goo blog サービス終了のお知らせ 

日記だけでも・・・

ささいな日常、つづってますー。

「下山」と「毎日」

2021-07-16 | Weblog
子供たち二人とも細々と日本語の勉強を続けています。
上の娘は漢字を読む練習が増えたので、読める漢字が増えてきました。
見てすぐ読める漢字と、思い出すのに時間がかかる漢字があります。
それが、頻繁に使う漢字だから重要度の高いものより、めったに使わない漢字のほうをしっかり覚えてたりしていて、見ていておもしろいです。

例えば、「下山」。見たらすぐ読めるようになりました。
でも、「毎日」はスッと出てこない。

「小刀」というのも瞬時に答えられるけど、「何」は時間がかかる。

本とかの文章を読んで覚えるんじゃなくて、漢字の練習(単文で練習)してるからかもしれません。
本を読みながらだと頻度が多いものから覚えていくだろうから。
「弓矢」「谷川」なんてのもスラスラ読めるようになって、「おぉ、パチパチ(拍手)」という感じです。
細々とでいいので、続けていってほしいです。

夏の思い出

2021-07-12 | Weblog


この週末には友人と一緒にニュージャージー州にあるビーチへ行ってきました。
そこの娘さんが我が家の下の娘と同級生。
3年ぐらい前から、毎年夏に一緒にビーチに行っています。
今年も思いきり楽しんできました。
ミニチュアゴルフとかもやっちゃった。
私もやったら、最後にホールインワンを出し、一回無料券もらったんで、また行かなくては。
アイスも食べて、散歩もして、ジュースも飲んでの、バケーション満喫。
また来年も行けるといいな。

comfort food

2021-07-08 | Weblog
一週間の旅行で和食はゼロでした。
戻ってきてから、わかめそば、納豆、海苔など体が求めるものを食べてホッ。
今日は晩ご飯にお好み焼き作りました。
あー、うまかったー。

友人宅でヨックモックのクッキーをごちそうになりました。
あまりにもおいしいもんで我が家の子供達はバクバク食べてました。
ヨックモックのクッキー、ロングセラーだよな。
私はホワイトチョコがはなさんであるクッキーが一番好きかな。

発見

2021-07-07 | Weblog


フィラデルフィアに引っ越してきたのが2009年の夏。
一回引越したけど、ずっと同じエリアに住んでます。
いつも通っている道を少し横に行った小道に壁画がありました(写真)。
ずいぶんと大きな壁画で、これ以外にも動物の絵のやつとかあって、迫力あってよかったです。
ただ、この小道、生ゴミ臭かった。。。。すごく残念。

近所にも私の知らない穴場がまだまだあるんだろうな。

バケーション

2021-07-06 | Weblog
一週間、ロードアイランド州に旅行してきました。
数年前にも行ったところです。前回はジェームスタウン(Jamestown)というところに泊まったけど、今回はナラガンゼット(Narraganset)という場所に滞在。
泊まった場所からビーチまで歩いて5分ぐらい。ビーチ沿いの散歩も楽しめました。
ビーチには3〜4回行ったかな。
それから、車で近場の町へも行ってきました。

ニューポート(Newport)という町もビーチがきれい。
「こんなとこ歩けるの?」みたいな道を見つけて(↓)進んでみたら、その先にはきれいな海がありました。





おぉ、すごいすごい。
私以外の3人は、丸くて平たい石を見つけては海に投げてました。水面をどれだけ石が跳ねるかに挑戦。
私も昔はやりまくったもんです。

別日には、またニューポートへ行き、豪邸ツアーをしてきました。



The Breakersという屋敷とThe Elmsという屋敷。
その前の日の夜にビーチで映画ナイトで『美女と野獣』をやってたから見てきたんだけど、映画で野獣が住んでいたお屋敷みたいなところでした。
The Breakersのほうは、フランスの職人がフランスで家のパーツを制作し、それをこの場所に輸送して、それを組み立てて作られたそうです。
ありとあらゆる贅沢の限りを尽くした部屋の連続で、目がクラクラしました。
The Elmsのほうが少し控えめなデザインだったな。それでも豪華絢爛だったけど。
使用人の部屋にはアクセスできませんでした。見てみたかったです。

また違う日にはロードアイランド州の州都のプロビデンス(Providence)へ行ってきました。
そこから少し先にあるポータケット(Pawtucket)という町にはアフリカにあるカーボベルデ共和国からの移民が多いとのことなんで、カーボベルデ料理のお店に行ってみることに。
色々と探してみたけど、よさそうなところが見つからず、メキシコ料理のお店も結構多かったんで、あるお店に入ってみました。

これが私が頼んだもの。



タコスに使うような皮の上にお肉と野菜がのったやつでした。
脂っこくなくておいしかった。
思いがけなく、いいお店に出会いました。

海に囲まれた場所に行ったんで、シーフードも堪能しようということで、シーフードのお店も行ってきました。



子供たちはフィッシュ&チップス、私はクリームチャウダーにClam Cakesというのを注文。
Clamはアサリで、それのケーキってどんなのがくるんだろうと思ってたら、なんか揚げパンみたいのがきました。
食べてみたら、ほんのりアサリ風の香りが。
ふーん、こういうものなのか。
シーフードというと、どうしても新鮮な焼き魚とかを期待しちゃうんだけど、揚げ物が多かったです。
あとはロブスターロールとか。
なかなか「うおおおおっ、うまい!!!」というのには出会えません。

ポータケットをドライブしてる時に「なんだ、このレトロな建物は!」という場所がありました。
一度通り過ぎたんだけど、気になったのでUターンして写真を撮ってきました。



「Modern Diner」という結構有名な場所だそうです。
国家歴史登録材としても選ばれたとのこと。
残念ながら行った時にはすでに営業時間が終わっていたので中に入ることはできなかったけど、おもわぬ発見でした。

久しぶりの長期の家族旅行。
のんびり気ままに過ごせて、楽しかったです。