吾輩は夏目である!

☆ボストンテリア夏目&たすきとの
ハイパーな新横生活☆

☆7種混合ワクチン☆

2008-06-29 | Weblog
もぉ太は本日最後のワクチン注射(7種混合ワクチン)を打ちに動物病院
行ってきました。


まだ、お散歩はダメということになっているので(汗)暴れても飛び出す事がない
キャリーバッグを用意。



最初はイヤイヤ入ったバッグも、おやつで釣ってあっという間にもぉ太収納完了
早速、病院へ 

ギャンギャン泣き出したらどうしよう・・・と心配しておりましたが、まだ病院がどういう
所か解っていないのか大人しかったもぉ太です。

体重測定したところ、1.36kgでした 

チビだね~ もぉ太、ちゃんと成長してくれるよね!?

ところで、ワクチン注射の針って太いのかな??
打たれた箇所を誤って押したりすると、物凄く痛がる。・・・夏目の時もそうだったなぁ
 

本日もぉ太は、病院から帰ったら大人しくしてなくてはいけません。
ママは夏目だけを連れてお散歩へ出掛けましたが、バタバタしていた本日かなり遅い
お散歩タイムになってしまいました  




 

夏目は、後ろを振り返りながらのスロー&ローテンションのお散歩となりました 




今日は、ネオンが綺麗な新横浜です 




今が一年で一番日が長いのかな?夜7時を回っても夏目が撮れるぅ いいね~  








ところで、この兄弟・・・




・・・まだまだ、心の距離は縮まってないようです
こうやって見ると仲良く見えるんだけどなぁ~

しかし、この後・・・もぉ太は夏目にカプッと顔をされちゃいました!! 
本噛みでなかったので、怪我はなかったのですが・・・まだまだ目が離せない状況です 
どうも夏目は、ワンコ付き合いが下手過ぎで困る 
もぉ太に興味はあるのに、どう接していいかわからないらしい・・・。
もぉ太が懲りない奴であって欲しいなぁ~。。。 



風邪ひいたぁ~!!

2008-06-27 | Weblog
本日 新横浜は、20℃もない寒~い一日となりました。
久しぶりにクーラーをつけずに出掛けられたと思ったら、帰宅して待っていたのは・・・

風邪をひいて、あおっぱなを垂らした二匹の兄弟 
特に、もぉ太は鼻から呼吸が出来ないほどグジュグジュで酷かった
アチャ!
部屋の温度は24℃なのに、敏感なもぉ太は大変です!!
やっぱりまだパピーだし、もう少し気を付けてあげなきゃだったわ 
ゴメンね、もぉ太ぁ~

その後、ママの懐で温めて 片付けたオイルヒーターを再び出してもぉ太のサークル
の横に設置したら・・・    早くも治った ほっ

因みに、夏目はあっという間に治ってました ←丈夫で助かるわ 
 





お部屋を暖めて、いつものラベンダーのアロマをたいたら即寝した。 





今朝はこのわんぱくども・・・








サークルから出すと、二匹共にキッチンに駆け込む
夏目はダンボールを探しに、もぉ太は何でもいいから食べられる物を探しにやって来る 
そろそろ、キッチンにゲートを置かないとまずいかもだわ・・・。 




晩熟の兄と早熟の弟!?

2008-06-26 | Weblog
もぉ太を見ていたら、夏目は晩熟のワンコだったのかもしれない・・・っと最近思う 
散歩も生後4ヶ月経ってから始めたせいか、なかなか一人で歩いてくれなかった。
いつも、途中から抱っこをせがまれていて「まだ外界が怖いのね」としか思わなかった。

一人で階段の上り下りが出来るようになったのも、お散歩デビューして暫く経ってから。
いまだに気が向かないと一人で下りないから、抱っことなるし。。。

・・・それに比べてもぉ太の方はというと、

ワクチン注射を完了していないにも関わらず、スイングになんかに入れてお散歩に
出掛けた日にゃ 大暴れしてママの腹の高さからジャンプして袋から飛び出して
しまう ←不時着しても、おかまいなしな奴です。 
一人で何処までも歩くし、既に自分の背丈もある階段は何十段でも上り下り出来る。

これが、普通なのか??それとも、夏目がちょっぴり晩熟だったのか・・・???
そもそも、体の大きさが全然違う二匹。
夏目は散歩デビューの時は、5キロはあったぞ!もぉ太はまだ、1キロちょいなのに 

あまりに、成長も性格も違う二匹。
何も参考にならない…「夏目のパピー時を参考にすれば、もぉ太の育児は簡単」 
なぁ~んて、思っていたアホ飼い主は・・・一からやり直し状態で日々勉強です 
(むしろ、もぉ太の早熟ぶりについていけてない飼い主 汗




 

いつの間にか、夏目と同じ歩調で歩いています  ・・・実は、昨日から







夏目が怒るんじゃないかと冷や冷やさせられましたが・・・黙って見ていた、威厳の無い兄。
あ、優しい兄と言っておきますかね   






夏目はもぉ太の行動が気になってしょうがない時と、全く興味がない時と極端です。
・・・いまだに読めない夏目の本心 






う~~~ん・・・  やっぱり、気になってるのかな???




抱っこさせてぇ~

2008-06-25 | Weblog
最近・・・、夏目は抱っこをさせてくれなくなった 
ママとしては、物凄く寂しい 
唯一、夏目とゆっくりラブ×2に過ごせるひと時なのにぃ~!
夏目を抱っこして思い切りギュウゥ…ってするのがママの一番の癒しなのよぉ。
なのに、なんで?どうして?? 弟が出来たら、急にお兄ちゃんぶっちゃったの???


今朝は寝ぼけている夏目をたまたま抱っこすることが出来たけど、
隣で寝ていたもぉ太が間もなく起きてきて泣き出したもんだから・・・すぐにパッと離れて
行っちゃったっけ。
もともとサッパリした性格の夏目だけど、更に最近はアッサリしている
こうやって、夏目はどんどんママの手から離れて行ってしまうのね~~ ←大袈裟?  






昔のように、しがみ付いてくるなっちんに戻って欲しいなぁ~








でも、寝ているときはナデナデさせてくれるし抱きついても怒らないから
・・・当分はソレで我慢するよ、ママ
   

夏目は凄いよ!

2008-06-24 | Weblog
このところ、すっかり梅雨らしくなっちゃって連日雨ばかりの新横浜です。

夏目は雨の日、絶対にお散歩には行きたがりません
ま、飼い主としては助かるけどね・・・


さて最近のもぉ太は・・・


・・・サークルから出たがってしょうがないわんぱくぶり 


夏目と同じで、何処でもバタバタ走り回るのが好きなようです。
少し走った後は、最近始めたばかりの「オスワリ」の練習です。

まだ偶然何回か出来るようになった状態ですが号令と共にオスワリ
してくれると結構嬉しいもんですね!昔の夏目を思い出すわ~






「オスワリ」をやる気になった時のもぉ太は、ちゃんとアイコンタクトをとってくれます 
ここは、夏目とちょっぴり違うところ。
夏目は全ての号令に対して、目を合わせようとしません。そっぽを向きながら
「オスワリ」「フセ」「マテ」をします いつも耳だけがこっちを向いてます(笑)



ところで、このもぉ太・・・最近また夜泣きが始まってしまいました 
決まって朝方4時、5時にです なんでぇ~~~ 




このように、寝るときは何かにしがみついているか 寄り添ってないと寝付けない
甘えん坊でございます 
寝に入る時は、可愛いんだけど・・・起きたら最悪 
ビックリするくらいデカイ声で泣き出すからね!こんなに体は小さいのに・・・
どっから、出んのよあの物凄い雄叫び

思わず耳を塞ぎたくなるくらいの雄叫びを上げているもぉ太のすぐ隣で、
夏目はいつもスヤスヤ聞こえてないかのように熟睡しています 凄すぎ・・・
もぉ太に関しては、まだパピーだから仕方がないけど・・・
夏目はもぉ太がどんな状態でも自分のペースを崩さない。。。全く、感化されないんです 




「なっちん、やっぱりアンタは凄いよ!!ママは最近、関心させられっぱなしだよ

し・つ・け

2008-06-21 | Weblog
さぁ、そろそろ本格的に始めます。
もぉ太のしつけ!!

今日までは、我が家に慣れてもらう為にあまり叱らず かなり甘やかしてしまったけど
泣き癖が酷くなってきた上に、ちょっぴり調子に乗って来たもぉ太
一応 我が家にもルールがあるし、飼い主は留守がちだし、先住犬も居るわけなので
ここらできちんとしておかないと、取り返しのつかない事になる 

ってな訳で、今日からママはちょっぴり厳しくなります!
きちんと叱れる飼い主になるぞ~!!
でないと、もぉ太は誰に従っていいのか判らないままマイウェイを進んでしまう 
もぉ太自身の為にも勿論、なっちんの為にもママ頑張らなきゃだぁ 






こんな感じで・・・日々、もぉ太の泣き声が部屋中こだましている我が家
夏目はいい加減、呆れております 





でも、もぉ太はとっても勘が鋭く賢いコのようです 
本日、かなり心を鬼にして「泣いたと同時に厳しく叱る」を10回くらい繰り返しただけで
ギャンギャン泣いていたもぉ太が → キュウキュウに変わり → 後に泣いてもキュウ1回
だけに変化していきました 

やっぱり、いいコだったんじゃん  

それからというもの、叱られては寝に入る聞き分けの良いもぉ太となりました 

う~ん・・・
でもまだ安心は出来ない。寝て起きたら、忘れてそう・・・
暫くはこの繰り返しだな、きっと 








でも、この寝顔。。。
ママ一番弱いんだなぁ~   再び甘やかしてしまいそうで怖い・・・  

接近中!

2008-06-19 | Weblog
ちょっとずつ、ちょっとずつ・・・
夏目ともぉ太の距離を縮めていく予定です







夏目のサークルの横に、もぉ太のサークルを接近させてみました。
暫く、もぉ太は泣き通し・・・
夏目にとってはいい迷惑でしたね ゴメンね、なっちん!でも、最初だけだからね。






夏目はそんなつもりはなくても、もぉ太からしたら威圧されているように感じるらしい… 
自分の何倍もデカイ夏目だからね~ 仕方が無いかぁ 






暫くすると・・・










泣き疲れたもぉ太です  ふぅ~







もぉ太に合わせるかのように寝てしまった夏目でした!  ・・・気持ちは解るよ 

見つめたいの・・・

2008-06-17 | Weblog
今日は少し余裕があるので、昨日弱音を吐いたばかりだけどブログ  






体重は変わらないもぉ太だけど、耳は確実に大きくなった 
顔のシミもはっきりしてきた気がする 
まだ、我が家に来て12日目だけど・・・ちょっぴり成長したかな 




夏目はというと・・・








泣いて騒ぐもぉ太に対し、ビビリまくりの兄 夏目 
ひたすらジィ~~っと眺めて、時々鼻息を荒くしております 
まだまだ、仲良しになるには時間がかかりそうです 

☆もう一つの誕生日プレゼント☆

2008-06-16 | Weblog
夏目には既に、3歳のお誕生日のプレゼントが与えられていたんだよ~。

それは、望太という弟です!!




 

しかし、この弟・・・なかなか夜泣きが治まらない 
パパもママも、夜中にキャンキャン泣かれて毎日寝不足ぎみ



このところ、不眠続きでいろいろな事に支障をきたしております。。。
 


このブログ・・・夜な夜なママは眠い目をこすりこすりupしてたけどもう限界 
暫くは、時間に余裕がある時だけにすることに致しました 
もぉ太の夜泣きが治まるまで、ノンビリupしよ~っと  


一言もワン!と言わない夏目に対し、感情を声に出して訴えるもぉ太。
この二匹はこれ以外にも、性格が正反対で同じボストンテリア、いや・・・
同じワンコとは思えない 
でも、ママはどちらの性格のコも極端だけど面白くて飽きないから好き

こんな二匹が、寄り添って寝転がったり ジャレ合ったりするだろうか?
今後が楽しみで仕方がないわ!! 


★ HAPPY BIRTHDAY NATSUME ★

2008-06-15 | Weblog
夏目 3歳のお誕生日おめでとう!! 
 


三年って経つのが早いわね~。

犬の三歳は、人間のトシでいうと28歳に相当するらしい。
夏目もりっぱな大人じゃ~ん ってか、お年頃!?
でも・・・これからはもっとゆっくり年をとって欲しいなぁ~




ママから、大好きな なっちんの為にお誕生日のプレゼントでぇ~す 





 


今年は、時間が無くてクッキーしか焼けなかったけど許してね
でも、このクッキー15cmくらいのBIGサイズだから食べ応えあるよ~ 
しかも、なっちんの好きなベーコン味だし  




 

ど、どうよ?・・・美味しい すごい顔だけど・・・ 








今年は、完食するまで5分以上はかかったぞぉ~ 
因みに去年は頑張った手作りケーキを1分で食われたし・・・ 

ボストン・フレブル・ミックス・コリー♪

2008-06-14 | Weblog
 

駐車場までの帰り道。もぉ太は、既にネムネムです!



しかし、この後すぐに出会っちゃいました!!! 





たくさんのワンコ達に
しかも、ボストンテリア・フレンチブルドッグ・ボストン×フレブルのMIX・ボーダーコリー
ママのハートを打ち抜かれちゃったくらい可愛いコばっか 




夏目と同じボストンテリアの男の子。夏目よりひと回り小さい7kg台だそうです。
夏目は同じ犬種のコにもかかわらず、ビビリまくり 
引き締まったボディが素敵なコだったわ~




お顔がちゃんと撮れなかったけど(汗)、小ぶりのフレブルの女の子
何と、ボステリ♂のコと フレブル♀のコは夫婦だそうです。
そして、この夫婦から産まれたMIXの子達がメチャキュート 


 

ブリンドルのコとパイドのコ生後3ヶ月だそうです。 
左のブリンドルのコはもぉ太と顔が似てた!!


 

そして、パイドのコはもぉ太と牛柄が似てた!



 

このボーダーコリーのコ、超~カワイイの 舌がピロッっと出てるし 
夏目は一切、他のコ達と絡むことなくパパの影に隠れてましたダメだこりゃ 

でも、夏目にとってはとってもいいタイミングでたくさんのワンコ達に出会えて
本当に良かった!!こんな一気にたくさんのワンコに会ってお話した事なかったかも
 
皆様、夏目と望太と遊んでくれてどうもありがとうございます
また、お会いできたら嬉しいなぁ~




その帰りの車の中・・・。 

ママはもぉ太と後部座席へ、夏目は大好きな助手席で一人おとなしくしていると思ったら・・・
いつの間にか寝ていた 





しょうがないっか今日は一日、緊張の嵐だったもんね~なっちん。 
よく頑張りましたっ 

念願のマックでカフェ★☆

2008-06-13 | Weblog


大桟橋国際客船ターミナルの上で、一時間半程まったりしていた我が家



 

もぉ太はお昼寝、夏目はパパとのんびりお散歩を楽しんでました。




夏目はもぉ太と仲良く出来たかは微妙でしたが、大満足の様子 






さて、パパもママも小腹が空きました そろそろ、大桟橋とお別れしますか!
今日こそ、あそこでシェイクを食べたいパパ。テラス席が空いてますように・・・ 










「やったぁー誰も、テラス席にはいらっしゃいませんでした
休日・祝祭日は絶対に空いてないもん 山下公園の真ん前にあるマックだからね~

折角なので、まずは記念撮影 ママは前回夏目と撮ったので、今日はパパと撮影です 



うしろにお客さんが座っていると、結構、恥ずかしいもんです写りこんじゃうし・・・
夏目はこのロナウドを完全に人間と思っている 愛想を振りまいている時の顔になってるよ。


 

 

夏目は大分、テラス席での過ごし方に慣れてきたようです。
大人しくお座りしていてくれるので助かってます。昔は、それはそれは大変でしたよ 
テーブルに手をかけて食べ物をおねだりするは、ウェイトレスのお姉さんのスカート
の中に頭を突っ込んだり・・・恥ずかしかったなぁ 

もぉ太も夏目を見て、一著前に降りたがって大暴れ!!仕方が無く、下に降ろして
みましたが・・・夏目が興奮してきたので、即バッグにリバースされました。まだまだ、早い 









そうそう、マックの近くにあるマリンタワー 



只今、平成21年春リニューアルオープンに向けてお色直し中です
「白」「シルバー」「ブラウンオリーブ」を中心にした色に変身するそうです 
ちょっと、楽しみぃ~ 



実は、帰る途中 飼い主には嬉しい出会いがあったのですが・・・
明日へ引っ張りま~す 

ご対面♪♪♪

2008-06-12 | Weblog
そろそろ、兄弟きちんと対面させてもいい時期が来たような気がする。
早いか、遅いか、分からないけどお互いにかなり意識しているのは確か。

どちらかがサークルに居る時に会わせた事はあっても、サークルの外で対面させた事はない。
サークルの外にいるコが、中に居るコを挑発して攻撃を仕掛けたりして・・・結構、めんどくさい 

遅かれ、早かれ、いつかは対面させなくてはいけない時がくるのだから・・・今日でいいかっ!!

ってことで、対面させてみる事にした。
お家の中で行って万が一失敗した場合、その後、家中険悪なムードが漂うのは怖いので
といあえず、最初は外で行ってみる事にした 

もぉ太はまだパピーで、何にでも興味を示すのでそんなに難しい事ではなさそうだけど・・・
問題は、夏目。
こちらは、かなり気難しいワン嫌いなヤツなので超~~~心配 

そこで、夏目が落ち着けて 笑顔が絶えなかった場所を選んでみた!それはココ 





大桟橋国際客船ターミナルです。平日は、ほとんど人もワンコもおりません。




このロケーションなら、夏目も気に入ってくれるでしょう!
今日は、暑すぎず寒すぎずの清々しいお天気だし。←初めてのデートじゃあるまいし 




 

もぉ太は初めての場所にキョロキョロ。夏目は、大好きな芝の上でスリスリ。
とりあえず、夏目はいつもと変わらず落ち着いている様子なのでいざご対面!!




        その様子を連続でご覧ください

















…っとまぁ、冷静な弟に対して夏目は一人興奮しておりました(顔が赤い)。
完全に弟のペースに呑まれてます!  






暫く、二匹を放っておくと









 

ビックリ!!!
もぉ太が一瞬、食われるかと思ったママ。だってこの時、結構、夏目は興奮気味だったので 




もちろん、鼻息の荒い夏目に対して もぉ太は嬉しかったはずも無く・・・
写真に収められなかったけど バリッ!っと爪で攻撃したもぉ太に対し、カプッ!っと
夏目が行きそうだったところを慌てて引き離した次第であります 汗汗汗

・・・本気だったのか、パフォーマンスだったか分からないまま飼い主が引き離しちゃった 






こりゃ、もぉ太の方がかなり うわてな感じ。。。




それでも夏目のもぉ太への関心はおさまらず・・・








・・・もぉ太に近づいちゃ、ダメだしばかりされるのでした  懲りない奴。 

この二匹・・・仲良くなれるのかなぁ~ by 飼い主

                                     明日へ続く・・・

お天気いいね♪

2008-06-11 | Weblog
久々の晴天
夏目と望太と一緒にいつもの河川敷へお散歩です




この時期、雑草が見事に茂っていて歩行が大変です。 




  

この方は、かなり嬉しそうでしたけど・・・スルスリ始まっちゃうし






なかなか最近 ゆっくりお散歩が出来なかったけど、今日の夕方はそよ風が
気持ち良かったので一時間以上かけて散歩しちゃった 




 

こちらの、チビ太は最初からウトウト状態。この頃、何処でも良く寝ます。
大分 我が家の生活に慣れてきたみたいだなぁ~  



 



「なっちん、今日は随分と楽しそうだね!」 






はしゃぎすぎの夏目は、家に戻ると即ダウン・・・ 











「出たぁ!!半目で舌出して眠ってるコワッ ホラーだよ」 

★しつけ開始★

2008-06-10 | Weblog
もぉ太がやって来て5日が経った
はじめのうちは、

「一週間位は環境の変化などから無理強いすると体調を崩しちゃうから、しつけは止めとこう」

と思ったけど・・・、泣き癖がどんどん酷くなった 
ほとんど泣いて訴えるので泣いてない時がないくらい・・・。
これでは、ほんとにヤバイ!! 





そこで、今日からママは心を鬼にしてもぉ太の為にしつけを開始することにした 
(まだ、一週間経たないけど仕方ない…)


どういうやり方が良いか、研究した
昔、夏目のしつけに使用した多数の本や インターネットから探してこれがいい!
と思う方法を見つけた 
あまり最初からどなりちらしたり、ましてや体罰に近い方法では行いたくなかったので
丁度イイ方法です それはこんなやり方・・・

「ペットボトルにビー玉数個を入れ、泣いた直後に振って大きな音でビックリさせる」

注意:この時、絶対に飼い主が行っている様子をペットに見られないようにする!
でした

早速、腐るほどある空のペットボトルとビー玉(こちらも沢山ある)を用意して作ってみた。
キャンキャン始まった時に即、実行ガシャガシャ

・・・ひょ~!泣き声より、うるせぇ~ 
って感じでしたが、これがビックリ  泣き止むんです
しかもこれを10回くらい続けただけで、そのあと泣いてもキューとしか言わなくなった 

こ、こんなことってありこの五日間泣き通しで不眠症になったパパママは嬉し泣きよ
もっと早くにやるんだった。いや、単にちょうどいいタイミングだったのかもしれないね!  
もしかして、もぉ太はとっても賢い子なのか ←既に、親バカ 
どちらにせよ、おとなしく20~30分静かにしていられたら猛烈に褒めて撫でまくった 
これが、一番大事な気がする 
     

そして、もう一つの方法 それは・・・

「寝かせてしまえ~!

です。
っていうか、これが出来れば苦労しない!って言っても過言ではない

で、ママは結構個人的にアロマテラピー好き
良く、不眠症にはラベンダーの香りって言うでしょう?早速、ワンコに試してみた
(因みに、他の香りは何度か夏目にやってみたが…効果は??)
ラベンダーの香りが部屋中に充満するか、しないかくらいでこの二匹は・・・




 

ウソのように寝た 夏目に関してはこのままご飯も食べずに撃沈
もぉ太は、成長期なので無理やり起こして食べさせました 恐るべし、アロマ 
さすが、ワンコは鼻が利く分効果が早い たまたまなのかな
とにかく、驚かされっぱなしの一日でした。