吾輩は夏目である!

☆ボストンテリア夏目&たすきとの
ハイパーな新横生活☆

色々あった2012年。

2012-12-31 | Weblog

今年はいろいろあった一年でした。

我が家の大事な次男坊のもぉ太が2月7日に脳の病気で亡くなりました。
(享年3歳10ヶ月)
そのひと月後、まるでもぉ太が我が家に呼び寄せたのではないか? と思うくらいの
タイミングでやって来たブリーディングを引退した4歳のたすき。

 

 

昨年の大晦日も今日と同じような時間の流れで近所の日産スタジアムに出掛け
ていたのです

この時のもぉ太は原因不明の癲癇のような発作を引き起こしていましたが、発作を
抑える薬を飲んでいたのでお散歩は問題なくしていました。

 

 

 

お正月休みは近所のお散歩に良く出掛けてたなぁ~

このひと月後に亡くなるなんて・・・ 微塵も思わなかったよ。
もぉ太の元気な姿を写真で見ていると、今ココに居ないことが嘘のよう。。。

でも、
今もぉ太は飼い主のパソコンの横で我が家族をしっかり守ってくれています!

 

 

そんな本日の我が家の大晦日もまた、日産スタジアムです!

 

 

 

 

昨年と同じ服を来て歩いている夏目と・・・ もぉ太ではなくたすきです
たすきはしっかりもぉ太から我が家の次男坊を受け継ぎました

 

 

 

 

夏目、久々のスタジアムに少し興奮気味でした!

 

 

 

 

たすき、、、相変わらずのマペースでこんなに広いグラウンドでも走りません。
おデキの手術をしたばかりなので、こういう時は助かります

 

 

 

 

あ、たすき・・・サイズの合わないつなぎ服がバレちゃったね 
足の長さも合わなくて、、三つ折です

 

 

この後、突然ザーっと雨が降って来ました!駐車場へ戻る途中で助かった

 

 

 

今年も皆さまからの暖かいコメント、励ましの言葉、お悔やみの言葉を戴き
飼い主は辛い日々を乗り越えることが出来ました。本当にありがとうございました

 

来年も皆様にとって良い年でありますように!!

 

 

 本日もご愛読ありがとうございまぁす!


ついに破壊

2012-12-31 | Weblog

夏目とたすきで競うようにベッドを破壊してしまい、ついに・・・

 

 

ふた月足らずで大きな穴がいくつも開いて修復不可能そうなのでサヨナラしました

 

 


仕方がないので、もぉ太が使用していた夏目と同じムートンのベッドを代用

 

 

 

あれ? なっちんが使っちゃう感じ??? 既に大きいのを使っているじゃないのよ。。。

 

 

 

 

でしょ? 今度のベッドは壊さないでよ~ 思い出たっぷりのベッドなんだから

 

 

 

 

あらら・・・

暑がりのたすきには5分しか持たなかったかぁ。つなぎ服も暑苦しいようですが、おデキを
切除したところの剥き出しの皮膚には服一枚の厚さでもかなり保護されるらしいし。

そして、たすきの体型に合うつなぎ服がなかなか無くて困っています

そもそも、ボステリの体型がかなり変わっているからね~
首と胸囲にサイズを合わせると、着丈が長すぎて全くダメです。
着丈に合わせると首や胸囲が10cmも足らないことがある。。。

因みにもぉ太が着ていたつなぎ服だと、足の長さが合わない
たすきってば・・・3つ折もするはめになるよ~

 

 

 本日もご愛読ありがとうございまぁす!


も~い~くつ寝ると・・・

2012-12-30 | Weblog

・・・おしょうがつぅ~ お正月にはモチ食って~ あれ? 何か違うか・・・

 

 

「なっちん、お正月まで寝て過ごすつもりですかぁ~?」

 

 

 

 

 

 

「そんな訳ないでしょ~

 

 

 

 

 

「えぇ~ また寝ちゃうんかーーーい!!

 

 

 

 

 

「たすきは手術したばかりでしょ!ちゃんと栄養を摂っていっっぱい!寝て下さいなっ

 

 

 

 本日もご愛読ありがとうございまぁす!


元気いっぱい!!

2012-12-29 | Weblog

たすき・・・ 確か昨日、おデキ切除の手術したんだよね???

 

 

 

今朝は起きてから一番に兄ちゃんをベッドから追い出し、元気よく場所を奪ってました!
ついでに朝食もペロリでその後もバタバタ暴れまくっています
完全に手術をしたことを忘れとる・・・

 

 

 

 

というより、手術した記憶すらないんじゃないの? って感じです
昨日の患部の腫れも今朝は治まっていました
痛がることもなければ、違和感すらないようで・・・ いつもと変わった動き一つありません。

それどころかジャンプしたり患部を下にして座ったりぶつけたりしていて、、
縫合したところが裂けないかが心配よ

 

 

 

あっという間に食欲も戻っちゃったね

いつものたすきに戻るのが早過ぎて、服を着せていると飼い主も手術したことを忘れて
“こらこら~” とか言いながら、いつものクセでお尻をペンペンしていたりもして・・・
ビックリ!! アセル・・・

 

「たっくんは、痛みに強いコなの? それとも鈍いコなの? どっちですか~?

 

 

 本日もご愛読ありがとうございまぁす!


無事戻りましたヽ(´▽`)/

2012-12-28 | Weblog

たすき本日のお昼におデキの切除の手術を受けて来ました。
今回も麻酔からの目覚めも良く、夕方にはお迎えに行って無事帰宅しました!

 

 

初めての手術で今回はかなりモウロウとしているたすきです

 

 

 

 

何故かお座りをしたまま寝ようとします お尻の切った部分がつっちゃうのかなぁ・・・?
この状態で眠っていました

 

 

しかし・・・

 

 

 

 

 

何度も転がっては起き、起きてはユラユラ~コテッ!と・・・  この繰り返しです

 

 

 

 

なんとか、夏目のベッドまで這いつくばって行ったのに・・・

 

 

 

 

 

ここでも不自然な体勢で寝ております

 

 

 

 

 

やっと、1時間掛けていつものように顔を毛布につけて寝ることが出来ました!

 

 

 

 

 

「たっくん、今日は本当にお疲れさまでした!無事に手術を終えて戻って来れてた事が
どんなに嬉しいか・・・ やっぱりたすきは強い子だったね!!」


もぉ太が守ってくれているから絶対に大丈夫だとは思っていたけど、、
抱っこして温もりを感じるまではホッと出来ませんでした。

今は正直まだ少し・・・ 病院に我がコを置いてくることが怖いです

モウロウとしていても、傷口が痛々しくても、ちゃんと息をして温かいたすきで戻って来て
くれただけで大感謝です!

 

夏目も傍でたすきが転がっている姿を見ては、ビクビクしていました!

「なつぅ~ お互いもっと精神を鍛えないとだね。。。」

 

 

 本日もご愛読ありがとうございまぁす! 


変形しつつあるベッド

2012-12-27 | Weblog

このたすきのベッドってば・・・ かなり重宝しておる!

 

 

夏目がいつも無理矢理入っちゃうので、少々形が変形してきてます。。。

 

 

 

 

「ベッドが大きくなるのはいいことなんじゃない? それよりたっくん、端から噛みまくって中の
クッションをちぎっているから型崩れを起こしてるようだけど・・・ そっちの方が困るよ

 

 

 

 

手前のベッドの中にいるのが夏目。ヒーター前にいるのがたすき。
寝るタイミングと格好がいつも揃っている不思議な2匹です

 

 

 

 

今日は久々に夏目とツーショットの写真を撮ってみました

 

絶対にカメラ目線してくれないんだよなぁ~ なっちんってば・・・
明日はたすきとツーショット写真を撮ってみようっと

 

 

 本日もご愛読ありがとうございまぁす!


☆天使たち☆

2012-12-26 | Weblog

今年のクリスマスは何だかとても長く感じました。
3日間もクリスマスを楽しんじゃったような・・・

 

先日、掃除をしていたら友人から頂いたフォトフレームに入った写真のプレゼントが出て来ました。
貰った時は号泣してしまい直視することが出来なかったのでしまっておいたのですが・・・

今は感謝と嬉しさで早く飾りたくて、飼い主が一番居る時間の長いパソコン周辺に飾ってます

 

 

 

 

もぉ太が亡くなり、このブログで “飼い主ともぉ太のツーショット写真が少ない” と
綴っていたのを呼んでくれたカメラマンのお友達が送ってくれたのでした!!

3年近く前になりますが、お願いして遠い我が家まで来てもらって夏目ともぉ太の写真を
この家の中と日産スタジアムで撮影して頂いたのです。

若干ふてくされた顔をしていますが、珍しく顔の丸いもぉ太が撮れているので何だか嬉しい
撮影しておいて良かったぁ~

Sちゃん、本当に素敵な写真を送ってくれてありがとう!
この写真を眺めていると何だかわからないけど、、元気が出てきます

 

 

 

どっちかなぁ・・・

年齢で言うとたすきより少しだけ弟だけど、このお家にいた歴史でいうとお兄ちゃんかな?

 

 

 

 

それは、なっちんの気が弱過ぎるからで~す!

 

 

 

 本日もご愛読ありがとうございまぁす!


イヴ飯♪

2012-12-25 | Weblog

さてさて本日はクリスマスイヴですよ~ 美味しいご馳走を用意しましたからねっ

 

ワンコ用クリスマスディナー それと・・・

 

 

 

 

サンタさんが描かれているクリスマスケーキです!!

勿論、手作りではなく予約して購入したもの
だって、美味しそうだったんだも~ん (なんて、ラクしたかったというのが本心

 

 

 

 

ちょうど大小のブヒ2匹分の量でした  うわぁ~ 人間の晩ご飯よりも美味しそう!

 

 

 

 

「なっちん、どう? 美味しい??  あ・・・、因みに今日はクリスマスイヴだからねっ

 

 

 

 

 

あぅぅ・・ たすきは相変わらずこぼし喰いするのね 
ま、美味しく食べてくれれば良いですけど。。。

 

 

 

「さぁ、お二人さん。 美味しいケーキを食べた後は運動しないとねっ! お散歩行くよ~

 

 

 

 

「ダメですよ~ 寒くても健康の為にお散歩に行くのです!!」

 

結局、たすきはほとんど歩かずパパに抱っこされたままでした。
夏目は・・・

いつもより早い歩調でスタタタタ~って。 いつものダラダラ散歩で40分かけて歩く
ところを半分の時間で帰って来てしまいました

 


なんだ・・・ やれば出来るコじゃないのよ!!!

 

 

 本日もご愛読ありがとうございまぁす!


イヴイヴ・・・

2012-12-24 | Weblog

頂いちゃったX'masケーキ とても美味しかったな~
・・・ってまだ全部は食べてませんよぉ! 25日までケチケチ食べようと思います! ホールだし。

 

 

うふっ 真ん中にいるのはサンタさんじゃなくてお猿さん?

 


 

そういやまだ今日はイヴイヴなのよね~
でも、ママから君たちにとっておきの “クリスマスなでなでプレゼント” を差し上げちゃいま~す!

 

 

 

「なっちん、横になってくださ~い

 

 

 

 

「はい 今日は30分のロングバージョンマッサージですよ~

 

 

 

しかし、15分くらい経過した頃に邪魔者が現れて・・・ 結局そちらの邪魔者から先に片付ける
ことに致しました

 

 

 

どうせたすきはマッサージしてあげてもくすぐったいのかすぐ飽きるし、落ち着いていられない
からなぁ~

 

 

 

 

・・・と思ったら、何だか気持ちよさそうですが!? こういう時に限って、ちゃんと じっとしてるし
目で “もっと!!” と訴えてくる

 

 

 

夏目が待たされて若干イライラきている感じだったので、たすきにはこのオモチャで遊んで
もらいました

 

 

 

だいぶ前に買ったか貰ったかしたカミカミオモチャです。

 

 

 

 

「どうですか? たっくん気に入ってくれたかな~??」

 

 

 

 

「ほ、ほんと? 良かったぁ んじゃ、それはクリスマスプレゼントってことで

お掃除していたらヒョッコリ出て来たんだけど、一日中噛み続けてくれたし。
やっと残りの15分のマッサージを夏目に施してあげることが出来ました~

 

「明日こそイヴだから、なっちん、たっくんご馳走だよーーーーーん

 

 

 本日もご愛読ありがとうございまぁす!


I wish you a Merry Christmas!!

2012-12-23 | Weblog

先日、友人に元町ショッピングストリートへ連れて行ってもらいました。
すっかりクリスマスしていてとても綺麗な通りだったな~ 

 

 

 

通り沿いに可愛い一角があったのでパシャリ
分かり辛いかもしれませんが、トナカイが2頭電飾で輝いてます

 

 

 

話は変わりますが、本日もたすきさん・・・

 

 

 

 

「そうだよ~ ちゃんとおデキの検査してもらわないとね
どうも12月は動物病院に縁がある我が家です

 

 

 

 

病院の待合室で少しだけ待たされてドキドキでしたが・・・
この後、メチャ可愛い柴犬さんが診察室から出て来てメロメロだったたすき
お陰さまで緊張でドキドキしていたのが、トキメキに変わっちゃったたすきでしたぁ~


検査結果も良好で大したことなくて良かった!!
もぉ太がちゃんとたすきを守ってくれていると実感した1日です。
きっと、もぉ太からたすきへのクリスマスプレゼントだったんじゃないかなっ?

 

 

本日もご愛読ありがとうございまぁす!


チャームポイント?

2012-12-22 | Weblog

たすき、本日も動物病院へ行って来ました。

病院の前までくると固まって動かなくなるたすきですが、中へ入ると震えながらいつもの診察室へ
急いで入ろうとする

ちょっと変わった性格のたすきです

 

 

何?どうしたぁ~?

 

 

 

 

「自ら報告してるのね あのイボというかおデキをチャームポイントと言っちゃいますか?

 

 

まぁ、出来たおデキの場所がお尻というのがちょっと・・・(肛門が2つあるようにも見えるし

イボコロリでポロッと取れちゃえばいいのにね

 

 

 

そんなことを考えている間にたすきってば、、また夏目のベッドで寝てました!

「あ~あ。グズグズしているうちにまた、たっくんに奪われちゃったじゃん・・・

 

 



 

「なつぅ~ 大人になったね~

暫くの間、夏目はベッドの横でたすきの番犬になっていました

 

 

 

本日もご愛読ありがとうございまぁす!


珍しいことも・・・

2012-12-21 | Weblog

昨日、珍しく夏目もたすきも各々のベッドで寝ていました!
(初めてかも!?です

 

 

 

こんな珍しいこともあるのね・・・ つい、激写してしまった飼い主です

 

 

 

 

 

「だってさ~ たすちゃん、自分のベッドで爆睡してたんだよ~!やれば出来るじゃん!!

←我が家はいつも夏目とたすきでお互い逆のベッドを使用していることが多いです

 

 

 

 

「一応ね、褒めておかないと・・・ また寝込みを襲われるハメになるでしょ、なっちん」 

 

ま、この一回きりじゃ意味ないかぁ・・・

 

 

本日もご愛読ありがとうございまぁす!


Bath Time ~たすき編~

2012-12-20 | Weblog

夏目の次はたすきのお風呂タイムです

 

 

はい、すみません 夏目と同じくシャンプーで文字を書いて遊んでみました~
(たすきの背中は夏目と違って結構狭い・・・)

 

 

 

 

お湯をたっぷり掛けて暖まろうね~

 

 

 

 

テへッ お決まりだからさ~ ちょっとだけ許してぇ~

 

 

 

 

最後はパパにタオルでゴシゴシされていた、たすきでした


 

 

本日もご愛読ありがとうございまぁす!


Bath Time ~夏目編~

2012-12-19 | Weblog

さぁさぁ、お風呂に入りますよぅ 夏目さ~ん

パンでお風呂場へ誘導してっと・・・

 

 

 

残りは、お風呂から上がってからね~

 

 

 

 

ただシャンプーするだけでは飽きてちゃったので、夏目の広~い背中にシャンプーで
文字を書いてみました

 

 

 

 

あ、ごめんごめん ちょい冷えたかしら?

 

 

 

 



ひと暴れして、ウンPして、残りのパンを食べたらヒーター前で落ち着いた夏目です。

 

冬のお風呂はタオルで完璧に乾かしてあげなくても勝手にヒーター前で温まってくれる
から飼い主、楽チンです!!

 

本日もご愛読ありがとうございまぁす!


スタイリッシュな寝相♪

2012-12-18 | Weblog

近頃のたすき、眠りに落ちるのが早過ぎる時があります。

この日も数歩ほど歩いて突然バタンと倒れ込んだと思ったら、そのままイビキを掻き始めました

 

 

 

片足を伸ばして、もう片足は折りたたんで寝ています。
たすちゃん、かなりハイセンスな寝方・・・

イボも相変わらず主張しまくってます

 

それより、お部屋のど真ん中でその格好は踏付けそうで危険だよ~!!

 

 本日もご愛読ありがとうございまぁす!