日記だけでも・・・

ささいな日常、つづってますー。

さらなる情報

2013-07-30 | Weblog
昨日書いたカフェについての追加情報です。
お店に統一感がある、と書きましたが理由がわかりました。
Anthropologieというお店の商品が使われているからです。
このお店は洋服から雑貨、家具も売っているお店で、Urban OutfittersやFree Peopleと同系列。
フィラデルフィアにもお店があるんで時々のぞくんですが、かわいいんだよなー。
あのカフェのように、ああやってそろえるとやっぱり素敵になるんだな。

・・・ということで、お皿やカップなどの値段をチェックしてみましたよ。
ふむふむ、やっぱり全てをそろえるとなるとかなりの出費が必要となりますな。
きっとあのカフェはAnthropologieと何らかの提携をしていて、ディスカウントしてもらえてるんじゃないかなー。
だって、Anthropologieのブログでもカフェが紹介されてたし。

なかなかおしゃれなブログですので、チェックしてみてください。
目の保養、目の保養。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃれカフェ

2013-07-29 | Weblog
今日は湿気も少なく、快晴で散歩日和。
ウロウロ歩いてる途中に先週の水曜日にオープンしたばかりというカフェ発見。
早速入ってみました。
すごくよかった!

まず、細部にまでわたってこだわってるのがよかったです。
内装はもちろんのこと、店員のエプロン、お皿、トイレのハンドソープなどなど。
ここまでイメージにこだわるのはお金もかかるだろうし大変だろうけど、お店としては統一感も出るしいいですね。

地元で作られた野菜などをたくさん使っているのもうれしいなー。
サラダを食べたんですが、二種類入ってたトマトがとてもおいしかったです。
レタスもシャキッとしてたしね。

公園のすぐ隣にあるんで、人気店になると思います。
チェーンではない、こういう雰囲気のいいお店が増えるのはとても嬉しい!

どんなお店かチェックしたい方はコチラからどうぞ。
あまり内装の写真がないのが残念。

地元紙で紹介されてる記事には10数枚の写真が掲載されています。
興味ある方はコチラもどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイス

2013-07-28 | Weblog
ちょっと前に宇治金時の残念な経験について書きましたが、今回はアイスクリームについて。
別にかき氷じゃなくても「日本の夏」を楽しめると思いつきました。
バニラアイスクリームに抹茶をふりかけて食べてみたらバツグンにおいしかった。
あんこがあったらなおいいのですが、娘と一緒に食べちゃったから、今回は抹茶だけ。
なんでもっと早くに気がつかなかったんだろう。
白玉作って、抹茶パフェなんて作っちゃおうかなー・・・なんて夢も広がります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンガルージャンプ

2013-07-25 | Weblog
今日、娘をデイケア(保育所)へ連れて行った時のこと。
デイケアへ入って、廊下を歩いていたら、娘のクラスの子たちが、外の遊び場へ行くために列になって並んでました。
それを発見した娘は、走り出しました。
ちょっと走って、こっちを振り返って笑顔で「バイバイ、マミー」。
走って列に入っていって、みんなと一緒に「カンガルージャンプ(カンガルーのようにジャンプすること)」をしながら外へ元気よく出て行きました。

ほんの30秒ぐらいのできごとだったんですが、なんかホロッと涙が出そうになりました。
周りに先生とかもいたし、こらえましたがね。
なんだかよくわからないけど、これから先ずっと、このシーンを思い出す気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

splash!

2013-07-23 | Weblog
  

久しぶりに翔君と会ったよ。
お水でいっぱい遊んだんだー。
すごく暑い日だったから、気持ちよかったよ。

翔君がおやつをたくさん分けてくれてハッピー。
食べまくっちゃった。
翔君より食べちゃったかも・・・
翔君に横目でジロッって見られたけど、テヘッって笑ってごまかしたよ。
もらったジュースもおいしかったなぁー。

あー、楽しかった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K

2013-07-22 | Weblog
上の娘がアルファベットの「K」を認識できるようになりました。
看板や絵本に「K」があると、「K!」と言います。

口頭でも「K」の練習をしています。

K for Karina(Kは香里奈のK)
K for Mommy(KはマミーのK)ー私の名前がKで始まるため
K for Kangaroo (KはカンガルーのK)

前半の「K for」の部分を私が、後半の単語(例えば「Karina」)を娘が言います。
この3つ以外言わないので、
K for Kite(=凧)
K for Knocking(=ノックすること)
と私が考えて言うのですが、なかなかポンポンとKが使われている単語が出てこない・・・。

そして、娘が自分で絵本を読む時に、新たな読み方が加わりました。
今まではページをめくりながら、ストーリーについて話すというのが主でした。
新しい読み方はストーリー重視ではなく「K」重視です。
つまり、「K」がどこにあるか探す、という読み方。
ページをめくりながら、「ここにKがある」「Kはここ」と言うわけです。

今日もその読み方でやってました。
その本はシンプルな文で書かれているもので、文のパターンが決まってます。

Can you
run
like a
dog?(犬みたいに走れる?)

だとか

Can you
swim
like a
turtle?(亀みたいに泳げる?)

のように、四行で書かれています。
一行目(Can you)と三行目(like a)は全部同じ。
三行目には「K」がありますね。
どのページも同じ場所に「K」があります。
そして娘はページをめくるごとに「ここにK」「ここにK」と、ずーっと同じ場所を指し続けてます。
まだ「もうっ、どのページも同じところにKがあるな。おもしろい!」とは気づかないようです。
いつ気づくかな。

英語のアルファベットは全部で26文字。
残り25文字。
先は長いな・・・

その後には、ひらがな/カタカナ/漢字が待ってます。
気長にいこうっと。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待度マックス→失意のどん底度100%

2013-07-20 | Weblog
「夏と言えば○○」。
○○には何を入れますか?

スイカ
冷やし中華
そうめん

なんて食べ物系が多いかな。

花火
ビーチ
ビアガーデン

色々出てきますね。

サザンオールスターズ
TUBE
・・・最近の「夏」を全面的にアピールしてる歌手って誰なんでしょう。

「夏と言えばかき氷、それも宇治金時」という人はいましたか?

今日、買い物に行ったんですが、お店をウロウロしてる時に「snow cone maker」なる商品を発見。
snow coneとは、日本のかき氷みたいなものです。
おおっ、こんなものがアメリカにあったとは。
「家に抹茶があるし、あんこもあるから、宇治金時ができるじゃんっ!」と商品を手に取り、心躍りました。
そして「がんばって白玉も作っちゃおうかな」なんて微笑んでしまったね。

お値段20ドル。
日本のかき氷マシーンの相場はわかりませんが、お安いもんです。
即購入決定。

思えば長かった・・・「夏に(アメリカで)宇治金時」を願って何年が経ったのかな。
やっとこの時が来たわけです。

家へ帰って早速作りました。
普通の氷を使って作れるので楽チン。
手動のハンドルで氷を削るんですが、使い心地イマイチ。
でも許容範囲だから大丈夫。

削られた氷を見てみると・・・そこには「非常に荒削りの氷」がありました。
口に入れるとすぐ溶けるとかじゃなくて、噛み砕かなくてはいけないレベルです。
そんなのがゴロゴロ。

それでも「もしかしたらおいしいかも」と思って、抹茶をふりかけ、あんこをのせて食べてみました。
ちょいと怒りで震えてしまいましたね。
ゴリゴリしすぎで、全然おいしくありませんでした。
アメリカのお店で買うsnow coneもこんなにゴロゴロ状態ではないはず。

20ドル、返せー。(両手をつきあげて、大声で叫んでます)

これを買う時に娘に「かき氷」って言ったけど、わかってもらえなかったんで、「アイスクリーム作れるよ」と言ったら大興奮。
「アイスクリーム作ろう、アイスクリーム作ろう。私はストロベリーがいい、ストロベリー」と、ずっーと繰り返し言うので私はゲンナリ。
家に帰って、ゴロゴロ氷を渡して「ほら、できたよ」と言ってあげたら「This is icecube. (これ、氷だよ)」と言って不満顔。
結局「氷はいらない」ということで、食べませんでした。

私たちの楽しかったワクワク感、返せー。
こんなにガックリきた商品は久しぶりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私は二歳」

2013-07-19 | Weblog
市川崑監督の「私は二歳」(1962年)という作品を見ました。
子育てにまつわる映画なんですが、ナレーターが赤ちゃんの視線で語られることもあり、なかなかおもしろかったです。
「あ~、○○ちゃん、笑ってるの?パパが帰ってきたら教えてあげましょうね。今日、初めて笑ったってね」と話しかけるママを見ながら「顔の筋肉をちょっと動かしてみたら、こんなこと言ってるけど、いったいどういうことなんだ」みたいなことを語っています。

さて、最近、下の娘が両手両足(4本)を同時にバタバタさせることが多くなりました。
ものすごい勢いでバタバタしてます。
隣で寝てると、手で顔を叩かれ、足でお腹を蹴られます。
本人は楽しそう。
こんな成長過程、あったっけ・・・。
とにかく元気モリモリです。

「おぉ~、今日も元気がいいね。はい、いっぱい動かして運動がんばって~」と語りかける私に「毎日寝っころがってばっかでつまんない。あー、つまんない、つまんない、つまんない」と考えながらバタバタさせているのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いです~

2013-07-16 | Weblog


どうも、レイでーす。
私のお気に入りおしゃぶりの写真です。
緑っぽい色のがおしゃぶりですよー。
このイスに座るのが毎日の日課。
最近、足がフィットしてなかなか抜けないのがちょっと悩みでーす。

お姉ちゃんのカリナちゃんとも楽しく遊んでるよ。



ガブッ。
ペロペロガブガブ攻撃してまーす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だから~

2013-07-15 | Weblog
上の娘は最近は少し日本語を話すようになりました。
話しの途中で私が「どうして?」と聞くと、「だから~、」と言って答えます。

例えば、
私「どうして食べないの?」
娘「だから~、いらないから~」
という感じに。

なんで「だから」で文を始めるかと言いますと、英語で「Why?」と聞かれたら「Because」とまず言って答えるからじゃないかなと思うんですが、どうなのかな。
英語の環境にいるから出てくる現象かもしれません。
英語を話している時に日本語の影響が出てるなーということはないので、やっぱり頭の中は英語が中心ということなのかな。
まぁ、普段、私以外の人と日本語を話すことはあまりないので、そうなっちゃうか。

そんな娘ですが、最近は寝る時にぬいぐるみを抱っこして寝るようになりました。
いつも同じのではなく、その日の気分で選んでます。
最近はウールの長い毛がモッサモッサしてるラマの人形を選ぶことが多いです。
この暑い季節によく選ぶよなー。
で、添い寝してる私にも「マミーは今日はコレ」と言ってぬいぐるみを渡してくれます。
ゴリラであったり、うさちゃんであったり。
今日は何を渡してくるんだろうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする