吾輩は夏目である!

☆ボストンテリア夏目&たすきとの
ハイパーな新横生活☆

全身すっきり♪

2014-03-31 | Weblog

春は風が強くて大変だ~!


我が家のワンズもお散歩で色んな埃や花粉を背負って帰って来てることでしょう。
ってことで、お風呂INです

 

 

 

 

 

 

いつもより泡立ちが悪いような気がするのは、気のせいかしら?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

えへへ 
なっちん、意外とお風呂の時は抵抗しないから遊びたくなっちゃうのよね~

 

 

 

 

 

 

 

 

抜け毛もまた徐々に増えて来てるみたい お掃除も大変だわ~

 

 

 

 

 

 

 

お次はたすき君。

 

 

 

 

 

 

 

そんな隅にいないで、もう少し真ん中に来てくれない?

えっ? そうだったっけ??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わかったわよ! 洗い場で続きをしましょうね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そっかぁ! たっくんは狭いところがあんまり好きじゃなかったっけ?
やっぱり気持ち良くお風呂に入ってもらいたいから、湯船に浸かる時間は
短くしないとかなぁ・・・

 

 

 

お風呂場にカミカミを持って来たら・・・たすき、楽しくバスタイムを過ごせるかしら?


今度、やってみようっと

 

 

 

 

 本日もご愛読ありがとうございまぁす!


静かなスタジアム

2014-03-30 | Weblog

先日、夏&たすと夕方にスタジアムへお散歩に出掛けました。


スタジアムのイベントスケジュールでは何も行われていなかったことを確認したうえで

見事にガラガラだったスタジアムの公園です。

 

 

 

 

 

 

右が夏目で左がたすき。この並びはどこへ行っても変わりません(笑)

 

2頭をママ一人でリードして歩くのはかなり久しぶりのことだったので、ちょっと
ドキドキだったのですが・・・。


スタジアムには他に人間もお散歩ワンコもあまりいなかったので、案外スムーズに
歩いてくれた夏&たすです。
一人で多頭リードを引く際にやってはいけないことを今更ながらに発見した自分
それは、、

両手でそれぞれのリードを持ってしまうと2頭がバラバラに歩くので、体が半分に裂け
そうになる
片手にリードをまとめて持つと、2頭各々の引っ張り具合とかが相手にダイレクトに
伝わるようになるので
ちょうど良い頃合いで歩調を保ちながら、ワンズが歩いてくれるようになります


あ、もちろんコレ、何の刺激もない道でのはなし。。。

 

 

 

 



たすきはいつも飼い主の左側を歩くことが多いので、こんな感じの景色。

 

 

 

 

 

 

 

 

夏目は飼い主の右側しか歩かないから、こんな感じの景色に


芝生の上を転げまわるのが好きな夏目は、ここではなかなか前に進まないのよね~

 

 

 

 

 

 

今日はパパがいないから走れないね・・・ ちょっとだけママと走ってみる?

・・・・たっくんもいることだし止めておきます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2頭が同じタイミングでチッコとウンPをしてくれると、すごく助かるわ~

 

 

 

 

 

 

 

 

たすきはお友達が誰もいないと、淡々と歩いているだけで・・・何だかつまらなそう

 

 

 

 

 

 

 

 

それに比べて夏目は、ワンコがあまりいない方がテンションが上がるらしい・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

春のスタジアムは良いわ~ 夏、暑くなる前にもっとたくさん来れるといいな!

 

 

でも、もう少し皆で歩行練習しないとだねっ

 

 

 

 

 

 本日もご愛読ありがとうございまぁす!


心に残る写真

2014-03-29 | Weblog

3月28日はもぉ太が生きていたら6歳のお誕生日を迎えるところでした。

そんな感傷に浸りながら、昔のもぉたんの写真を眺めていると・・・


「やっぱりこの写真好きだなぁ


という写真が出て来ました。それがコチラです

 

 

 

 

 

 

このブログのプロフィール写真にもなっているのですが、もぉ太が夏目と一緒に車の
助手席に座っている写真


この時のもぉ太は8ヶ月歳の頃です。
夏目もまだ2歳と若いです^^
いつもの日産スタジアムへ遊びに行く途中の車内で撮影したものだったかな?

 

この写真が好きな理由は、
すごくお二人さんが良い距離感を保っていて、表情も自然な感じだからかな~

もぉ太のチャームポイントの少し高いお鼻の横顔が可愛く撮れているのも好きな
理由の一つなんです!

 

 

 

 

で、本日同じようなシチュエーションとなり、慌てて撮った写真がこちら

 

 

 

 

 

あのさ~ なつぅ~ こっち見て欲しいんだよね

 

 

 

 

 

とこのように、あの時と同じような状態になりそうになくて諦めていたら・・・

 

 

 

 

 

 

もうちょっとなんだよなぁ・・ 今度はたっくん、こっち見てよ~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おぉ!! まさにあの時と同じポーズだけど・・・ 微妙な顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、、
これが今一番この兄弟の自然な距離感なんだろうなぁ・・・という一枚になりました

 

なっちん、トシ取ったね~
でも可愛く撮れてるから、この写真も好きになりそうだよ

 

 

 

 

 

 

 本日もご愛読ありがとうございまぁす!


新しいお友達

2014-03-28 | Weblog

本日、たすきに新しいお友達ができた記念すべき日です

 

ペキニーズ6ヶ月歳の男の子、ショウロン君のお家に遊びに行って来ました!


(本日は写真だらけとなります)

 

 

 

 

初めましての瞬間から意気投合する二匹。
同じような顔をしているからでしょうか?


実はたすき、ペキ&ボステリ専門のブリーダーさんのところで育っているので
この犬種はすごく親しみやすいようです

 

 

久々の兄弟と出会った感じのじゃれ合いっぷり

 

 

 

 

 

もうね、ヘコりまくって大変だったたすきです


何故かたすきは疲れ知らずのパピーちゃんとなら上手く遊べるんだよね・・・
オツムの中身が永遠のパピーだからね、たっくんは(笑)

 

 

 

 

 

4時間ほどお邪魔させていただいたのですが、ずぅ~っとこの状態

 

たすきのこのしつこさにも動じずに付き合ってくれていたショウちゃん。アリガト~
てか、おんなじ顔して遊んでる二匹が可笑しいっていうか、微笑ましいっていうか

 

 

 

 

 

 

で、エンドレスで遊び続けること4時間、お別れの時間がやって参りました

 

 

 

 

 

 

 

なんだか急に静かになる二匹。。。

 

 

 

ショウちゃん、たくさん遊んでくれてありがとうね~

 

 

 

何だか飼い主まで切なくなってくるじゃん・・・

 

 


 

また、お邪魔させてもらいましょうね~ 
どうぞヨロシクお願いします!

 

飼い主、感動しまくりの楽しい一日でした

 


帰りの車内では即、爆睡で帰って晩ご飯食べた後もゴォーゴォーいびきをかいて
寝ていました^^;


今晩はこのまま寝ぐずりナシで寝てくれるわ~

 

 

 

 

 本日もご愛読ありがとうございまぁす!


まったり~♪

2014-03-27 | Weblog

夜のまったりタイムは、夏目がソファへ上がってから始まります

 

 

 

 

 

なっちん、その体勢で何やってるの?

立ちながら壁を見つめてないで座ったら~?

 

 


 

 

結局、飼い主が夏目を座るように誘導しながらソファでまったりタイム開始


 


 

 

 

 

夏目とママがソファに座れば、たすきもやって来るに決まってるからね。
たすきのこの顔は何か企んでそう・・・

 

ならば、悪戯を始める前に爪切りしちゃおう

 

 

 

 

 

 

 

“もう、好きにして~ん” のこの顔に変身♪

 

爪切りをしている間のたすきは、半分居眠りを始めます^^;
これで皆、落ち着いてまったり出来るね~

 

 

 

 

 

 本日もご愛読ありがとうございまぁす!


眠気を誘う顔

2014-03-26 | Weblog

今日は最高気温22℃の過ごし易い横浜でした。
この暖かさで、桜も開花したらしい



夜でもお家の中は暖かくて、、何だか眠くなります。。。

 

 

 

 

 

たすき、ちょっかい出しても起きようとしないなんて珍しい・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

爆睡だわ~ 目を硬く閉じてる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

変な音が鳴ってるし(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この顔を見ているとこっちまで眠くなってくるわ~

 

あくびと同じで爆睡しているワンコの顔を見ると、うつるものなのねっ(_ _o)~~zzZZ

 

 

 

 

 

 本日もご愛読ありがとうございまぁす!


視線を逸らしてアピール

2014-03-25 | Weblog

夏目は飼い主に “撫でて!” をアピールする時は必ず視線を逸らして手と声で
アピります


 

手は “お手” の状態で、声は “うぅ~うぅ~” って感じ(可愛く唸っている 笑)

 

 

 

 

 

はいはい、いつものね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだろうね、甘えているときのなっちんの顔って・・・鼻の下が伸びるよねぇ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

変な顔っ!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下から見上げた方が、ちょっとマシかな?

 

 

 

 

 

 

 本日もご愛読ありがとうございまぁす!


パグたす?

2014-03-24 | Weblog

三連休の最終日も良いお天気だった横浜です

 

夕方はいつものお散歩コースへ

 

 

 

 

 

 

暖かいと足が軽やかなたっくん。良く歩いてくれて助かります

 

 

 

 

 

 

 

 

マーキングにも余念がありません^^;

 

 

 

 

 

 

 

 

ここの空き地、ちょっと高台にあるんだけど・・・
思い切り走れたら気持ち良さそう! でも、今はどなたかの土地だと思うので勝手に
侵入したら怒られそうです


ちょっくら、写真だけ撮らせて頂きました

 

 

 

 

今日もたくさんのワンコさん達がご家族連れでお散歩を楽しんでました。
皆、笑顔で嬉しそうだったなぁ

 

 

 

 

 

ところで、全然関係ないけど・・・

よくパグさんに間違われるたすきを、パグさんに似せてみました

 

 

 

 

 

 

どうでしょう?
耳を強引に寝かせてみたんだけど・・・ パグに似てますかね???

 

う~ん・・・ 意外と似てるかも!?

 

 

 

 

 

 本日もご愛読ありがとうございまぁす!


大・小

2014-03-23 | Weblog

近頃、どういう訳かたすきがやたらと飼い主や兄ちゃんにまでもベッタリひっついて
きます。

 

飼い主はともかく、夏目にひっついて行く時は争いに発展しないか心配になるのですが・・・
意外にも大丈夫な感じ?!

 

 

 

 

 

 

こうやって見てると、仲の良い兄弟なんだよね~^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真の撮り方だと思うんだけど・・・この体格差は凄いね

 

たすきが夏目の1/3くらいに見える・・・(笑)

(実際は1/2です)

 

 

 

 

 

 本日もご愛読ありがとうございまぁす!


輪をかけて臆病者

2014-03-22 | Weblog

近頃の夏目さん、普段の状態に輪をかけて臆病者になっています



特にお散歩の時。
いつものお散歩コースにもかかわらず、タイルのところに来ると伏せして動かなく
なります

どうしちゃったんだろう???

結局、飼い主がタイルの道のほとんどを抱っこして歩いてましたよ
人目もあるので夏目を軽そうに持ちあげて早足でやり過ごしたけど、帰って来て暫くしたら
・・・腰が痛いし

 

 

 

 

 

疲れたのはママの方だよ・・・

お散歩から帰って来てから3時間以上寝続けた夏目さん。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たすきは日毎にお散歩の距離を伸ばしているというのに・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なのに夜、皆が寝ちゃった後は“抱っこして”コールが激しくてどんどん甘えん坊に
なっています

 

これって臆病者には一番まずいパターンよね

 

 

 

 

 

 本日もご愛読ありがとうございまぁす!


カミカミからの~Zzz

2014-03-21 | Weblog

今日の横浜は朝から雨が降り続いてました
久々に寒いし、それだけで何だか憂鬱・・・

 

 

 

でも、この姿を見ればっ

 

 

 

今日はお散歩ナシだったもんね
ウップンは玩具をカミカミすることで発散できるたすき。

 

 

 

 

 

 

 

 

わざわざ夏目の前に移動してきてオモチャを噛み続けるたっくん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと眠くなって来たかな? もうかれこれ30分以上噛み続けているもんね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうなった時、捕獲しやすくなるのでママと一緒に記念写真


っと思ったけど、何だこの顔!? 緩み過ぎてる・・・

 

 

 

 

 

 

 本日もご愛読ありがとうございまぁす!


背後が怖い!?

2014-03-20 | Weblog

人間も背後にそ~っと立たれると、怖い事ってありますよね。


我が家の長男、夏目もその一人・・・じゃなくて・・・その一匹です

 

 

 

 

 

 

たすきは、広い背中のお兄ちゃんの後ろで安心しているワケね

 

 

 

 

 

 

 

 

でもお兄ちゃんは後ろにいられるとイヤみたいだよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

ほら、なっちん困ってるよ

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁまぁ、仲良くやってね

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで良いみたいだよ

 

 

 

 

 

 

 

 

それにしても夏目はビビリ過ぎだよぉ~!


たっくんはただ、兄ちゃんの傍でコミュニケーションを取りたかっただけなのにね
気難しい兄ちゃんでアナタも苦労するわね~

 

 

 

 

 

 本日もご愛読ありがとうございまぁす!


春は体が痒くなる!?

2014-03-19 | Weblog

エアコンをつけなくても過ごせる、暖かい日が増えて来ました


今日は春一番が吹いた横浜です。
朝、
ベランダに洗濯物を干した途端、数分後には竿ごと床に落ちたほど酷い暴風でした


結局、部屋干しするはめに。

 

 

 

そんな中、我が家のワンズは・・・

 

 

 


 

風が色んな春の香りを運んで来てくれるみたいだね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なっちんの気持ちは良~く分かるわ ママも同じ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう、そうなのよね~ 春は仕方が無いよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あらら・・・ ママは目が痒くなるけど、たっくんは体が痒くなるんだね
花粉が体に付着するのかしら? それとも乾燥するからかな?

一昨日お風呂に入ったばかりなのにね。
ローションでも塗って潤いましょう

 

 

 

 

 

 本日もご愛読ありがとうございまぁす!


おじちゃん^^

2014-03-18 | Weblog

お散歩が嫌いな夏目はリードを持って “なっちんお散歩行くよ!” と呼び掛けると
寝たふりをします


その代わり、お風呂を沸かした後に “なっちんお風呂に入ろう!” と呼び掛けると
軽やかなステップで風呂場にやって来ます

 

分かり易い性格ですな。。。

 

 

 

 

 

 

ストレスって 
いつから、こんなワンコになっちゃたんだろう・・・って、最初からだっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

なっちん、お散歩デビューの日から反応が変わってないっちゅうのも凄いよ!


たすきは我が家に来るまでリードして歩いたことが無かったのにね・・・
今じゃ、飼い主の前を率先して歩いているもんね

 

 

 

 

 

 

 

オモチャにも興味がない夏目は、6月で9歳!
人間のトシでいうと、もう50歳は超えたおじちゃんです。

 

マッサージとお風呂が好きだなんて・・・人間の50代の男性とあまり変わりないみたい

 

 

 

 

 


 

 本日もご愛読ありがとうございまぁす!


服オフ!

2014-03-17 | Weblog

昨日はあんなに寒かったのに・・・今日の日中は暑かったなぁ

 

 

 

 

 

寒がりのたすきも、お散歩の途中で服を脱ぎました

 

 

 

 

 

 

 

 

服を脱いだらハーネスがゆるゆるになっちゃって、2箇所の止め具を直すハメに

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日までは6分咲きくらいだったお花も今日は満開!? 早くない??

 

 

 

 

 

 

 

 

たっくんの足取りも軽くて、かなり距離を延ばしてお散歩を楽しめちゃったし

 

 

 

 

 

 

 

 

この冬に知り合ったご近所の犬友の飼い主さんに「あら、パグちゃんだったのね~」
と言われたたすきさん。

 

やっぱり、たすきってパグに間違われる確率が高いなぁ・・・ 
と改めて実感致しましたσ(´ x `;*)

 

 

 

 

 

暑がりの夏目も当然、服offしてお散歩に出掛けました。

 

 

 

 

気温に関係なく、早くお散歩を切り上げようと近道を試みるなっちん

 

 

 


 

 

ま、コンクリが無いんじゃ~しょうがないよね!^^;

 

 

 

 

 

 

 

 

鴨さん、今日は川の中で泳ぐの気持ちいいだろうな~

 

 

ヨシ!!
帰ったらワンズをお風呂に入れてあげよ~っと

 

 

 

 

 

 本日もご愛読ありがとうございまぁす!