夏子のひとりごと

アラフィフ兼業主婦の日常

手打うどん田吾作へ行きたくて

2024-03-07 06:44:56 | 外食したうどん高知東

ゆっくりまったりPCに向かっているとしまじろうぼっちゃまが

すぐ隣の社長(次女)のイスでお昼寝ですココもくろすけのニオイが残っているのか( ゚Д゚)

しまメレがかわるがわる横たわりに来るんですねこの嗅覚がちょっとウラヤマシイかも

そんなこの日はあのお店に行きたくてコチラ

手打うどん田吾作 香南市野市町西野2545-1 TEL0887-56-3443 営業時間11:00~15:00 定休日 月曜日 地図はコチラ  駐車場 店前および北側マンション前A~E

はいっ野市町ですしばらく来てないなと思ったらなんと2年ぶりとはっ

ゴブサタしすぎてメニューが手書きに変わっておりますみそかけ酢みそにも惹かれつつ

うどんはすべて80円増しでそばにもできます麺量もミニ(半玉)からトリプル(3玉)まで

鶏天やごぼう揚げコロッケ豚かつなどトッピングも各種ありますのよ(゚∀゚)b

だけどワタシは原点に戻りたい!かけうどん450円+かき揚げ150円がキターヽ(*´∀`*)ノ

そうっかき揚げだってどのおうどんにもトッピングできるんですキツネ色が美しい

ではおだしをずずずzーっとほの甘い旨味が五臓六腑にしみるったらーコレー

そんな癒しの海をまとって細めで長いおうどんさまがお久しぶりですー

すべてが優しくてココのおうどんにはコシとかハリとか弾力とかいらないんです(´~`*)

おだしもおうどんも官能的なのでジョッキでグビグビ飲めそうですが( *´艸`)

忘れちゃいけない大好きなかき揚げさまはシッカリ揚がっているにもかかわらず

おだしと出会った部分からホロホロホローってほどけていくんです(o゚▽゚)o

ココがめっちゃ香ばしくておだしごっとすすり上げる手も止まらんなりますのよ

かつてムスメさんたちの離乳食だったころも懐かしみながらごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「ぼくは鼻がイイのか悪いのかよく分からないんですよぬーん」

それなっ鼻がびっそびそやと嗅覚がどうなるのかニンゲンにもさっぱ分からんくて(ノ∀`)

けんど耳が大っきいおかげか聴覚は鋭いと思いますー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

ねこぴゅーれの入った引き出しをコトっと開けた瞬間2Fからメレぬんが音速で下りてきますきにおまはん寝てたんちゃうんかいって!Σ(・ω・ノ)ノ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 来来亭高知介良店へ行くのだ | トップ | 麺屋、國丸。南国店へ行こう »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mitanimomo)
2024-03-07 16:53:30
丸太小屋亡き後どうもラーメンローテが狂い最近うどんに傾注です。
近場で済ましたいので先日はさぬき結の五目や天ぷらを。
今日は10年以上振り位にかめやの剛麺キツネを、直径1cm在るんで1本づつ啜りました。
今日はぽかぽかで濡れ縁でクロチュ.タマニィ.チビクロがごろにゃん。
返信する
Unknown (夏子)
2024-03-08 05:29:12
丸太小屋の閉店はダンナちゃんもショックなようで、、、
先日万々商店街を通ったらゆたかも閉店になってました。
かめややさかえの剛麺はときどき恋しくなりますねー
返信する

コメントを投稿

外食したうどん高知東」カテゴリの最新記事