夏子のひとりごと

アラフィフ兼業主婦の日常

揚子江でございますー( ゚▽゚)ノ

2022-03-15 06:31:28 | お店の麻婆麺

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーうしろで舎弟がスネとるよー

ナニナニ?おんもを見てたトコロへジャンピングアタックをかましてきたとな?

ほいでビックリしたしまじが重量級パンチをお見舞いしていまに至るとー(ノ∀`)

しまくろのそばへ行くときはそーっと近づかないとシバかれるって

分かっていても爆走モードになると忘れちゃうんだねメレンゲぼんよー(*´з`)」

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

揚子江 高知市朝倉南町7-14 TEL088-844-6665 営業時間AM11:00~PM14:30LO PM17:00~20:30LO 定休日 木曜・第3水曜 地図はコチラ 駐車場 周辺

はいっ朝倉のサンシャインでございますコチラもめっちゃお久しぶりで(*´σー`)

去年はいちども来れなかったんです2年ぶりとは自分でもビックリっ

ココの餃子も持ち帰ってみたくてオーダーすると2人前からになりますと

そういえばココで餃子を見たコトがないんすよどれくらいの大きさなんだろ(;゚Д゚)

ナニせ盛り盛り唐揚の唐定が大人気のお店ですきちょっとひるみます

でも店内でいただくのはコチラ!お久しぶりな麻婆メン700円がキターヽ(*´∀`*)ノ

とぅるんとぅるんなビバトロミからはおしょう油の香ばしさがふうわりと

ではっ絹ごし豆腐をずずずzーっと甘みのあるベースから唐辛子やペッパーがっ

そしてトロットロなトロミ引力に負けじと細ストレート麺さまがこんにちはー

質感のある噛みごたえでゆるめの麻婆トロミをタップリ引きつれて(´~`*)

炒めたブヒひき肉の旨味と香り高いおしょう油とコクのある甘さがナイスバランス

けっこうペッパーが強めに効いちょりますのでネギや玉ねぎにも甘みを感じて

どんなにフーフーしたってハゲしく熱うございますわよベースがスッキリ旨っ

旨味は複雑なのに脂分控えめでいくら食べても胃に軽いったら(´艸`*)

なのでなめらかな絹ごし豆腐もどんどんススムったらその摩擦力はゼロクラス

あああアッヅイんですけどハフハフとレンゲが止まんなくなるなるっ(≧∇≦)

美味しく食べてごちそうさまでしたー

持ち帰り焼餃子2人前14個で800円も完成です!思ったよりも小粒タイプやっ゚(∀)゚

っかこのパックだと2人前がちょうどながやモチロン今宵ルービーとともに

コレね冷めてもラードがシッカリ香ばしくって皮がモチモチですのよっウヒョー

くろすけ嬢ちゃま「このラーメンも辛いんでっしゅーか?にっへーー」

そうちょっぴりペッパースパイシー味と申しましょうか(*´σー`)←辛味がバカですw

ココの麻婆と五目あんかけと鶏と白菜の煮込みそばはピリ辛で大好き味なんだな

 


人気ブログランキング

だけどこの日も唐揚がどっさり乗った唐揚定食略して唐定は大人気でございましたの次いで日替りとラーメンセットが人気でしたぜー(*´∀`*)b


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 塩らーめんばんやへ行きます... | トップ | 博多乃風らーめん大郷へ行き... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お店の麻婆麺」カテゴリの最新記事