goo blog サービス終了のお知らせ 

大型魚飼育 in 神秘の国インドネシア

南国インドネシアで
世界最大の淡水魚ピラルク飼育記録
豪快に楽しく悪戦苦闘しながら
チャレンジしてます!

コンクリート水槽飼育6 アリゲーターガー飼育開始!

2011-04-24 | コンクリート水槽飼育

今日は、500 L水槽で飼育していた
アリゲーターガーをコンクリート水槽へ
移動します。

1

少し狭い水槽に1ヶ月以上飼育していました。
2

今日から、広々とした水槽へ
今後の成長を気にせずに飼育できます。
どれくらい大きくなるのか?
3

アリゲーターガーは60 cmありますが
水槽に入れると小さく感じます。
日光に当たると黒っぽくなるらしいです。
4

早速、コロソマを狙っています。
5

コロソマの機動力に
ついていけないようです。

6

最近、コンクリート水槽が完成した事を
ショップの店員に伝えた為
電話が頻繁にかかってきます。
大型魚を入荷したので買わないかと
業務多忙な為、時間がないので
行く暇がないですが。

↓宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ついに大型魚を実践投入ですね!! (おえ)
2011-04-25 00:54:22
ついに大型魚を実践投入ですね!!
コロソマを追いかけていくガーがかわいいです!!

そして、追いつけないガーもかわいいですw
返信する
ついに始まりました。 (ネシア)
2011-04-25 02:53:27
ついに始まりました。
いつもながら!手探りの状態です。
想定外のことが起こるかも知れないです。
これから!どうなっていくか楽しみです!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。