奈良散策 第1390弾
サイバー攻撃により、gooブログがずっとつながらなかったのですが、今日の午前10時にようやくつながるようになりました。
1月3日早朝の散歩のときに撮った写真です。この日も日の出30分ほど前に家を出たので、辺りはまだ真っ暗でした。

薄暗い中で何か動くものがいると思って撮ったら、キジバトでした。


猫がいたのですが、暗くてピントがあいません。可愛い子猫だったのに。

広告塔の上にアオサギがいました。



いつものため池に着きました。日の出を見ようと思ったのですが、雲が多いので、諦めて歩くことにしました。

キセキレイがいました。

そして、クサシギです。どうもピントが合わないですね。

そして、やっと日の出になりました。

雲の間で太陽が丸いことがよく分かります。


金魚池には氷が張っていました。


最後は柿の実を食べに来たムクドリでした。
雑談)2日の朝から、gooブログにつながらなくなりました。ネットを見ると、サイバー攻撃があったようです。NTT dokomoの「ドコモからのお知らせ」によると、午後4時10分には暫定的に回復したということですが、相変わらずつながりません。翌3日になり、ネットを見るとスマホの4Gではつながるというので、試してみたら確かにつながりました。でも、WiFiにつなぐとやはりつながりません。いったいどうなっているのかさっぱり分かりません。4日午前10時になってやっとつながるようになりました。つながってから、gooブログを見ると、「goo blogにアクセスしづらい事象について」で、途中経過について書かれていることが分かりました。でも、このサイト、gooブログなので開けませんでした。