夏子のひとりごと

アラフィフ兼業主婦の日常

中華そば丸福でございますー(゚∀゚)ノ

2024-02-01 07:11:13 | お店のビバトロミ

今日から2月のスタートですわよしまじろうぼっちゃまー

今年はうるう年なので4年にいちどの2/29が存在するんすね(*´∀`*)b

わが家も今月は忙しくなりそうですわよじいじの13回忌もありますし

ぬんちゃの大好きな社長(次女)も今月やっと高校の卒業式を迎えます

遠回りして4年かかったけどそんなコトより卒後どうするかが大切やもな(*´σー`)

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

中華そば 丸福 住所 高知市本町2-3-23 TEL088-875-0286 営業時間 AM11:45~PM14:30 PM17:30~19:30(売り切れ次第終了) 定休日 日曜 地図はコチラ 駐車場なし近隣コインPあり

はいっ天神橋商店街です到着がちょうど12時だったので少し席待ちをし

入ってすぐのカウンターへ着席をば炎の中華鍋テクニックかぶりつき席ぜよっ

満席のお客さん分を大将がひとつずつ作り上げていくのでゆっくり待ちます

大将の炒め物とおかみさんの仕上げタイミングも相変わらず息ピッタリっ(≧∇≦)スゴッ

おふたりのキレッキレな動きからコチラ!ウマニソバ920円がキターヽ(*´∀`*)ノ

そうコチラはサラサラスープの上からとろーりウマニがロックオンされちょりますの

ではっスープをずずずzーっと香ばしいおしょう油味へオイスタートロミの旨味がっ

そんなアツさとトロミをまとって細ストレート麺さまがこんにちはー

トロミで熱が逃げずハッフハフなんですがムチモチ食感がたまりまへん(´~`*)

お口に吸いつくなめらかさもこんなに高温だとヤケドがアブネエっすよっ

そしてトロミの中はキャベツ白菜シイタケにんじん玉ねぎほうれん草と具だくさんで

高温でサッと炒め上げられてるので水分が抜けずにシャキシャキなのです(´艸`*)

この火力はご家庭ではマネできませんもトロミをすする手も止まんなくて

食べすすめていくと中からチャーシューが4枚登場いたしましてよっ(゚∀゚)b

コクは深く清々しい旨味に美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「ココは麺が3種類あるんでっしゅーよね!にっへ~」

そうそうほとんどが細ストレート麺やけどセンターメニューのラーメンはちぢれ麺で

店名を冠した丸福ラーメンは平打ちの中太麺なんだな(*´ω`*)

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

2月はバレンタインデーもありましてスーパーにはすでにたくさんのチョコが並んでますがお姉ちゃんてばもう自分用のを買いこんでますしっ(ノ∀`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする