夏子のひとりごと

アラフィフ兼業主婦の日常

中華そば土州屋へ行きますわよ~(。・∀・)ノ

2021-02-08 04:57:33 | お店の白湯・エマルジョン

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまー大河ドラマ麒麟さんが終わってまったね(*´з`)

染谷将太さんの信長はスゴイ印象的だったよブッダもオモシロかったけど

でも麒麟ロスになる間もなく来週から次の大河が始まるがや

次の1万円札となる渋沢栄一氏を演じるのは朝ドラなつぞらの天陽くんとな(´・∀・`)ヘー

そんなこの日はあのお店が恋しくなってコチラ

中華そば 土州屋 高知市帯屋町2-1-29 明朗ビル1F TEL088-871-1279 営業時間AM11:00~PM20:00 定休日 水曜 地図はコチラ 駐車場 なし(伊予銀行隣のコインPにとめたよ)

はいっ帯屋町です!すぐそこにはスタバやチェントロがありまして

もう2月ですが今年初ぞよーっと入店すると向阪さんがあけおめー(*´▽`)ノ←遅っw

入口すぐにタッチパネルのカッコイイ食券機がおわしますので目当てを探しつつ

はっ・・・ワタシまたお金入れずに押そうとしよった!(ノ∀`)アブネー

このほかにも台湾まぜそば・どろそば・梅そば・ゴマ柚子がございまして(゚∀゚)b

もう盗撮しかしていませんがヤキの入った自家製餃子もチョーおススメですわよ

台湾とも少し迷いましたがコチラ!いりこ出汁そば780円がキターヽ(*´∀`*)ノ

なんと2年もゴブサタしておったとは!恋しゅうもなるハズやん

ではいりこでキラキラなスープをずずずzーっとサスガは豚骨魚介のパイオニア!

そして長く整列したメンマの間から白っぽい中太麺さまがこんにちはー

口当たりはライトにザクッとプリッとした噛みごたえがコトヨロでして(´~`*)ムフフ

動物系のコクにアグレッシブないりこの香ばしさがサカナ好きにはターマラーン

いりこのアクセントは強いけどそれを支えるベースの旨味が深くって

だけどブヒ感はそんなに濃くないの後味はスッキリすーでございますのよ( *´艸`)

スープをすすればすするほど香ばしさに思わず天を仰いだり

向阪さん「あっ・・・お酢入れる?柚子と黒酢とバルサミコ酢もあるでーヒヒヒ」

どんだけ酢があんねん!総動員すんなやしーヽ(`Д´)ノ←酸っぱ最弱w

でもなんでラーメン店にバルサミコ酢があるんだろう?深まるナゾはさておき

美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「信長さんっていろんな方が演ってるでっしゅーよね!にへっ」

あー直虎の海老蔵さん信長はめっちゃ迫力があってコワかったよー( ゚Д゚)

でもワタシはそれ以前の大河を知らんき龍馬伝とか観てみたいんだけどさ

 


人気ブログランキング

NHKオンデマンドをPCやタブレットじゃなくてテレビで観れたらいいのになーなどとただいま妄想しておりまする(*´σー`)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« らーめん家正蔵へ行きたくて... | トップ | 麺屋大弐へ行ってみました~(... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (メロン)
2021-02-08 11:16:25
夏子さま、残念ながら最高級品、エメラルドではないのです(^_-)
ただのメロン好きです。
龍馬伝、面白かったですよー。
真田丸を見逃してしまったのが悔やまれます。
Unknown (夏子)
2021-02-09 07:23:27
あっ・・・真田丸もオモシロかったって評判でしたもね!( ゚Д゚)
うーんいつか龍馬伝を見てみたいっ♡

コメントを投稿

お店の白湯・エマルジョン」カテゴリの最新記事