、自分たちで魚を焼くということ。
店の名前は「忘れた」らしい。

ナビにとりあえず「福岡県○○市岩屋」と入れて出発。
岩屋までは着きました。
きれになビーチもありました。
ただ、肝心の店がどうやってもみつからない。
一軒それらしき店をみつけて入ったけど「これ違うわ」といって退散。
この時点で一時間は経過してました。

またドライブしはじめて、おば様1が思い出しました。
「たしか、しおいりの里っちゅうんやなかったかね?」
おば2「そうやったかね」
おば1「とりあえず探してみよ」

道の人に聞いたりしてその里につきました。
なんか綺麗な結婚式場でした。
一応ちょっとしたフレンチレストランもあったんで、
「ここで食べて行きませんか?」と腹ペコだった私が提案。
「そうやね」ということでメニューを見に行ったら、ランチサービスは終了してました。
隣接してた魚と野菜の直売所をちょっと見ました。
手作りパンが売ってました。
でも、おば様の手前、手を出せなかった・・・・

おば様1が携帯で誰かに電話をかけてます。

おば1「わかったー、『海の駅』よ。兄に電話したんよ」
おば2「そうだわ、『海の駅』だ。よかったー。でも、どこ?』
おば1「知らん。ナビに入れてみよ」

ナビの反応はなし。

おば1「その店、2年ぐらい前にできたらしいんやけど、この車、5年前に買ったからやわ、多分」
きみ「お兄さんにもう一度電話して、場所を聞いたらいかがでしょう?」
おば1「さっき、(兄は)寝てて、電話したらおこられたんよ」
きみ「あ、じゃー、だめですね・・・」
おば1「ま、とりあえず出発するか。もうこうなったら、意地でもそこで食べたいけんね」
きみ『さっきのパン、買っとけばよかった。ちくしょう』

また人に道を聞きました。
地図も書いてくれました。
やっと到着。
『海の駅』は海の真横にある、すばらしいロケーションの店でした。

海鮮焼き、海鮮サラダ、イカ刺しを注文。
海鮮焼きとは、カニとかサザエとか海老を目の前の鉄板で焼きながら食べる、というやつです。
魚は新鮮なんで、ものすごくおいしかったです。
ただ、食べている時に手がよごれるし、熱気で暑かった・・・
他の料理も最高でした。

ペチャクチャしゃべってる途中でおば様2が
「今日の反省」と一言。
きみ「何でしょう?」
おば2「もう自分で魚を焼くとこでは食べんこと。焼いてくれるほうが楽やけ」
きみ「!!出発前にしっかり行き先の事を調べるってことじゃないんですね」
おば2「そんなん、私たち、いつもやもん。もう慣れっこよ」

何はともかく、5時にやっとありつけたランチはおいしかったです。
ちなみにその店は岩屋にあったのではなく、芦屋というところにありました。

北九州にきれいな海岸があると生まれて初めてわかったプチ旅行でした。
おば様、どうもありがとう。

北九州弁で書いてみたけど、まちがってるかも。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名物おばさん

2007-05-27 | Weblog
長崎旅行から帰ってきました。
雲仙と小浜(おばま)温泉、そして長崎市を見てきました。
帰りは博多のいとこと遊んできました。
楽しかったです。

もし私が長崎を案内するとしたら、絶対行きたい場所ができました。
それは市内にある福済禅寺。

長崎は江戸時代のキリシタン迫害の影響で、お寺がたくさんあります。
自分たちがキリスト教徒ではないと証明するためにお寺を建立したそうです。
この禅寺は昭和3年には国宝に指定されるほどの立派なお寺だったのですが、原爆で焼けてしまい、今は戦後に立て直されたものしか残っていません。

そこにものすごいおばさんがいました。
推定「前住職の奥方」。

お寺の入り口にある説明を読んでいたら誰かの声が。
「観るの?観ないの?」
そのおばさん(70代らしいです)でした。
観たいという旨を伝えると、

「一人200円だから、二人で400円ね。で、おつりはいるの?いらないの?」

ちょうどのお金を差し出したら、
「はい、ここ入れて(自分のズボンのポケットを指差す)。ほら、今、ハシカとか流行ってるから、こういうのでうつりたくないからね」

ズボンのポケットに拝観料400円を入れました。
そして、階段を少し下りたところにある場所を案内してもらうことに。
ドアにカギがかかってるとのことで、カギを探すおばさん。

「あれ、カギがない。どこだ、どこだ」
と言いながら、ズボンのポケットに手をつっこんで探してました。
拝観料400円が入ったポケットです。
『え?はしかがうつるんじゃないの?』とは私の心のつっこみ。

あとはハショリますが、とにかくものすごいおばさんでした。
お寺の方とは思えない。
でも状況から言って、絶対関係者の方でしょう。
自分が思ったことを遠慮なく質問します。

たとえば「で、あんた、いくつ?」
私にではなく、一緒に行った方(70代)に。
その方が、「いくつに見えます?」と聞いたら、
「わかんないから、聞いてんの」とのお答え。
『そらそうだ。』→心の声

「で、あんた達の関係は?」
親戚関係でもないし、話せば長くなるんで、そんなことをゴニョゴニョ言ってたら、
「まあね、今は不倫とか色々あるからね。」
『ま、それでもいいや。』

ちょいとご説明。
私はその方の奥さんと知り合いで、その奥さんの方は歩きつかれたということで、違うところで座って待っていたわけであります。
だから、不倫旅行でもなんでもないよ。

ちょっとだけおばちゃん語録をご紹介

私がした質問への答え。
「私、アルツだから、忘れちゃった。」
アルツハイマーを略してアルツ。
初めて聞きました。

「ご出身はどちらですか?」の答え。
「京都。だからね、長崎のお寺を見てもね、何とも思わないのよ。ましてや拝観料を取るところがあるなんてね、信じられない。」
『さっき400円ポケットに入れさせたばっかりじゃんか。』

お寺とか戦争にまつわる話をしてくれたんですが、思い出せない。
それぐらい個性の強いお方でした。
ファッションもお寺関係とは疎遠のもの。

連れの方曰く、
「私はここへもう何回も来ていて、あの方に会ったのは初めてじゃないんですが、こんなにサービスしてくれたのははじめてのことです」とのこと。
私はきっとラッキーだったのでしょう。

忘れられない思い出となりました。



コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くればわかる

2007-05-23 | Weblog
今日のタイトルはバスに乗ってる時に見たある居酒屋の名前です。
なかなかユニークですね。

バスを降りてキョロキョロしながら歩いてると、「ちょろ松」という店がありました。
店構えは立派で、料亭みたいなところでした。
名前は庶民的なのに。

明日から長崎行ってきます。
帰りに博多に寄っていとこに会ってきます。
やっと同世代の人と触れ合える・・・福岡へ来てはじめてです。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとなく

2007-05-21 | Weblog
さて、いきなりですが問題です。
「長閑」は何と読むでしょう?
辞書を調べてるときにふと目に入った言葉です。
答えは「のどか」。

そしていきなり気になりだしました。
自分の漢字力が・・・
チェックしてみて驚きました。
あまりの正確さ欠如にね。

やったのは「ひらがな→漢字」変換です。
たとえば、

ゆちゃく
きが
やくどし
しこうひん
はさみ

さあ、みなさんもエンピツを手に持って、いらない広告の裏にでも書いてみましょう。
わからないからってあきらめちゃダメ。
ネバーギブアップ。がんばって。

なんとなくは書けるんです。
でも正解ではない。
まあ、全く思いつかなくて笑っちゃうのもありましたが。

一番むずかしかったのは

ざんげ

かな。

答えです

癒着
飢餓
厄年
嗜好品

懺悔

すべて読めるけど、自分じゃ書けない。
ショックでした。
ちょっとがんばろうと思います。

おまけ問題

祟り

凌ぐ
定款

おまけの答え

たたり
まつげ
しのぐ
ていかん

今日の写真についてはノーコメントということで。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

論理エンジン

2007-05-19 | Weblog
福岡へ来るときに新幹線で「AERA」を読んだのですが(もちろんほとんど寝てたんですが)、興味深い記事がありました。

現代文のカリスマ講師・出口汪(ひろし)という人についてでした。
その人は学力のポイントは国語にあると説いていて、つまりは論理的にものごとを理解する力こそが学力の基礎なんだと言っています。

そこで、「論理エンジン」なるものを開発しました。

私は現代文が苦手でした。
答えが全部正解のときと、全く違う時の差が激しすぎた。
出口さん曰く、文章を自分勝手に読んで、自分の主観を付け加えて解釈するんじゃなくて、「どう書いてあるか」を理解することが大切とのこと。
この「どう書いてあるか」を読み取る力をつける訓練ができるのが「論理エンジン」。

論理エンジンは簡単なレベルから始まります。
一つの文を見て、主語・述語の関係、修飾・被修飾の関係を読み取るなどです。

そこから、要点をつかんだり、指示語を理解・・・などと進んでいきます。

「日本語を教えるのに役立つかも・・・」と思って、彼の本『日本語トレーニング』を買って読みました。
役立つ要素満載です。

そして、自分で練習問題を解いてみて、自分にも役立つなーと思いました。
ただダラダラと文を読むのではなく、前後との関係などを考えながら読む力を養う。
本などを読むときにいつも要求されることではないですが、もっていて損はない「力」だと思います。

そして何より、受験時代を思い出しました。
今は試験に合格とか関係なく問題を解けるのでお気楽です。

この「論理エンジン」、学校教育に普及しようとがんばっているようです。
ものすごく綿密に組まれたプログラムができあがっているようです。
問題集が売っているというのではなくて、教育機関にのみ提供している模様。
もっと問題集があるか調べてみようと思います。

私が買った本は半分は「論理エンジン」にいたるまでの経緯と「論理エンジン」についての説明。それに問題が少しついてます。

興味ある方はぜひどうぞー。
この本が日本語のクラスでそのまま使えるってことではないのであしからず。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビザ

2007-05-18 | Weblog
東京でビザの更新をしたのですが、もう届きました。
火曜に申請して、金曜に福岡に届くってのは早いですね。
申請用の書類を提出するだけなのに数時間かかるのはむかつくのですが、まあよしとしましょう。

いやー、何を食べてもうまい。
食の天国です。

今日は小倉の駅の近くをウロウロしました。
100円ショップものぞきました。
色々あるよなー。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前3時

2007-05-17 | Weblog
でございます。
時差ボケは東京で克服したのに、福岡へ来て逆戻り。
時差ボケのせいじゃありません。
昼寝のせいです。
寝たい時に寝られる。
幸せですね。

昨日は本屋と無印へ行ってきました。
本屋へ行くといつも興奮します。
ほしい本がたくさんあるけど、全部買えるわけがない。
「だから図書館ってありがたいんだよなー」と思いながら、いつも本を棚へ戻します。

数日前までアメリカにいたのが信じられないくらいこちらの生活にそまってます。
でも、プチ庭の植物の芽も成長だけはちょっと気になるかな。

さて、今日の写真は日本のじゃなくて、プリンストン大学で撮ったものです。
日本での紹介する写真がなくなっちゃったもんでね。
ピンクのお花がステキでした。
そういえば、こんな場所も行ったんだなー。
遠い昔のようです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘアー

2007-05-15 | Weblog
昨日ヘアーカットに行きました。
あんまり長さは変わんないけど、サッパリしました。
場所はoちゃんの住んでる埼玉某所で。
また行ってまいりやした、温泉センター(?)に。
やっぱりいいもんですわ。

今日は大使館へ行ってビザの更新をしてきて、その足で福岡へ行きます。
のんびりするぞー

マックだとこんなことも簡単にできちゃうんです!
アンディー・ウォーホールみたいですね、この写真。
私の手です。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナウな東京

2007-05-14 | Weblog
昨日は東京駅のすぐ近くにある新丸ビルでランチしてきました。
4月27日にオープンしたばかりとのことで、非常に込んでました。
色んなお店が入っていて少し見たんですが楽しかった・・・
楽しかったが人が多すぎて疲れました。
もう少しして人が少なくなってゆっくり買い物ができるようになったらもっと楽しめるんじゃないかな。

お昼に食べたのは串カツ。
コース料理だったんですが、めちゃうま。
油であげてあるのにサックサクで軽くて、とってもおいしかったです。

夜は妹の友達のお店「ボブ東京」へ行きました。
ここもおいしかったなー。
ごま豆腐・たけのこの煮物・唐揚げ(ネギソースみたいなのがかかってる)・ふきのとう
など堪能しました。
お酒は飲まないつもりだったんだけど、一杯だけ焼酎を。
「なかむら」というのでした。
おいしかったなー。

今日の写真は昨日のお花の写真を加工したやつ。
マックっておもしろいのね。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界に一つの花

2007-05-13 | Weblog
妹のお友達にお花をもらいました!
ものすごく嬉しかったです。
だから、今日はその写真。
妹のコンピューター(マック)を使ってるので、写真を色々とおもしろく加工できます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする