goo blog サービス終了のお知らせ 

サブカルチャーマシンガン

自分だけの「好き」を貫く為のブログ。

新ブログ「超進化アンチテーゼ2」について。

2025-04-17 | ブログ雑記












超進化アンチテーゼ2


実は、
既に新しいブログサービスで記事を書いている。
ぶっちゃけ、今ここでマジなライブレポとか書いたとしても
半年後には確実に移動しなければならなくなるので、
ならば今移行してもいいか、と。
 尚、
はてなブログは一つのアカウントで複数ブログ作れるみたいなので、
今まで書いた記事はもう一つブログ作って保管庫扱いする予定。
まあ、これからじっくり構想はします。
例えばまだ書き終えてないりりかSOSの記事とかは、
手動で移しても良いかな〜とかね。

移行先にはてなブログを選んだのは、
ぶっちゃけ大手を振って「受け入れます!」って姿勢を示していたから笑
だから、最初からアメバとの二択でした。
アメーバも興味あったんですけど、
ただ、
何となくはてなの方が記事制作画面はgooに近いものがあるかな。とか、
Xでフォロワーさんも同じブログサービスを使ってるのも分かってたし、
最後はそういう繋がりの部分が決め手でした。
 もちろん細部は異なるので、
そこそこ苦戦はしてますけどね笑


「超進化アンチテーゼ」ってのは、
gooブログで一番初めに作って
ブログ全盛期の恩恵を受けまくったワタクシの最古のブログ名です(まだ見れる)
ブログ名に関して言えば、
真新しいのを考える事も勿論出来たけど、
「俺はgoo出身だ。」というニュアンスを出す為に
約11年ぶりに一番最初のブログの屋号を背負う事に決めました
これはあまり悩まなかったですね。
やっぱり、
ブログの楽しさを教えて貰ったのは紛れもなくこのブログサービスなので・・・
その魂を背負っていく〜という決意表明の様なものです。

一応、
新しい事してるんだから、
ワクワク感もあるはずなのに、
どこか複雑なのは
やっぱり16年も同じ場所でやって来た愛着が離れないんだろうな。







で、
こっからが重要。
ライブレポや単行本の感想など、
ガッツリ系の記事はあっちで書くとして、
ここはここで放置せず最後まで更新を全うするつもり。
 それは、
一度も他のブログサービスに浮気せず、
goo一筋でここまで来た自分の矜持なんですね
内容は恐らくライトなもので、
尚且つきっと毎日は更新出来なくなるかも知れないけど、
最後までやり切った!というのがきっと自分の中で"何か"に変わる。
そう信じて、
しばらく二刀流で行きたいと思います。
改めて、最後までこのgooブログをよろしくなっ!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。