goo blog サービス終了のお知らせ 

netton女王さまのメモメモ日記 -2-

日常の喜怒哀楽をおもしろおかしくnetton女王さまの性格そのままに・・・

今年はそら豆が沢山採れたそうで・・・

2014-05-07 | 大好き外食中食
毎年手作りのオレンジママレードを下さる方から、今度は自家製無農薬の採れたて 「そら豆」 を頂きました。
今年は沢山採れたそうで、頂いた半分を息子宅におすそ分け!!
そこでMr.beanさん情報で、新鮮そら豆にカマンベールチーズを挟んで生で頂くことにしました。
生は初めての経験でしたが、茹でたものよりもジューシーで美味しかったぁ~!

赤ワインにマッチして、お蔭でほろ酔い気分のnettonさんでした。



彩りもきれいで いろいろな料理に使えます
ごちそうさまでしたぁ!!






sayucchiとランチ

2014-04-16 | 大好き外食中食
サッカー!サッカー!サッカー!のヤンチャ坊主の小学生2人を育てるsayucchi家。
学校やサッカークラブの役員さんやお手伝いは滞りなくやるくせに、家事となると少々手抜き状態。
紅一点のsayucchiは大忙しの毎日を送っている様子で、呆れるばかり・・・。

ようやく彼女の空き時間を求めて、今日は2人でランチをしました。
彼女が気になっていたという自宅近くの小さなフレンチのお店 ≪フレンチビストロ イレール人形町≫ に行ってみました。
小さな木製のテーブルと白いシンプルな食器と凝ったナイフとフォークはが落ち着いた雰囲気でnettonさん好み。 勿論味も100点満点 

帰宅してしばらくして、学校から帰って来た新六年生のAIBO 『あ~!いいなぁ~!ママ達ばっかり美味しいもの食べたんでしょ?!!でも、給食が美味しかったからいいや!』 と言いながら、『ねぇ~!ナンカ食べるものない?』 だって・・・。



ホワイトアスパラのスープにベビーリーフのサラダ


nettonさんはフォアグラのランチセット コーヒー付き



いい肉はレアで・・・

2014-04-14 | 大好き外食中食
テレビで発見! 下田で採れる金目鯛が美味しそうだったので、お魚大好きMr.beanさんとスーパーへお買い物に行きました。
・・・が、時間が遅い事もあって狙っていた金目鯛の姿は見あたりませんでした。
仕方がないので、店内をウロウロしていたら50%OFFの大きな国産サーロインステーキ肉を見つけました。
普段はこんな高級品は食べませんが、金目鯛を買えばそれなりの金額になるので、即決!!
200g程度の肉はシンプルに塩コショウで焼いて、サンチュウを巻いていただきました。
老人二人には十分な量でした。 



いい肉はレアで・・・





そろそろベランダランチ

2014-03-12 | 大好き外食中食
三寒四温が長く続いたこの2月。3月もすでに中旬を迎えました。
今日は珍しく4月上旬の気温になったところで、Mr.beanさんが 『ベランダで食べよう』 と提案しました。
せっかくダイニングテーブルに並べたものを移動していたら、出来立てのパスタも冷めるし伸びるし~…とは思ったけど、同意する事にしました。



有り合わせの材料で作った《netton女王様の不思議パスタ》
味はお見せできませ~~~ん






まぜるだけぇ! 揚げるだけぇ!

2014-01-25 | 大好き外食中食
大寒を迎えて益々寒さを感じる今日この頃・・・。
暖かく晴れた時間帯を見はからってウオーキングをしています。
今日はちょっと離れたスーパーマーケットを覗いてみたら、みょ~に新鮮でいろいろ買ってしまいました。
その中で、以前作ってみて美味しかった2品の食材は、ひたし豆(大豆)、味付け数の子と鶏の軟骨でした。



ひたし豆と味付け数の子に細く切っただし昆布を混ぜるだけ~!


鶏の軟骨はマジックソルト入り小麦粉を振って油で揚げるだけ~!
ビールのおつまみに い・か・が・?






七草がゆ

2014-01-07 | 大好き外食中食
芹・薺・御形・繁縷・仏の座・菘・蘿蔔 と難しい文字が並びます。
今日は 「七草」 習慣に従って七草粥を作りました。
それぞれに効用があり、セリは目の充血やめまいを予防、ナズナは消化機能をととのえ、ゴギョウはせきを止め、たんを切る働き、ハコベラは胃炎や胃弱に効果的、ホトケノザは筋肉の痛みに、スズナは胃腸をととのえ熱を下げる・・・とありますが、それは別として楽しんでいただきましょう。



これって7種類あるのかなぁ???
赤い菘は明日のサラダにしましょうか






年賀状 完成までに 後一歩!

2013-12-12 | 大好き外食中食
ようやく年賀状のあて名書きが終了しました。
年齢と共にペン運びが遅くなるのが如実にわかってショックは隠しきれませんでしたが、書き終えてほっとした所です。
後は余白にコメントを書きいれるだけなのですが、それはそれで時間を要します。

・・・で、本日の手抜き簡単ランチは、ご飯にレトルトカレーを乗せアボカドとフライドオニオンとナチュラルチーズを散らして チ~ン!!


野菜が一日分摂れるという野菜ジュースをそえて





そろそろ冬支度

2013-11-18 | 大好き外食中食
またMr.beanさんのFBに先を越されてしまった 「きりたんぽ」 の記事です。
このところ急に寒さを感じるようになったnettonさん。
「今夜はきりたんぽ」 とMr.beanさんに約束して、夕方、近くのスーパーへお買い物に行きました。
きりたんぽはゴボウとセリがないと特徴がでませんので、まずそれを確認してから材料を仕込みました。
新米きりたんぽ、比内地鶏の出汁スープ、牛蒡、芹、舞茸、葱、糸こんにゃく・・・そこで目にしたマイタケが・・・すご~~~~ぃ!! 
牡丹の花が咲いたようです。
2人分の鍋には多すぎますが、思わず手にしてしまいました。



そして 絶好のブログネタに



はい できあがり!!
Cleopatraちゃん手作りの梅干しも添えて