吾輩は夏目である!

☆ボストンテリア夏目&たすきとの
ハイパーな新横生活☆

ドライビング、ヤッホ~♪

2008-04-30 | Weblog
今日は、午後に夏目とドライブ(お買い物がメイン)に出掛けた。 
以前、夏目は車が大好きとお伝えしましたが、どんな感じで運転中 助手席で
過ごしているか写真を撮ってみました 





まずは、出発前の夏目です

 






運転中の夏目








ちゃんと安全対策してます 



いつも運転中は、このベストハーネスを夏目に装着させて助手席に乗せておりま~す。
このハーネスには、シートベルトの通し穴があります。そして、普段はハーネスにもなる
という優れもの
ママは時々、急ブレーキをかけるもんで夏目が足元の方に転がってしまいます
そこで、このシートベルト兼ハーネスを購入。
しかし、暑くなるこれからの季節は・・・夏目にはチョイ辛いかも!?(頑丈なんだけどね…) 
 
車が動いている時は、いつになく真剣に外を眺めている夏目です。
顔以外は、身動きひとつしないんですよね~ 
特に外を歩いている人や、自転車・バイクに乗っている人には興味津々!!

でも今日は買い物の後に動物病院へ行かなくてはならなかったので、ワクワク
ハラハラの夏目でした   お疲れぇ~、なっちん 

昨日の帰りは・・・

2008-04-28 | Weblog
昨日のドッグカフェの帰りは、新横浜駅前公園に寄った
駅前公園は、横に長~~~い敷地なのでまだ知らない場所が沢山ありました。


 

こんな所に滝??マイナスイオンがいっぱいだわ!!


 

我が家とは正反対側のスタジアムです。


 

お天気が良かったので、ワンコの散歩をされている人やトランペットや三味線
の練習をされている人などいろいろな人がいらっしゃいました。


 



やっぱ、夏目はドッグカフェより芝の上だなぁ~ 楽しそう・・・

夏目とイタリアンバール&カフェへ

2008-04-27 | Weblog
ここ新横浜には、ドッグカフェがない。
ワンコを飼っている方の人口は多いハズなんだけどなぁ~

しかし唯一、駅から徒歩6~7分くらいの所にワンコもOK
イタリアンバール&カフェ ヴェファーナがある。

ドッグカフェとは違い、ワンコ用のご飯があったり、リードを繋いでおくフック
がある訳では無い。
でも、お店側はワンコ連れを歓迎して下さってます 

今までに3回来たけれど、ウチ以外のワンコ連れのお客さんに遭遇したことないなぁ 
でも、何処のカフェよりも落ち着くトコですよ~ 




そんなお洒落でステキなバール入り口がこちら
 



 

 

お店せの入り口はこんな感じで、外からでも既にお洒落なんですよ! 





では、お店の中をご覧ください 





 







狭からず、広すぎずでインテリアが落ち着きます。
お昼の時間は、カウンターにいつも外国人の方がランチしていて…絵になりますねぇ 
ワンコ連れだと窓際の一番端の席を用意してくれます 




 

 

夏目はお店に入ってから出るまで、ずぅ~っとパパの椅子の下でした。
一度パパが席を立ったときだけ、ママのところにやってきたけどね・・・ 



←ママが食べたランチ 

このハンバーガーセットの中身はサーモンとアボガドでヘルシーなんですよ  





ゴメンねぇ~、なっちん!!
あなたが食べれるものは無いんだわぁ~  …って、なっちんさっき食べてきたじゃん  

☆血統証明書だー!!☆

2008-04-26 | Weblog
夏目関係の大事な書類が入っているファイルを探っていたら、
懐かしい物がたくさん出てきた


その中の一つがコレ






血統証明書で~す 
この犬名のところが面白い 夏目はアレグレットっていう犬名だったんだぁ!!
ちょっと感動したと共に、こんな素敵な名前・・・・ブブブッ
今の夏目には合わな過ぎて、笑っちゃうよ~




そして、こんなものも出てきた 







ペット保険の加入証書。
この写真は、夏目を購入したペットショップが用意してくれたものです。
正直、あんまり可愛く写ってない夏目の写真 

そうそう、思い出した!!
夏目がまだペットショップのショウウィンドウにも置いてもらえないくらい小さい時(生後1箇月半)、
ペットショップの壁に「まだ中に、こんなコもおります♪」と書かれてその下にパピーの子達の写真が並んで貼られていた。
それがこの上記の写真だった。もの凄くカワイイ訳ではないけど、ボストンテリアが飼いたかった
飼い主は「一応、見ておこうかなっ」と思い、お願いして出してもらったのが今の夏目でした。

その時の貴重な写真がコレ


←1ヶ月半。まだ我がコでない時。

ショップの写真と違って、既に耳が立ち始めていて ハッキリした顔立ちの夏目が出てきた 
この時、ママは夏目に一目惚れ状態だったなぁ~ 





それから、こんな写真(チェキ)もあった 








一目惚れから二週間が経ち、我が家にやって来て間もない頃。
夏目、ちっさい!!  ぬいぐるみみたいだよ~ こんな頃があったんだなぁ  





散歩が出来るようになっても、なかなか歩いてくれない抱っこ犬の夏目だったけど・・・









・・・・・・やっぱり、成長したなぁ

何やってるの??

2008-04-25 | Weblog
サークルの外に居る夏目が、妙に大人しい・・・







    なんかイヤな予感がする   










こっちにお尻を向けちゃって、コソコソと・・・







ほぇ~ 関心じゃん!  ・・・って、そんな訳ない!!







ど、どうした???






 

ちょっとぉ~  今さっき、パン食べたばっかじゃん!!まったく、もう 

車が大好き♪♪♪

2008-04-24 | Weblog
ママの車は、夏目の車 と言っても過言ではない。
だって、夏目の為に買った車だもんねぇ~ 

まだ夏目がパピーの頃、風邪をひいたり 混合ワクチン注射を受けに病院へ行く度に
車のないママはタクシーを呼びつけていた
タクシー会社にどれだけお金を払ったか・・・おかげでVIP待遇でしたけど

どんどん大きく成長していった夏目が、最初に買ったキャリーバッグに入らなくなったり、
急病で急いで病院に連れて行かなくてはならない時に、タクシーを呼び出して到着を
待たなくてはいけなかったり・・・
いよいよ仕方なく夏目の為に、ママは車を購入せざるを得なくなった
ママは生まれて初めて、自分名義の車をローンで買っちゃったわよ 

それが、かれこれ二年半前にもなる(早いなぁ~) 
 
ママが運転するには、あんまり大きな車ではちょっとムリ・・・とか、
夏目を乗せて走るんだから、安全で頑丈なのがイイとか、
今思えばみ~んな夏目の為だったな~。
なので、車内は夏目が汚しても 毛だらけになっても当然怒れません
っていうか、こうなっても仕方が無いと諦めてます

その甲斐あって?!夏目は車だぁ~い好き!!
案外、大人しく乗ってます。一人で居ても、悪戯は全くしません。
(家の中では悲惨なのに…)


そんな夏目の車内の嬉しそうな顔がコチラ 





一応、車が走っている時はワンコ用のシートベルトにもなるハーネスをしてますよ~ 
 



そしてドライブ中の夏目は、人間と同じように前に脚を投げ出して、助手席にお座りしてます。
(今度、運転してる時に夏目を撮ってみよっと。←危ない?)




・・・車内の窓は何故か、夏目の鼻水(クシャミの激しい奴)で外側より汚れているコノ車 

あちち・・・

2008-04-23 | Weblog
今日の新横浜は最高気温20℃だったようですが・・・。
それ以上の暑さに感じた昼間でした。さすがに夏目も暑かろうに・・・
でも、散歩で芝生の上のスリスリが始まっちゃうからなぁ~
汚れちゃうし、このまま服着せとこうっと





「芝生でスリスリが終ったら、脱ごうっか?」  




「あれ?今日に限ってスリスリしないなぁ~





「ゴメン脱がすタイミングを逃したみたい・・・
とか言いつつ・・・

実は、夏目のボディの色は真っ黒なので、脱がすとかえって日光が直撃して体が
熱くなり過ぎる事があります。 ←ホント、触るとアチッ!ってかんじ。
夏は、ノースリーブの涼しい素材の服を着せるようにしてるけど・・・
マッパとどっちがいいのか・・・飼い主も考えちゃうよ


ナイト・ラン再開♪

2008-04-22 | Weblog
最近、少しずつ暖かくなってきたので夜のランを再開しました!




夏目にはちょうどイイ気温のようです 
(相変わらず、ブレブレの写真・・・) 






公園で走り出して、5分と経たないうちに雨が降り出した ウソ今日、雨?
「今日はここまでにして、コンビニに行こうかぁ~!!」 
結局、帰りにコンビニでアイスとお菓子を買って帰りました←ホントはこっちが目的!?

部屋の中でバタバタ!!

2008-04-21 | Weblog
どうも夏目は、部屋の中での一人遊びがヘタだと思うことがしばしばある。


 


 

落ち着きがなさすぎて・・・、目が離せない 
サークル以外の場所で、ゆったりしている夏目を見たことが無いのって・・・
もしかして問題あり 






・・・いつも捕獲が大変です 

★注射の日★

2008-04-20 | Weblog
今年はちょっと遅めだけど、年に一度の狂犬病予防注射を打ちに行く日。
いつも我が家は、お世話になっている動物病院へ注射しに行きます
何故なら、その他にもフィラリアのお薬やもろもろの物を頂く予定なので…


でもその前に、夏目を散歩に連れて行かないとだわ  




 

今日は夏目の行きたい所にママを連れて行ってもらいました
(勝手に歩くのでついて行った) 
どうやら、公園がお気に入りらしい・・・ 

 

公園でめいっぱい走った後は、そのまま河川敷へ


 

 

いつものように、河川敷で楽しんだ後はお待ちかねの動物病院へ ウシシ…



                    
   



今日の動物病院はいつも以上に混んでたなぁ。
やっぱ、土曜の夕方は外した方が良かったかな ま、この日しか都合がつかないから
仕方ないよね。
 
夏目はココ最近になって、病院嫌いが激しくなり病院に近づくと物凄くブルブル
震えだします。待合室で、抱っこしていたりするとこちらまで一緒に振動でブルブル
動いてしまうほど… コマッタネ 

診察されている時の夏目は、まな板の上の鯉状態なので先生と助手の方にお任せして
意外と飼い主はラクしております。。。

そして今日、病院の0.01gまで量れる体重計に夏目を乗せたら・・・
11kgジャストと出ました!!  
やっぱり、太ってたか・・・・・・ 


気を取り直して
この病院で狂犬病予防注射やワクチンを接種するといろいろな物が貰えるんです 





必ず、玄米の状態のお米2カップ分くらいと女性にはうぐいすのフン(化粧水として使うとgoo!)
をくれます お米は玄米のままなので、院内に精米機が置いてあります 


そして今年は・・・ワクワク 


エコバッグねぇ~ キャラクターが可愛いので是非、使いたいわ!!



しかし、こちらは痛い出費!!!





夏目がまだ10㌔未満の時は、フィラリアのお薬も一錠で済んだのに・・・
10㌔を越えた途端、もう一錠増えたので当然金額も跳ね上がったよ フエ~ン
受付レディの優しいお心遣いに感謝です ←しかし何故、全月分払えないと悟った?
一応、覚悟して全額(全月)分を持っていたんだけどネ・・・ 

おそらく、予定外のフィラリア検査(血液検査)と耳の掃除代で諭吉さんがヒラヒラ 
飛んでいってしまったのを飼い主が切ない目で見送っていたからだわね 

年に一度のワンコの大事な行事だから、この月は何処の飼い主さんもお財布が痛いよね… 
(あ、ウチだけ) 
しかも、多頭飼いされているお宅はこの2倍、3倍…もっとな訳だし。 

ふぅ~
これで、一年で一番 夏目出費のかさむ4月を終えたも同然だわ。
後は、この一年も健康で怪我などせずに無事に乗り越えてくれる事を祈ります 

メタボ犬とは夏目のこと??

2008-04-19 | Weblog
最近、夏目のお尻がま~るくなった気がしていたんだけど・・・
まさか・・・と思って体重計に乗ってみた。


     ギョェ~


ヤバイよ・・・・






ご飯を1食に減らしたのに、体重が増えた
な、な、なんと11.4kgになってるじゃ~~~ん   ・・・ナンデ??





夏目も飼い主に似て、太ると腰周りにお肉がつくのよね。それと、あごにも・・・。





狭い家の中で遊ぶより、お外で運動しなきゃダメだよ~なっちん!
お天気が良くなったら、これからお散歩時間を1時間半くらいに増やさなきゃ!!
ママと一緒に河川敷を走るぅ?? 
それから、一緒にウェットスーツ着てダイエット頑張ろうっか!!
・・・ワンコ用ってあるのかな?  

絵タイル~番外編~

2008-04-18 | Weblog
先日、山下公園に夏目を散歩に連れて行ったときの事。
公園周辺の歩道を散歩させていて、やたらと目に入ってくる絵タイルがあまりに
素敵だったので何枚か写真に収めておきました。

この絵タイルは、桜木町、関内、石川町の各駅からこの山下公園まで続いているそうです。
因みに、この絵タイルは瀬戸物で出来ているので1枚一万円以上するとか… 





 

「あかいくつ」のタイルが可愛い 比較的、船の絵は多かったなぁ~。


 

 

そうそう、この街路灯の絵タイルように横浜周辺の街路灯はどれも雰囲気のあるもの
ばかりだった気がする。




 

かなりレトロなチャリンコ。この前輪が大きいチャリに一度乗ってみたい 
(足…、完全に地面に届かないと思うけどいいのかナ?)




 

この船長さんのパイプを銜えながら窓辺にいる姿・・・何か素敵 
どなたがデザインをしているんだろう?絵がとっても可愛いんですよね。




 


どれもこの絵タイルは、横浜の歴史を感じさせるものばかりです。
15年以上前から、ちょくちょく横浜(山下公園界隈)に来てたけど・・・
だいぶ景色が変わったなぁ~。
それこそ16年前はランドマークタワーなんて建ってなかったし。
みなとみらい21なんて、空き地でなぁ~んもありゃしなかった。
情緒ある横浜が、近未来的になっていくような気がして何処か淋しいよ
 
歳をとるって・・・昔を懐かしむことだったのね! 








「ごもっとも!」 
懐かしむのは後にして、今現在の横浜をたくさん味わっておこうっと!!
んじゃ、次はいつにする?? 

新横浜公園の芝がハゲてる!?

2008-04-17 | Weblog
昨日パパが少し早めに帰宅したので、久々に新横浜公園(スタジアム横)へ。
翌日からお天気が崩れるとの事だったので、夏目の「走り溜め」をしておきました


 
 

  

この嬉しそうな顔!!グイグイ、グラウンドへ引っ張られる飼い主です。




ピョンピョン、小鹿のように飛んで走ってました。この時だけは、体が軽そうに見える
ヘヴィ級の夏目です




  

去年の夏のお洋服・・・気のせいか小さくなってないかい?
洗濯しすぎて、丈が短くなっちゃったのかなぁ?それとも・・・太ったせい??
確かこの洋服、若干大きかったような気がしたけど 首周りも合ってないし

   

パパと夏目が寝そべっていると、黒ラブの女の子を連れていた方が通りかかりました。
このラブちゃん、かなり小さいワンちゃんで中型犬くらいしかなかった。しかも、スリム!!
聞くと、野菜好きなベジタリアンだそうです。
なのに、凄くキレイな毛並みでツヤツヤ 元気一杯の女の子でした。
しかし・・・誰かさん(夏目)はずっと逃げ腰状態だったよね 

☆タイムリー夏目☆

2008-04-16 | Weblog
ほんの2、3分前の夏目です。
居眠りしていたところ、パパがお風呂からバタバタ出てきて起こしちゃいました。





夏目の「なんじゃ??」という顔。
パパの足音に反応して起きた瞬間にシャッターをきった。




「遊んでくれるの?」とちょっと期待した顔。
でも、パパは寝室に消えてしまい…この後、再び寝入ってしまった夏目でした 




「なっちん、息してるよね?