日頃のあれこれ

日頃の思いやマンション管理について書いてみます もうすぐ禁煙も11年を迎えます。

ノートパソ修理完了

2006年07月08日 | IT関係
先日壊れてしまったノートパソですが、直って帰ってきました。4日後だったかな? でもそこにいたるまでちょっとゴタゴタ、、

修理状況が最近はネットで見えるので、出した翌々日みたら、「お見積もり 50400円です。修理着手のご連絡をお待ちしています、なお、修理されない場合も4200円かかります」と表示! なんで画面のちょうつがい修理で5万円もかかるのだ!と電話を入れたら、「磁気ディスクの一部に不良部分がありますので交換しますから、このお値段になります。」などと平気でいう。「データはどうなるのですか?」「消去されます」「それは困ります。返してください」「いずれ障害が起きますから今交換されたほうがいいですが、、」「データがなくなると困るし、不良部分は知ってるからなおさんでいい!返して!!」と主張して、「ところで、ちょうつがいはどうなったの?」と聞くと「あの部分は無償で修理させていただきます」
というから「じゃあ、頼んでもいない部分の調査費は払わないから無償で返して、送料もただだよね!!」というと「わかりました」で、無料で帰ってきました。

磁気ディスクの障害は知ってたので、処置はしてあるのです。頼んでもいない調査をして、データを消す提案などトンでもない! いま、5万払えません。まったくねえ。
サポートセンターも悪気は無いんだろうけど、データがなくなることがもっとも問題だよね。まあ、バックアップは皆さん、ちゃんととっておきましょうね、の教訓かもしれません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ルータは安かった!! クソ... | トップ | パソコンから発煙! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

IT関係」カテゴリの最新記事