まれにみる最悪の店
先日の日曜日、ポケモンのイベントだったのですが
ポケモンをしこしこしつつ、昼になったので
嫁はんと神戸の中華街にいきました。
アフターコロナで中華街もすごい人でした
昼飯時ということもあって、人気店の前には
長い行列ができてました。
中華料理なんて、どこで食っても同じか~とか言いながら
並ぶのも鬱陶しいし
どこか適当に入ろうっていって
表通りから路地を入ったとこにある
〇京飯店っていう店に入ったのですが
まれにみる最低の店でした。
なんでこんな店に入ったかというと、
私たちの目の前を歩いていたカップルが、ここがいいとか言いながら
入っていったことと、
同じ名前の店が、北浜にあるのですが
その店が、良い店なもんで同じ名前ということは
系列かなにか関係があるのかなと思い込んで
入ってしまいました
入った瞬間、これはまずいと思いました
客は、先に入ったカップルと私たちだけ
この日曜の12時という超繁忙時間帯に客は2組だけ
店員は、不愛想なおっさん一人
先に入った、カップルに注文を聞いてます
エビチリの定食2つっていったら
おっさんが、飲み物は!とか偉そうに聞くんです
若い2人で男の子がええ格好して
何か飲む?とか女の子に聞いてます
女の子もなにか頼まないとと思ったのか、コーラ・・とか言ってます
男の子もウーロン茶を頼んでました
すぐ、わしらのところにもオーダーを聴きに来ました
メニューを見たら、エビチリの定食か酢豚の定食かチンジャオロースの定食しかありません
いずれも1500円です
3つの中から選ぼうと思ったら、メニューに
2人前から発注願いますとか書いてます
なんやねん、ほんなら1人できたら定食は頼めないのか?
嫁はんに何にする?って聞いたら
酢豚でっていうもんで、酢豚定食を2つ頼みました
飲み物は!?っていうもんで
そんなもんいらんから、炒りませんって言ったら
チっと舌打ちして、メニューを取り上げて隣のテーブルに投げてました
普通、飲み物いらんて言ったら、水くらい出すでしょう
おっさん、水も出しません
こっちも、嫁はんも意地でも水を頼むかという姿勢
おっさん1人で、オペレーションしてるんで
なかなか出てきません
10分くらいで、サラダ、点心、チャーハン、唐揚げが出てきました
チャーハンは、油でべちゃべちゃタイプ
まずくはないけどうまくはない
メインの酢豚はまだまだです
仕方がないのでサラダから食い始めるのですが
点心につける酢醤油はあるものの、からしは無いし小皿もない
おっさんは厨房に入ってるし
しゃーないから、そのまま上からかけて食いましたわ
おおかた全部食い終わったころ、ようやく酢豚が出てきました
ほんま、家庭料理の酢豚
ザ・酢豚
可もなく不可もないザ・酢豚
量も少ないし2分で食い終わります
脂でべたべたのチャーハンに、唐揚げと点心で喉が渇きます
嫁はんは、カバンの中の水筒の水を飲もうとしてますw
見つからないように飲もうとしてましたが
おっさんが怖いのでやめてましたw
デザートに杏仁豆腐が出てきましたが
コンビニで売ってる牛乳カンのシロップ漬けです
これでようやくのどの渇きが収まりました
12時半を過ぎてますが、その後客の1人も来ませんでした
みんなよく知ってるなあw
ひさびさ、ろくでもない店に当たりました。
まあ話のネタになったのでそれだけはよかったです。
二度と行かない。