ピザの耳にチーズをいれるのは邪道
ピザって10回言ってみて
んで、「ここは?」ってひじを指さすって遊び
子供のころ流行ったんですけど
ピザなんて、なかなか食えるもんじゃなかったです
いまでこそ、電話一本で持ってきてくれますけど
そんな時代じゃなかった
高校時代は、
ピザといえばシェーキーズの食い放題に
年に数回、清水の舞台から飛び降りるくらいの勢いで
小遣いを握りしめて行ったもんです
友達が行くから、仕方なしにいったんだよな
食い放題だから、死ぬほど食ったよなあ
なつかしいなあ
それが、いつの間にかメジャーな食い物になってしまった
格好つけて
ピッツアだと
生意気な
昔、グアムに旅行に行ったときも
見栄はってレストランに入ったのはいいけど
何注文したらいいかわからずに
とりあえずピザを注文したら
なんか、縦型の棒みたいのが出てきたんですね
おお!これがアメリカのピザか!っていうことで
嫁と子供と喜んで食ってたら
実は、それは隣のテーブルの人が頼んだ
ラザニアだったという話
これは過去に書いたので、気がむいたら探して読んで
ピザは万国共通、丸いもんでしたわw
そんなことはどうでもいいんです
ピザ、美味いですね
大好きです
好みでしょうけど
私は、薄い皮のピザが好きです
具もこだわりはないです
が、具たくさんの奇をてらったのはあまりですね
でも
個人的には、パイナップルの入ったハワイアンみたいのが
好きですね
チーズに甘みは合うんですよね
こないだ、神戸の三宮で食った
具は4種類のチーズのみで
はちみつをかけて食うピザは、目からうろこの美味さでしたよ
あれは美味かった
そんなことどうでもいいんですけど
生地の厚いピザはちょっとねえ
バイキング(ビュッフェ)の店とかいったら
生地の厚いピザがおいてあってね
つい、つられて食ったら
それだけで腹がふくれるもんな
店の手に乗せられてしまう自分が情けない
そんなことはどうでもいいんです
そんな分厚い生地が許せないのに
耳にチーズまで入れるって!?
まったく理解できない、邪道