さて、今日は練馬のSさんご夫妻と内装の仕上げや照明計画などの打合せでした。
カタログやサンプルなどを用意してご説明させていただきました。
(我が事務所自体もサンプルです)
内装仕上げ材は、いつもの無垢のフロア材や左官材など自然素材が中心ですが、
Sさんと僕は嗜好が似ているのですんなり了解いただきました。
(コスト調整で変更があるやもしれませんが・・・・)
仕上げ材を決める前には、壁面のボリュームや高さ関係など空間構成を
きちっとおさえておきますが、仕上げ材によってすっきりしたり、
野暮ったくなったり振れがでます。
壁に木材を使うときは特に気をつけないとログハウスのようになってしまいます。
仕上げ材も悩みますが、照明計画はもっと悩みます。
日本人は照明が明る過ぎます。
天井のど真ん中に器具を取り付けて隅々まで煌々と明るいなんて~のは・・・・
必要なのに暗いのは困るけれど、奥ゆかしさや落ち着きが感じられるような
薄暗さは品があっていいのではないですか。
ちょっと暗いなと感じたらスタンド立てればもっと雰囲気が出るし。
今は蛍光灯でも電球色もありボール球のモノもあります。
常時点灯するところでは蛍光灯、トイレや階段、玄関などすぐに明るさがほしく
短時間のところは白熱灯など、電気代や使い勝手を考えた計画をします。
それに器具の形も要素としてありますので、僕は形の出ないダウンライトや
ボール球のみ、蛍光灯を間接照明かもしくはそのままで使います。
またモノの位置関係が悪いとだらしなく見えます・・・・・・
まぁいずれにせシンプルが一番です。
シンプルとは、手抜きではなく、単純に見える創意工夫が隠れているのです。
カタログやサンプルなどを用意してご説明させていただきました。
(我が事務所自体もサンプルです)
内装仕上げ材は、いつもの無垢のフロア材や左官材など自然素材が中心ですが、
Sさんと僕は嗜好が似ているのですんなり了解いただきました。
(コスト調整で変更があるやもしれませんが・・・・)
仕上げ材を決める前には、壁面のボリュームや高さ関係など空間構成を
きちっとおさえておきますが、仕上げ材によってすっきりしたり、
野暮ったくなったり振れがでます。
壁に木材を使うときは特に気をつけないとログハウスのようになってしまいます。
仕上げ材も悩みますが、照明計画はもっと悩みます。
日本人は照明が明る過ぎます。
天井のど真ん中に器具を取り付けて隅々まで煌々と明るいなんて~のは・・・・
必要なのに暗いのは困るけれど、奥ゆかしさや落ち着きが感じられるような
薄暗さは品があっていいのではないですか。
ちょっと暗いなと感じたらスタンド立てればもっと雰囲気が出るし。
今は蛍光灯でも電球色もありボール球のモノもあります。
常時点灯するところでは蛍光灯、トイレや階段、玄関などすぐに明るさがほしく
短時間のところは白熱灯など、電気代や使い勝手を考えた計画をします。
それに器具の形も要素としてありますので、僕は形の出ないダウンライトや
ボール球のみ、蛍光灯を間接照明かもしくはそのままで使います。
またモノの位置関係が悪いとだらしなく見えます・・・・・・
まぁいずれにせシンプルが一番です。
シンプルとは、手抜きではなく、単純に見える創意工夫が隠れているのです。