うちに日本語勉強しに来ている男の子が、日本の「ジュエミンズ」っていうアーティストが好きでCDも持っていると言っていたんだけど、「ジュエミンズ」なんて聞いたことなくて分かんなかったので漢字をかいてもらった。漢字で書くと、決明子・・・・・・おお、ケツメイシわたしも好き~!という感じでちょっと盛り上がったのでした。中国語読みだとわかんないけど、漢字を見たらわかりました。台湾ではあまり知られてないと思ったけど、CD売ってるんだね。わたしは最初、発音だけ聞いて「明太子」と勘違いしてしまったよ
日本では漢字を使っていない名前でも、台湾では勝手に漢字をあてて使っていたりする。宇多田ヒカルは宇多田光だし、松たか子は松隆子。ちょっと笑えるのが、キンキキッズ→近畿小子。
最近知ったのが、速水もこみち→速水猛虎道!!ものすごい強そう!
こういうのって誰が考えてるんだろう。漢字っておもしろいな
日本では漢字を使っていない名前でも、台湾では勝手に漢字をあてて使っていたりする。宇多田ヒカルは宇多田光だし、松たか子は松隆子。ちょっと笑えるのが、キンキキッズ→近畿小子。
最近知ったのが、速水もこみち→速水猛虎道!!ものすごい強そう!
こういうのって誰が考えてるんだろう。漢字っておもしろいな
上手いこと日本語にも当てはまるもんだね。
ビックリ!
他にも小孩先生(ミスチル)とか月之海(ルナシー)とか面白い。
スピッツは何だったかな?
本当に誰が考えてるんだろうね。