goo blog サービス終了のお知らせ 

netton女王さまのメモメモ日記 -2-

日常の喜怒哀楽をおもしろおかしくnetton女王さまの性格そのままに・・・

甘えんな!プロの目は節穴じゃない

2006-09-27 | デジカメ専科
先日行った横浜撮影会のプロの先生による講評会がありました。
これぞ!と思う画像をCD-Rに10枚提出して講評して貰うのです。
相変わらずツメの甘いnettonさんはお気に入りの画像ばかり持ち込み
ました。ホントは完成度の高いであろう作品を出せばよかったのかも
しれませんが、そこは人の子、それを褒めていただければ「バンザーィ」
ってなもんです。
ところがどっこい、プロの目を欺く事は出来ません。
入念にレンズを覗かないで撮ってしまった事がバレました。
ホワイトバランスの本当の意味を知らないで撮ってました。
調子の悪い三脚を使っていたことでした。(最悪)
先生には全てお見通し~~~~~~f(^^;)

ただ一つ面白がられたのはこの写真です。
三脚をつけたカメラを持ち上げて、シャッターを押しながらブル~ンと
振ってみたのでした。
ヾ(@^▽^@)ノわはは 大胆!! と言われちゃいましたけどね 



普通に撮った写真です

ピントが合わない f(^^;)

2006-09-13 | デジカメ専科
秋にある文化祭の作品にしようと思ってまだまだ慣れない一眼レフ
デジカメを取り出して撮ってみたんですけど、パソコンに取り込んで
確認してみるとピントが合っていません。
この程度の写真だったらマクロレンズが必要なのかなぁ???
思い通りにならない・・・(´・ω・`) ショボーン

今まで手抜きをしていたツケが廻ってきたんですよ。
急がないと・・・アタフタアタフタ~~ゝ(=゜ω゜)ノ ゞ(=゜ω゜)ノ アップアップ




横浜撮影会

2006-09-08 | デジカメ専科
写真倶楽部のお仲間13人で横浜へ撮影会に行きました。
慣れない一眼レフデジタルカメラを引っさげてです。
普段の不勉強がたたって、お手軽か細い三脚の使い方にも慣れず、
オタオタするばかり。
講師の先生に哀れみの笑顔を向けられる始末・・・。
しかーーし!鉄の心臓を持つnettonさんはマイペースで100枚ほど
パチパチパチ
『下手な鉄砲も数打ちゃ当たる』ってね


 
赤レンガ倉庫前の広場に来ると若いカップルが憩う姿が美しく、思わずレンズを向けてしまい
足元に目をやれば、エノコログサがかわいい頭をもたげていました。


 
BMX自転車を器用に乗りこなす少年に声をかけて写真を撮らせてもらいました。
彼も写真をやっているらしく、そつなく話の相手をしてくれました。アリガト!
そしてヾ(@^▽^@)ノうふふっ!
真剣に撮影モードに入っているお仲間を後から隠し撮り~~!


   
<左>水のある風景って好き
少々古ぼけた船体と水に映る影が面白くて撮ってみました。
<中央>ラインが美しい鉄のベンチ・・・
陽が落ちれば本格的に撮影開始です。ちょっぴりベンチで小休止。
<右>観覧車とハートのイルミネーション
これは今回撮影会の定番ロケーションですね


 

写真展を開催します

2006-03-19 | デジカメ専科
いいカメラを持てば「猫に小判」「豚に真珠」だし・・・
熱心に勉強するでもなし・・・
楽しいから写真倶楽部に所属しているだけだし・・・
どうにもこうにも皆さんの足を引っ張るだけの会員さん。

 それは私です

なので、手頃なデジカメ専科なのであります。
今日は3枚の写真を額装して展示場に納めてきました。
その一枚がこれです。
タイトルは「ボクの宝物」です。
4月8日から16日までH公民館1Fで写真展を開催
します。
 

只今ワイキキからの投稿です。
ネットの世界は狭いですねぇ ホテルのパソコンを
借りているのですが、ちゃんと日本語対応です。
ランランラン
でも、今日は一日雨に見舞われました。

Xmasイルミネーションin浦安

2005-12-20 | デジカメ専科
浦安のホテルをグルッと廻ってイルミネーションを見てきました。♪☆♪★♪
柔らかい光って何故か心を癒してくれるんですねぇ ハマってしまって・・・。
沢山写真を撮ったのですが、友人の記念撮影仕様で掲載できませんでした。
浦安ブライトンホテル、新浦安オリエンタルホテル、東京ベイ・ホテル東急、
ヒルトン東京ベイ、ホテルオークラ東京ベイ、シェラトングランデトーキョーベイ、
パーム&ファウンテンテラスホテル、サンルートプラザ東京、 ホテルドリーム
ゲート舞浜、ディズニーアンバサダーホテル、東京ディズニーシーホテル
ミラコスタ、ホテル エミオン 東京ベイ・・・




台風一過

2005-09-09 | デジカメ専科
その日の夕方は東の空も夕焼けが反射してオレンジ色に
染まっていました。
自然って素晴らしい!!ですね
早速デジカメ持って西の空を撮りました。
3歳に満たないAIBOもその美しさに感動していました。

当たり前ですが、何度も同じ夕焼けを撮るんだけど、いつも
違っています。
ネイビーさんトラックバックさせていただきました。

たまにはアーティスティックに…

2005-08-09 | デジカメ専科
尊敬する写真クラブの写真展を観に行ってきました。
『プラネタリュウム』というタイトルは空の星を観るように、
しかも気取らない風景や日常が写し出されていて身近なホッと
する空間でした。
見終えて小さなカフェでお茶を飲んでいたら、すりガラス越し
に夏の日差しと樹木がキラキラと見えたのを携帯カメラで捉え
てみました。ちょっとアーティスティックにと思ったのに・・・
やっぱデジカメを持ってくればよかった。



葛西臨海公園

2005-07-26 | デジカメ専科
H写真倶楽部のあまり熱心でない落第生です。
午前中は講師の先生の写真講評を聞き、午後から撮影会というスケジュールでしたが、撮影会なんてしばらく参加していなかったので結構新鮮でした。
先生の手前、ちっちゃなデジカメに三脚なんかつけていたので笑われてしまい、不順な動機がバレバレでした。ヾ(@^▽^@)ノわはは
被写体を求めて熱中していたら仲間とはぐれてしまいましたが、ある意味集中する事ができました。気が付けば若いカップルを求めてシャッターを押していました。やっぱり若いっていいなぁ~~~ε=ヾ(*~▽~)ノ (~▽~@)♪♪♪

でも、写真の出来栄えは・・・と言うとやっぱり落第でした。

サンセットクルーズ

2005-01-10 | デジカメ専科
パーティーのくじ引きでサンセットクルーズ参加券をGet!
今日は快晴、これはグッドショットを捉えられるぞ!とデジカメをバッグに忍ばせて出かけました。
(写真倶楽部に所属してるなら一眼レフカメラを持てっちゅ~~の!)
豪華客船とは思っていなかったけど、カッコいい40人乗りのモータークルーザーでした。
YCC(横浜クルージングクラブ)のバースを16:00に出航、水上から眺める東京湾をベイブリッジからランドマークタワー、レンガ倉庫あたりを眺めながらの2時間半のクルージングでした。まさにランドマークに沈む夕日は素晴らしいものでした。
クルーズが終わるとクラブハウスに用意されているディナーをご馳走になって未知の人達と親交を温める事が出来ました。
企画してくださったYCCの皆様 ありがとうございました。
(*^o^)/\(^-^*)なかま~

【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
娘が結婚して壊れたMr.ビーンと暮らすneet&パラサイト専業主不(?)

カレンダー

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

バックナンバー

ブックマーク

Cloozz~あるベーシストのblog
Cloozzさん マイペースでたのしんでね
おやばか日記
chibbyちゃんpetityちゃんと戦うsayucchiさんの子育て記録
ビアンカのGOING MY WAY♪
昨日・今日・そして明日 人生はダバダバダ・・・
piccolo vagabondo
イタリア旅行をお一緒してくださったクラリネット奏者
メロディの生活日誌
日曜菜園 、料理、花 etc
はぁ~ぃ!ままるです!
介護の果てに一人になったけど、明るく元気に生きるままるさん
我が家のてんやわんや
アヤブー一家をアメリカに・・・それでも元気にご活躍!!
犬猫奮戦記
ZOOちゃんの笑っちゃう文章が択一
Everyday wonderful day!
セレブリティーな毎日のネイビーさん
さまざま
CSSねりねりでお手製ブログにハマるおばちゃんパソオタクです
マイ・リトルガーデン
季節の花や果実、野菜も少し植えて生育を楽しんでいます。
アトリエ・パニス
お花と文字が大好きなもりこさんのブログが開設されました
東西南北・閑閑話
ボクの閑話を書続けていくブログです。お好きな閑話からどうぞ!
ワン!
ワンワンが大好きなわんわんの気まま日記
ミッチ-おばさんの絵日記
ニュース、本、映画、料理、その他
ばびちゃんのこころ
お孫ちゃんに「ばびちゃ~ん」とよばれて
すーちゃんの庭
ご主人がログハウスを作っちゃった!
金沢発ときめき浪漫
nettonさんのふるさとで素敵な写真を撮られているときめきさん
風の旅人
ときめきさんのお友達のヨットマン
うるし屋若女将の徒然日記
石川県は七尾の老舗の若女将が発信します
2002年9月から何かがはじまった
nettonさんの過去のブログです
Twinkle~キラキラ光る
ファンタスティックな写真とポエムがたまらない真琴さんのブログ
そば 竹林舎 唐変木の「そばバカ日誌」
白山麓で蕎麦しか出さないお店を営む「唐変木」の親父がつづる