沖縄塗装工業

工事ブログばかりですが見てやって下さい。

ペンキ屋さんの日常・・・

2023年05月04日 08時27分49秒 | 日記
 コンクリートの爆裂・・・危ないですね!
こちらもコンクリートの爆裂・・・
またまた、爆裂・・・今回は、爆裂の部分補修になります。
 見えにくい部分もありますが、打診調査をして部分的に補修を行い、補修箇所の塗装になります。 部分的な補修もお気軽にお問い合わせください。

ペンキ屋さんの日常・・・

2023年05月03日 13時58分00秒 | 日記
RC造のコンクリートの勾配屋根、漏水などは起こりにくいが、経年劣化と共に表面がデコボコに剥がれてきます。 それと共にコンクリートの中性化が進み、鉄筋を腐食させていきます。 
 こちらは今回、外壁塗装と防水の施工になります。
このような感じになります。
 
 カチオンフィラー(改修セメント)で補修して、防水も粘度の高いものを使用して厚みを確保していきます。
 とりあえず、足場解体して、擁壁、掃除などを進めて完了です。 ではでは・・・



ペンキ屋さんの日常・・・

2023年05月02日 09時16分29秒 | 日記
  壁からのエフロレッセンス(白華現象)=エフロレッセンスとは、目地などから雨水などがコンクリート内に浸入し、モルタル中の可溶性物質(水酸化カルシウム)と混じって外にでて、白い鍾乳洞のようなものが出る現象です。 
この写真では分かりにくいかもしれませんので・・・
 こちらは2階建ての建物の打ち継ぎ部分からエフロレッセンス(白華現象)が出ています。 
打ち継ぎとは・・・
 建物のコンクリートを連続して打たない部分、例えば1階と2階の境目などが打継ぎに当たる。 写真は手摺りと躯体の打ち継ぎ部分です。
 こちら、エフロレッセンス(白華現象)の原因として、水分が何らかの理由によりコンクリート内に入り、カルシウム成分を染み出させているのでそのまま塗装すると壁の中からの水分で膨れ、または、剥がれを発生させます。
 今回、調べてみると室内からの漏水となっており、賃貸住宅なので内部工事は難しい状況でしたのでまずは、内部で簡易的な補修を行い、塗膜の剥がれなどを抑止するため、銅官を設置して塗装しています。
 ただし、根本的な解決ではなく、入居者様を考慮しての対策になります。
家主様と相談させて頂き、膨れ・剥がれの可能性も判断した上でできるだけの対策という事で行いました。
 こちらが銅官の設置になります。
先日、完了の確認で家主様と周囲を確認した所、水が出ていました。
 雨は降っていないのですが水が・・・・
 鉄部の錆止め・・・
 中塗り・・・・いい天気ですね~

 
 


#新築塗装工事#工期無し#沖縄塗装工業

2023年05月01日 10時09分44秒 | 日記
いつも皆様にお世話になっております
沖縄塗装工業の長嶺です。
かなり久しぶりの投稿になります。
大型マンションの大規模改修工事がようやく終わり、
一息つかずマンションの新築塗装工事に、今日から乗り込みですが…
なんと今月の29日から足場解体が始まるとの事…


終わるかい(-_-#)
って、思いながらもやるだけやってみないとわからないので、
とりあえず安全第一で頑張ってみます。
今度の投稿はいつになるやら…



2023/05/01

2023年05月01日 10時00分35秒 | 日記
 外壁タイル剥落防止工法 プラチナコート 
かなりの塗膜が厚いので艶が凄いですが艶の調整もできます。
 プラチナコートを塗布すると、タイルが一体となり・・・
このようになります、また、建物にアンカーピンを打ち込みタイルを固定し、その上でこのような塗料で一体化させるので剥落防止につながります。
 ご興味のある方はお問い合わせください。
防水完了です。 沖縄の青い空にはライトブルーの遮熱が似合いますね~