昨日の日曜日は、midさんと墨田区両国にあります
江戸東京博物館に行ってきました。
そこの1階学習室で行われた「日本の廃村の現状とこれから」
という勉強会に出席してきました。
これはmidさんの興味のある分野です。
で、ボクも面白そうなのでお供してきました。
廃墟マニアの写真集が出ているのは知っていましたが、
日本全国の廃村を調査して研究されている人たちがいることは
今回はじめて知りました。
(廃墟ではなく廃村)
廃村は、その経緯(地域状況)から大きく七つに分類できるとのこと。
講義は写真映像を中心に、どうして廃村になってしまったかの考察が
述べられていました。
現代建築、神社仏閣などの歴史的建造物、民家などを見て廻る人たちは
大勢いますが、廃村を調べて訪ね歩く人たちがいるのには驚きです。
民俗学?住居学?
研究者は、現代の生活がなくしてしまった大事なものがそこにはあって、
その大切さに気付き、心動かされたから訪ね歩いていられるのかも・・・・
さて、midさんはすご~く興味はあるけれど、
絶対にひとりではそんな場所に行けないそうです・・・・弱っちいのです。
ボクは、どうして人里離れたそんな場所に隠れるように定住することに
なったかという民族古代史に興味があります。
(今回の勉強会ではまったくその方面での考察はありませんでした。残念)
江戸東京博物館に行ってきました。
そこの1階学習室で行われた「日本の廃村の現状とこれから」
という勉強会に出席してきました。
これはmidさんの興味のある分野です。
で、ボクも面白そうなのでお供してきました。
廃墟マニアの写真集が出ているのは知っていましたが、
日本全国の廃村を調査して研究されている人たちがいることは
今回はじめて知りました。
(廃墟ではなく廃村)
廃村は、その経緯(地域状況)から大きく七つに分類できるとのこと。
講義は写真映像を中心に、どうして廃村になってしまったかの考察が
述べられていました。
現代建築、神社仏閣などの歴史的建造物、民家などを見て廻る人たちは
大勢いますが、廃村を調べて訪ね歩く人たちがいるのには驚きです。
民俗学?住居学?
研究者は、現代の生活がなくしてしまった大事なものがそこにはあって、
その大切さに気付き、心動かされたから訪ね歩いていられるのかも・・・・
さて、midさんはすご~く興味はあるけれど、
絶対にひとりではそんな場所に行けないそうです・・・・弱っちいのです。
ボクは、どうして人里離れたそんな場所に隠れるように定住することに
なったかという民族古代史に興味があります。
(今回の勉強会ではまったくその方面での考察はありませんでした。残念)