goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

トランプの野郎、今頃株を買いこんでますよ

2025-04-05 22:20:36 | どうでもいい話

トランプの関税施策で、もう世界中大騒ぎですね

わたしの買っている株も軒並み下がっているw

笑っている場合ではないですけど、まだ借金しているわけではないので

なんとか耐えている状況です

このままでは老後の年金まで減らされそうで怖いです



昨日の日経に共感できる記事があったので転載バカボンなのだ



以下転載

相互関税は狂気、前例では大恐慌 



識者の見方――オウルズコンサルティンググループの羽生田慶介代表

2025/04/04 日本経済新聞 朝刊



米国抜き供給網、構築の動き台頭



保護主義に傾くトランプ政権が相互関税を導入することで

「米国抜き」の国際供給網を構築しようとする動きが台頭しそうだ。

 すでに足元では欧州連合(EU)がメルコスル(南米南部共同市場)や

東南アジア諸国連合(ASEAN)と自由貿易協定(FTA)構築を本格化している。

 それぞれ域内人口が少なくとも数億人の巨大な市場を抱えており、

日本もメルコスルやASEANなど米国以外の経済圏との通商関係を深めるべきだ。

 日本が通商政策でリーダーシップを発揮できる枠組みとして

環太平洋経済連携協定(TPP)がある。

TPPを推進して米国抜きの供給網を強固にすることは

関税交渉を巡り米国へのけん制にもなるだろう。

 2日公表した相互関税の税率は東南アジアが高い一方、

南米が低く設定され、不公平感が拭えない。

税率の大きさは各国の対米外交に影響を与えそうだ。

 日本政府は関税の除外や税率の低減を目指して米国と交渉を進めるべきだが、

一筋縄ではいかない。

 まず、安全保障では日本の防衛費の増額がテーマになるとみられる。

トランプ政権は同盟国に防衛費を増やすようたびたび迫っている。

米国の雇用を創出するような日系企業による製造業の対米投資も交渉材料になるだろう。

関税としての日本の手札は農産品などに限られ、譲歩する余地も多くない。



転載ここまで



ほんまこの人のおっしゃる通りやと思いますわ

この際、TPPに中国や台湾やEUを引き込み、アメリカを孤立させるとええんですわ

アメリカの独り相撲、一人では相撲も取れませんからね

そこまでする根性は石破にはないでしょうけどね

遺憾砲を撃つばかりです



それはさておき

今回の株安は、ある意味仕込み時かもしれません

いつまでもこんなバカな話が続くわけがない

実際、トランプや米国の資産家は、ばれないように裏で株を買い込んでますよ

これで、株価が戻ったら大儲けです

やっぱ関税やめるわの一言で莫大な金が転がり込むw

トランプならやりかねない。

私も金があったら、買うんですけどね

高配当優良株のバーゲンセールですからねえ。

前回の日銀植田ショックが2024年8月もありましたが

半年で戻りましたから

まあ、そのうち戻るでしょう。

気長に待ちましょう

くれぐれも借金したり、レバレッジかましたり

買わないように。





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 溜飲を下げるか? トランプ関税 | トップ | スーパーのレベル »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (水銀灯のマイ)
2025-04-08 13:10:28
株は下がってる今が

買い時ですね🙊

個別の株は税金かかるし

オールカントリが安心?

窓口でオールカントリって

言えば通じるのかしら🤔

100万円で考えてます💸
返信する
Unknown (neconome_2004)
2025-04-08 15:53:11
まいろです
オルカンは、
今が買い時と思ってます
底値だと思います
NISAでオルカンを買いたいと言えば
通じると思います
証券会社か銀行かどちらでもOKと思いますが
NISA口座を持ってなかったら
口座が出来るまで時間がかかるかもしれません
事前に電話で必要書類等段取りをご確認したほうが
手間がはぶけます

ちなみに去年買ったオルカンはトランプ関税で今日現在、プラマイ0
今年買ったオルカンは、マイナス30000円ほどです
負けてますよ
長い目で見たら、また上がってくると思ってます
無理しないよう
がんばってください
返信する
Unknown (水銀灯のマイ)
2025-04-09 12:26:02
すき家不祥事あったので

株価さがってますか🙊

今押さえたら

1年後倍になってたりして💰️

窓口でも買えますか👯
返信する
Unknown (neconome_2004)
2025-04-09 16:41:34
まいろです〜
すき家か
配当は、悪くないですね
総じて外食産業は、悪くないと思いますが
今回みたいなことがあったり
アホがぺろぺろしたら、暴落しますから
気をつけてください
証券会社にいったら窓口で買えると思いますが
その証券会社に口座を持ってないと駄目ですね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。