goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

テントさん、逝去

2016-09-29 04:33:55 | どうでもいい話

悲しいお知らせが入ってきました



テントさん 乗用車にはねられ死亡 65歳、

ツチノコ芸人の異名、上岡さんの弟子

デイリースポーツ 9月28日(水)0時45分配信



 めったに姿を見られないことから“ツチノコ芸人”の異名を持つ

お笑いタレントのテントさん(本名三浦得生=みうら・とくお)が

27日夜、大阪市内の交差点で乗用車にはねられ、

搬送先の病院で亡くなった。65歳だった。



 大阪府警天王寺署によると、

現場は大阪市営地下鉄谷町九丁目駅の上にある交差点。

横断歩道を渡っていたテントさんが、

走ってきた車にはねられた。

同署が詳しい状況を調べている。

 テントさんは大阪府八尾市出身。

元々は大空テントとして幸つくるとともに漫才コンビを組み、

1981(昭和56)年の第12回NHK上方漫才コンテストで優秀賞を受賞した。

その後は芸能界を引退した上岡龍太郎さんに弟子入りし、

「テント」と改名して漫談に転向した。

上岡さんからは「出てくるのが10年早かった」などと絶賛され、

自分をパチンコ台に見立てて手をぐるぐる回転させる

“人間パチンコ”などの一風変わった芸で人気を集めた。

 2012(平成24)年に女優の国仲涼子が主演した舞台

「吉本百年物語」の製作会見でテントさんは、

自身の右手と左手をクモに見立てて戦わせる得意ギャグ“クモの決闘”を披露。

奇妙な芸に吉本芸人すら口をあんぐりとあけ、

国仲はなんとか苦笑いを浮かべていた。

 国仲は後になってデイリースポーツの取材に

「テントさんが印象に残っています。会見まで存じ上げなかったので」

と戸惑ったことを明かしていた。

 2002(平成14)年にはNTT西日本のCMで

女優の天海祐希と夫婦漫才師役を演じて話題となった。


めちゃくちゃ残念です

上岡竜太郎が引退したとき、上岡竜太郎を襲名するという話もあったのに

固辞されたそうですね

そんな、有名になりたくなかったんでしょうね

細々とやってました

たまにテレビで見てたら

人間パチンコっていう芸をやってまして

手を振り回して

チーンっていって

「7」って口でいうんですけど

また、手をぐるぐる振り回して

チーン

「7」

また

振り回して

「8」wwww

なかなかそろわないwwww

いつだったか、生放送中に

ぐるぐるやり始めて

「7」

「7」

「8」

wwww

「7」

「7」

「6」

wwwww


結局そろわないまま終わってしまったwww

あの間が、すきだったのに

惜しい人を亡くしてしまった

合掌

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1996年って こちかめ100巻 | トップ | コンビニ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (康太郎)
2016-09-30 00:31:17
臨機応変な芸人さんが幅きかせる中で希少な方が亡くなりました。

春一番さんが亡くなった時に涙が込み上げてきたのを思い出します。
やっさんの時もたかじんはんの時も悲しくなかったのに…
多分陽の当たらん芸人さんに感情移入があったのでしょうね。
返信する
へ~ (さわちん)
2016-09-30 01:38:02
こんな人がいたなんて知らなかったですね。
ツチノコ芸人だからテレビで見たことなかったし。
65歳、うちの父とたいした変わらないです。
まだ若いのに
60代といえば、昨日だか一昨日、テレビで大地真央が出てて。
60歳にしてこの美貌!すごいっす
まぁ歳相応の肌ですが、それでも、そこらへんの60歳のおばちゃんと比べたら美人です。
大地真央なら抱けますww
返信する
Re:Unknown (ねこ)
2016-09-30 04:39:01
まいろです~
惜しい人を亡くしました
やっさんやたかじんは
好き放題してきての、往生ですから
悲しくはなかったですね
若くして死ぬってのは
やっぱり悲しいですね
返信する
Re:へ~ (ねこ)
2016-09-30 04:44:08
まいろどす
60代なんか、若い若い
大地さんなんか、余裕で抱けますね
まあ、芸能人ですから
磨きに磨いてますでしょうけどね~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。